やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

Feature
新春特別座談会 Dear Sisters 歯科衛生士として,いま迷っているあなたへ
 山岸貴美恵・品田和美・石原美樹・工藤彩加

新春グラフィック 飛沫・エアロゾル・ウイルスの特徴から考える感染対策
 丸岡 豊

Series
新連載
あなたがみつける! 口腔粘膜の異常(1)
 口腔粘膜の観察ポイント
 ―正常と病変の鑑別
 白砂兼光

歯科衛生士に伝えたい生物と口腔の進化(1)
 序章:口腔の存在意義
 松島正和

歯科助手Akiのスクールライフ日記(1)
 46歳,はるかなる歯科衛生士への道!
 Aki

好評連載中
ミクロ研究で紐解く 口腔の“なぜ” そのとき口の中では何が起こっているのか(7)
 移植材による歯槽骨再生療法
 松尾雅斗・鍵和田優佳里

見逃さない歯科衛生士養成“虎の穴”~何を疑い,どう対応する?~(13)
 不適合補綴物への対応
 景山正登

最新知識をアップデート 学び直し微生物学(5)
 細菌を調べてわかること 最終回
 石原和幸

思わず食べたくなる?? 心理学・行動経済学の視点から考える“食”の支援(4)
 心理学的アプローチを実際にどう料理に活かすべきか
 ―現場で活きる調理テクニックをフレンチシェフの視点から―
 加藤英二

優しく寄り添いたい お口の痛み(8) 最終回
 優しく寄り添いたい「お口の痛み」
 澁川義幸(監修・編集)

もうコミュニケーションに悩まない! メディカル・ダイアローグ入門(4)
 話が終わらない人の4つのパターン
 壱原裕子(監修:尾谷幸治・大野純一)

歯科医院における小児の食事指導(7)
 食事の最大の目的は「空腹」を満たすこと
 幕内秀夫

Column
DHの社会科見学 デンマーク編
 「EuroPerio10」に参加して
 岩本美幸

Welcome aboard! 私の職場を紹介します(25)
 くろい歯科クリニック
 黒井建志・北山明子

News & Report
 Book Review 「歯冠修復治療のテクニカルリクワイヤメント 歯冠修復物製作のための新しい咬合理論FDOをふまえて」 土屋和子
 新製品情報
 DHパズル
 Information―学会・研修会情報
 2023年のおもな歯科衛生士関連学会
 次号予告/編集後記