Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

TDCアカデミア2019 「歯周基本治療セミナー」開催される
 7月21日(日),東京歯科大学水道橋校舎新館(東京都千代田区)にて,標記セミナーが「『ハンドスケーラーVS超音波スケーラー』~『最良』の歯周基本治療!!」をテーマに開催され,牧野 明氏(富山県開業),大野純一氏(群馬県開業)が登壇した.
会場風景
牧野氏は「歯周基本治療でほとんどの歯周病は治る」と述べ,自院で実践している歯周基本治療について詳説.前述のセミナーテーマに関して,超音波スケーラーを有効に活用することに言及した上で,症例を供覧しながらハンドスケーラーによるルートプレーニングの有用性を示した.ルートプレーニングを成功に導くためのポイントとして「よく切れるスケーラーを用いる」「刃先が根面から浮かない」「開始時期に注意する」の3点を挙げるとともに,ポケットの深さにかかわらず麻酔をせず1歯1回でルートプレーニングを行うことを目標にしているとした.
 続く大野氏は,文献ベースで超音波スケーラーの特徴と有用性を解説し,超音波スケーラーを効果的に使用するために「除去する対象物を明確にする」「歯肉縁下においてはチップの適合が全て」「素早く,シャカシャカ動かす」の3つのルールを提示.また,ハンドスケーラー(SRP)と超音波スケーラー(デブライドメント)のどちらが正しいというのはなく,あるのは「適切なインスツルメンテーションかどうか」であると強調し,臨床結果から術式を継続するか,術式を変えるかを判断する「Do more・Do different」の考え方を提唱した.
ディスカッションの様子(左から大野氏,牧野氏)

■他のニュース記事をさがす

日付から記事をさがす
<2024年3月>
252627282912
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31123456
キーワードから記事をさがす

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号