本特集のPoint
・齲蝕予防に欠かせない「フッ化物」について,その特徴やエビデンスをおさらいしよう!
・齲蝕予防の効果が高い「フッ化物配合歯磨剤」の有効性をより高める方法,「濃度×時間×届ける」について押さえよう!
・フッ化物配合歯磨剤の効果的な利用方法である,「4学会合同のフッ化物配合歯磨剤の推奨される利用方法」「Gothenburg法(イエテボリ法)」「Prepared Toothpaste Delivering法(PTD法)」の3つの方法を理解し,臨床で活用しよう!
・齲蝕予防に欠かせない「フッ化物」について,その特徴やエビデンスをおさらいしよう!
・齲蝕予防の効果が高い「フッ化物配合歯磨剤」の有効性をより高める方法,「濃度×時間×届ける」について押さえよう!
・フッ化物配合歯磨剤の効果的な利用方法である,「4学会合同のフッ化物配合歯磨剤の推奨される利用方法」「Gothenburg法(イエテボリ法)」「Prepared Toothpaste Delivering法(PTD法)」の3つの方法を理解し,臨床で活用しよう!
FEATURE
特集 齲蝕予防UP TO DATE~“フッ化物”を再考し,“歯磨き”を見直そう!~
(高柳篤史・鈴木誠太郎・山岸 敦・佐藤涼一)
Introduction 齲蝕予防において大切なこと
Part1 齲蝕予防のエビデンス~“フッ化物”をおさらいしよう!~
Part2 フッ化物の効果を最大限に得るには~ポイントは「濃度・時間・届ける」!~
Part3 「フッ化物配合歯磨剤の推奨される利用方法」を実践しよう!~臨床での活用の仕方~
Part4 効果的な歯磨きの方法 (1)イエテボリ法
Part5 効果的な歯磨きの方法 (2)PTD法
SERIES
歯周基本治療のビジュアルレクチャー(3)
超音波スケーラーを使用したデブライドメント(1)~歯石の性状を理解してSRPにつなげよう~
(佐藤由美)
ペリオの愛し方(6)
歯周病菌の愛し方Part2
細菌と炎症のアヤシイ関係編
(山本浩正)
Start-up! Q&Aで世界一わかりやすい口腔内写真撮影(6)
いざ撮影(1)~カメラの設定~
(西田耕介・大塚望永)
知ってナットク! いまを読み解く キーワード(6)
動機づけ面接(Motivational Interviewing:MI)
(吉田直美)
口の病気からこんな全身の病気がみつかった!! 全身性疾患を示唆する口腔疾患(4)
水疱,膿疱から示唆される全身性疾患
(神部芳則・尾田誠一郎・出光俊郎)
そうだ! シモノ先生に聞いてみよう ケースから学ぶ治癒の病理(6)
薬物性歯肉増殖症とプラークコントロール
(下野正基・西東聖子・三上 格)
あっそうなんだ! カラダと病気(3)
傷~生体の攻防
(井上 孝)
ミッドライフ・クライシス 失ってはいけない,中年期患者さんの“食べる力”(6)
メタボがもたらす心理的変化
(長谷剛志)
COLUMN
DH Talk
会いたかったあの人に会いに行く!(3)
(川本亜紀>>鈴木美智子)
My Recommended Products!
ワイヤー矯正治療中患者に対するメインテナンス時のクリーニングジェルの応用
(白根香奈子)
歯科医院における小児の食事指導(24) 最終回
副食の選び方―その他4つの提案
(幕内秀夫)
デンタルハイジーン新キャラクターのお名前発表
Book Review
「チェアサイドとラボサイドの連携が生む 質の高い補綴のための核心24」(遊佐典子)
「新ベーシックペリオ ここからはじめる歯周治療の基本と実践」(井上 和)
デンタルハイジーン別冊「あなたの歯科医院に障害のある患者さんが来院したら?」(高木佐知子)
DHパズル
Information―学会・研修会情報
次号予告/編集後記
特集 齲蝕予防UP TO DATE~“フッ化物”を再考し,“歯磨き”を見直そう!~
(高柳篤史・鈴木誠太郎・山岸 敦・佐藤涼一)
Introduction 齲蝕予防において大切なこと
Part1 齲蝕予防のエビデンス~“フッ化物”をおさらいしよう!~
Part2 フッ化物の効果を最大限に得るには~ポイントは「濃度・時間・届ける」!~
Part3 「フッ化物配合歯磨剤の推奨される利用方法」を実践しよう!~臨床での活用の仕方~
Part4 効果的な歯磨きの方法 (1)イエテボリ法
Part5 効果的な歯磨きの方法 (2)PTD法
SERIES
歯周基本治療のビジュアルレクチャー(3)
超音波スケーラーを使用したデブライドメント(1)~歯石の性状を理解してSRPにつなげよう~
(佐藤由美)
ペリオの愛し方(6)
歯周病菌の愛し方Part2
細菌と炎症のアヤシイ関係編
(山本浩正)
Start-up! Q&Aで世界一わかりやすい口腔内写真撮影(6)
いざ撮影(1)~カメラの設定~
(西田耕介・大塚望永)
知ってナットク! いまを読み解く キーワード(6)
動機づけ面接(Motivational Interviewing:MI)
(吉田直美)
口の病気からこんな全身の病気がみつかった!! 全身性疾患を示唆する口腔疾患(4)
水疱,膿疱から示唆される全身性疾患
(神部芳則・尾田誠一郎・出光俊郎)
そうだ! シモノ先生に聞いてみよう ケースから学ぶ治癒の病理(6)
薬物性歯肉増殖症とプラークコントロール
(下野正基・西東聖子・三上 格)
あっそうなんだ! カラダと病気(3)
傷~生体の攻防
(井上 孝)
ミッドライフ・クライシス 失ってはいけない,中年期患者さんの“食べる力”(6)
メタボがもたらす心理的変化
(長谷剛志)
COLUMN
DH Talk
会いたかったあの人に会いに行く!(3)
(川本亜紀>>鈴木美智子)
My Recommended Products!
ワイヤー矯正治療中患者に対するメインテナンス時のクリーニングジェルの応用
(白根香奈子)
歯科医院における小児の食事指導(24) 最終回
副食の選び方―その他4つの提案
(幕内秀夫)
デンタルハイジーン新キャラクターのお名前発表
Book Review
「チェアサイドとラボサイドの連携が生む 質の高い補綴のための核心24」(遊佐典子)
「新ベーシックペリオ ここからはじめる歯周治療の基本と実践」(井上 和)
デンタルハイジーン別冊「あなたの歯科医院に障害のある患者さんが来院したら?」(高木佐知子)
DHパズル
Information―学会・研修会情報
次号予告/編集後記














