やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

合格をめざす方へ

 昭和37年に発足した管理栄養士制度は,国の健康増進施策の推進とあいまって,そのニーズが再認識されるとともに,さらに高度なレベルが要求されるようになってきました.すなわち,昭和60年7月の法改正がこのことを物語っています.これにより,昭和62年から新カリキュラム, 新科目での国家試験が実施されることになりました. 試験科目も増え,管理栄養士を志す栄養士にとって,これは大変な負担ですが,昨今の社会状勢から,管理栄養士資格取得は避けては通れません.
 さてこのような時期,すでに『管理栄養士国家試験全科の要点』(医歯薬出版刊)を活用していただいている読者の方々をはじめ,多数の方々より「問題集が欲しい」との声が相次いで寄せられ,『全科の要点』の姉妹編として本書の企画に取り組みました.最近の国家試験の傾向をも踏まえ,充実した内容にまとめ得たものと確信しています.『全科の要点』でポイントを整理し,本書の問題を解くことで理解の再確認をし,実力養成に活用していただければ幸いです.以下に本書の特徴と効果的な活用の仕方をあげておきます.試験の傾向とポイントをおさえた効率的な学習を心掛けましょう.
 過去8年間の出題傾向 最近の試験の傾向とポイントを絞って解説し,ガイドラインを踏まえ中項目単位に,過去の出題の詳細な分析表を示しました.科目の全体を理解することはもちろん大切ですが,本表より出題傾向を把握し,頻出項目を重点学習してみましょう.
 頻出重要例題 再度出題される可能性のある設問です.必要十分な解説も加えてありますので熟読し,内容を熟知しましょう.
 練習問題 ガイドラインの大部分の項目をカバーするよう幅広く設問してあります.数多くの問題に取り組み,理解度の確認,実力養成に努めて下さい.要は数をこなすことです.設問自体も,それぞれ簡潔にまとめられた要点です.十分活用しましょう.
 国家試験問題 実際の試験問題に挑戦することは実力養成上有効です.実際の試験のつもりで頑張ってみましょう.
 以上,『全科の要点』ともどもご活用いただき,本書で学ばれるすべての栄養士がめでたく合格されることをお祈りします.
 2001年9月 医歯薬出版株式会社
1 解剖生理学
 試験の傾向と学習のポイント
 8年間の出題傾向
 頻出重要例題
 練習問題
 解答・解説
2 病理学
 試験の傾向と学習のポイント
 8年間の出題傾向
 頻出重要例題
 練習問題
 解答・解説
3 生化学
 試験の傾向と学習のポイント
 8年間の出題傾向
 頻出重要例題
 練習問題
 解答・解説
4 食品学
 試験の傾向と学習のポイント
 8年間の出題傾向
 頻出重要例題
 練習問題
 解答・解説
5 食品加工学
 試験の傾向と学習のポイント
 8年間の出題傾向
 頻出重要例題
 練習問題
 解答・解説
6 栄養学
 試験の傾向と学習のポイント
 8年間の出題傾向
 頻出重要例題
 練習問題
 解答・解説
7 栄養指導論
 試験の傾向と学習のポイント
 8年間の出題傾向
 頻出重要例題
 練習問題
 解答・解説
8 臨床栄養学
 試験の傾向と学習のポイント
 8年間の出題傾向
 頻出重要例題
 練習問題
 解答・解説
9 公衆栄養学
 試験の傾向と学習のポイント
 8年間の出題傾向
 頻出重要例題
 練習問題
 解答・解説
10 給食管理
 試験の傾向と学習のポイント
 8年間の出題傾向
 頻出重要例題
 練習問題
 解答・解説
11 調理学
 試験の傾向と学習のポイント
 8年間の出題傾向
 頻出重要例題
 練習問題
 解答・解説
12 食品衛生学
 試験の傾向と学習のポイント
 8年間の出題傾向
 頻出重要例題
 練習問題
 解答・解説
13 公衆衛生学
 試験の傾向と学習のポイント
 8年間の出題傾向
 頻出重要例題
 練習問題
 解答・解説
14 健康管理概論
 試験の傾向と学習のポイント
 8年間の出題傾向
 頻出重要例題
 練習問題
 解答・解説

管理栄養士国家試験問題と解答・解説
 第13回管理栄養士国家試験問題
 解答・解説
 第14回管理栄養士国家試験問題
 解答・解説
 第15回管理栄養士国家試験問題
 解答・解説