カテゴリを絞りこむ
並び替え
医科
歯科
基礎医学
臨床医学
臨床検査
臨床工学
リハビリテーション
看護
栄養
東洋医学
柔道整復
薬学
心理
歯科医師
歯科衛生士
歯科技工士
新刊
これから出る本
並び替え:
接着歯学 第2版
日本接着歯学会 編
定価 11,000円 (本体 10,000円+税10%) A4判変 ⁄ 200頁 2015年12月発行
注文コード:444590 ISBN978-4-263-44459-7
●接着歯学は歯科臨床を貫く! ――保存修復臨床スキルアップのための必読書
クラウンブリッジ補綴学 第4版
石橋寛二・川添堯彬・川和忠治・福島俊士・三浦宏之・矢谷博文 編著
発行時参考価格 10,000円 B5判 ⁄ 334頁 2009年2月発行
注文コード:456260 ISBN978-4-263-45626-2
●理論と臨床の進歩を取り入れたクラウンブリッジ補綴学テキストの決定版!
クラウンブリッジテクニック
石橋寛二・伊藤裕・川和忠治・寺田善博・福島俊士・三浦宏之 編
発行時参考価格 9,000円 B5判 ⁄ 192頁 2008年9月発行
注文コード:456230 ISBN978-4-263-45623-1
●全国29歯科大学・歯学部が協力して作った初めてのクラウンブリッジ実習書
接着歯学 Minimal Interventionを求めて
発行時参考価格 9,500円 A4判変 ⁄ 224頁 2002年4月発行
注文コード:441350 ISBN978-4-263-44135-0
●歯の命を大切にする歯科医療への転換―保存修復臨床スキルアップのために
月刊「歯界展望」別冊 わかる・できる 接着
猪越重久・日野浦光・安田登 編
発行時参考価格 4,700円 B5判 ⁄ 250頁 1997年11月発行
注文コード:350690
●接着のメカニズムをわかりやすく解説するとともに,臨床での応用の実際を症例を用いて具体的に図解した.接......
隔月刊「補綴臨床」別冊 新しい齲蝕学・修復学を求めて
安田登・田上順次 編
発行時参考価格 4,700円 B5判 ⁄ 216頁 1997年5月発行
注文コード:370270
●齲蝕はなぜできるのか?どういう状況で蔓延するのか?また再発するのはなぜか?数々の問題点を抱えている近......
先進歯科技術と新臨床 歯科医療新時代へのアプローチ
増原英一 編
発行時参考価格 12,000円 A4判変 ⁄ 270頁 1995年9月発行
注文コード:453030 ISBN978-4-263-45303-2
●質の高い歯科医療が求められる歯科医療新時代に対応できるように,最新の歯科器材,技術を用いた新臨床の実......
月刊「歯科技工」別冊接着・適合・審美にポイントをおいた 歯科用レジンと歯科技工
平澤忠・永野清司・友田浩三 編
発行時参考価格 4,369円 B5判 ⁄ 200頁 1993年11月発行
注文コード:360240
●目覚しい進歩を遂げているメタクリレート系レジンについて,歯冠用レジンおよび義歯床用レジンを中心としな......