カテゴリを絞りこむ
医科
歯科
基礎医学
臨床医学
臨床検査
臨床工学
リハビリテーション
看護
栄養
東洋医学
柔道整復
薬学
心理
歯科医師
歯科衛生士
歯科技工士
新刊
これから出る本
月刊「歯科技工」別冊 目で見る咬合の基礎知識
古谷野潔・矢谷博文 編
定価 5,720円 (本体 5,200円+税10%) B5判 ⁄ 236頁 2002年6月発行
注文コード:360401
●卒業後間もない歯科技工士や歯科医師,また学生などが咬合に関する勉強をする際,基本的な事柄の理解を助け......
月刊「歯科技工」別冊歯科医師も!歯科技工士も! デジタル歯科連携のすべて IOS,フェイススキャナー,バーチャル咬合器,3Dプリンター,CAD/CAMの最新活用
末瀬一彦・山下茂子 編
定価 6,600円 (本体 6,000円+税10%) A4判 ⁄ 144頁 2024年12月発行
注文コード:360850
●デジタル歯科における「歯科医師と歯科技工士の連携」の最新と最先端をまとめた一冊
天然歯の形態学1
脇田太裕 著
定価 22,000円 (本体 20,000円+税10%) A4判 ⁄ 336頁 2018年9月発行
注文コード:461400 ISBN978-4-263-46140-2
●歯の形態の見方や捉え方を学ぶためのガイドブック!
最新歯科技工士教本 矯正歯科技工学 第2版
全国歯科技工士教育協議会 編
定価 3,520円 (本体 3,200円+税10%) B5判 ⁄ 108頁 2024年2月発行
注文コード:431760 ISBN978-4-263-43176-4
●歯科技工士教育のバイブル! ●矯正歯科技工を学ぶ歯科技工士のための最新テキスト!!
月刊「歯科技工」別冊 審美歯科技工の探求 オールセラミックス時代の多色築盛テクニック
小田中康裕 編
発行時参考価格 5,900円 A4判 ⁄ 132頁 2017年8月発行
注文コード:360700
●ハイエンドな審美補綴装置製作のためのテクニックがここに!
はじめての歯科用CAD exocadを用いた操作・設計ガイド
古澤清己 著
定価 6,600円 (本体 6,000円+税10%) A4判 ⁄ 116頁 2018年10月発行
注文コード:461410 ISBN978-4-263-46141-9
●初心者でもうまくゆく! CADソフト使いこなしの最短ルートをガイドする設計・操作マニュアルです!
月刊「歯科技工」別冊 クリニカル・クラスプデンチャー
小出馨・星久雄 編
定価 5,720円 (本体 5,200円+税10%) A4判変 ⁄ 220頁 2004年12月発行
注文コード:360451
●ワンランク上のクラスプデンチャーが楽々製作できる!
月刊「歯科技工」別冊 デジタル・デンタルフォトテクニックマスターブックII コンパクトデジタルカメラの口腔内撮影からアドバンスな一眼レフ撮影技法まで
山本尚吾・瓜坂達也 編
定価 6,380円 (本体 5,800円+税10%) A4判 ⁄ 120頁 2015年12月発行
注文コード:360670
●その症例は貴方にしか記録することができない!
月刊「歯科技工」別冊 超高齢社会を見据えた パーシャルデンチャーの製作 予知性を考慮したリジッドサポートの技工術式
玉置勝司・佐藤幸司 編
定価 6,380円 (本体 5,800円+税10%) A4判 ⁄ 116頁 2016年7月発行
注文コード:360680
●リジッドサポートによるパーシャルデンチャー製作のためのテクニカルガイド
最新歯科技工士教本 歯科技工造形学
定価 3,080円 (本体 2,800円+税10%) B5判 ⁄ 84頁 2017年3月発行
注文コード:431680 ISBN978-4-263-43168-9
●審美歯科の実践に対応した歯科技工士のための新しい造形学概論
最新歯科技工士教本 顎口腔機能学 第2版
定価 3,520円 (本体 3,200円+税10%) B5判 ⁄ 88頁 2024年2月発行
注文コード:431730 ISBN978-4-263-43173-3
最新歯科技工士教本 有床義歯技工学 第2版
定価 8,690円 (本体 7,900円+税10%) B5判 ⁄ 304頁 2024年2月発行
注文コード:431740 ISBN978-4-263-43174-0
最新歯科技工士教本 歯冠修復技工学 第2版
定価 6,380円 (本体 5,800円+税10%) B5判 ⁄ 206頁 2024年2月発行
注文コード:431750 ISBN978-4-263-43175-7
天然歯の形態学2
定価 33,000円 (本体 30,000円+税10%) A4判 ⁄ 408頁 2019年10月発行
注文コード:461520 ISBN978-4-263-46152-5
●歯の形態の見方や捉え方を学ぶためのガイドブック! 『美しさ,調和,自然観』といった天然歯形態を“よ......
スキルアップをめざす! エビデンスに基づく総義歯製作 生体情報を考慮した客観的な人工歯排列法
佐藤幸司 著
定価 5,940円 (本体 5,400円+税10%) A4判変 ⁄ 80頁 2018年10月発行
注文コード:462150 ISBN978-4-263-46215-7
●総義歯製作のスキルアップをめざす歯科技工士必携の一冊! Web動画で臨床ポイントが視聴できる!!
歯科技工士国家試験問題集 2025年版
定価 7,150円 (本体 6,500円+税10%) B5判 ⁄ 536頁 2024年9月発行
注文コード:432420 ISBN978-4-263-43242-6
●歯科技工士国家試験問題集の決定版! これで対策は万全! 実力と知識をチェックして合格へ!
矯正歯科技工・小児歯科技工 歯科技工学実習トレーニング
関西北陸地区歯科技工士学校連絡協議会 編
定価 5,060円 (本体 4,600円+税10%) A4判変 ⁄ 128頁 2011年4月発行
注文コード:433440 ISBN978-4-263-43344-7
●新歯科技工士教本をもとに,歯科矯正,小児歯科技工の実技を習得させる目的でつくられた実習帳
歯の解剖 歯のデッサンと歯型彫刻 歯科技工学実習トレーニング
定価 4,400円 (本体 4,000円+税10%) A4判変 ⁄ 82頁 2011年4月発行
注文コード:433450 ISBN978-4-263-43345-4
●「歯科技工士実習帳 歯牙解剖・歯科理工学」をリニューアル! 読者の声にお応えして「解剖」分野を独立.......
歯科技工学用語集
日本歯科技工学会 編
定価 6,160円 (本体 5,600円+税10%) B6判 ⁄ 420頁 2011年10月発行
注文コード:433480 ISBN978-4-263-43348-5
●歯科技工学分野の用語を解説付きで編纂! 歯科技工関連用語の決定版!
今日から実践 包括的審美歯科技工 機能的咬合面形態とポーセレンレイヤリング
増田長次郎 著
発行時参考価格 8,000円 A4判変 ⁄ 130頁 2016年10月発行
注文コード:433600 ISBN978-4-263-43360-7
●『包括的審美技工』探求の軌跡がまとめられた珠玉の一冊!
チェアサイドとラボサイドで共有したい 補綴再製をなくすための臨床テクニック24
佐野隆一 著
定価 7,040円 (本体 6,400円+税10%) A4判変 ⁄ 120頁 2018年6月発行
注文コード:445230 ISBN978-4-263-44523-5
●歯科医院のスタッフ全員が取り組める すぐに臨床に活かせるヒントが満載!
月刊「歯科技工」別冊 Digital Labo Style 実例から学ぶラボのデジタル化
伊藤彰英・菅原克彦 編
定価 6,490円 (本体 5,900円+税10%) A4判 ⁄ 148頁 2020年12月発行
注文コード:360770
●あなたにあったデジタルライフスタイルが見つかります!!
月刊「歯科技工」別冊 人生100年時代のパーシャルデンチャー Brush up Removable Partial Denture Techniques
亀田行雄・遊亀裕一 編
定価 6,600円 (本体 6,000円+税10%) A4判 ⁄ 160頁 2023年12月発行
注文コード:360830
●今日&これからのニーズに即したパーシャルデンチャーの質的向上のための技工テクニック
最新歯科技工士教本 小児歯科技工学 第2版
全国歯科技工士教育協議会 編/内川喜盛・白瀬敏臣・尾ア順男 著
定価 3,300円 (本体 3,000円+税10%) B5判 ⁄ 96頁 2024年2月発行
注文コード:431770 ISBN978-4-263-43177-1
●歯科技工士教育のバイブル! ●「歯科技工士国家試験出題基準(2023年版)」に対応の最新テキスト......