やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

■特集 プラークコントロールの次に来る課題
 林 康博

■連載 臨床に生かす咬合理論
 咬合のルーツと臨床(II)− Gnathology の出現−
 河野正司

■Focus
 All-on-4 治療の基本設計と術式
 藤波 淳・中村社綱

■審美修復治療のマネジメント(28)
 CAD/CAM の現況とジルコニアの臨床応用
 佐藤 亨・植松厚夫・北原信也

■特集 インプラント上部構造の選択と設計−理想的なインプラント上部構造を目指して−
 第3回 インプラント上部構造の選択・適応と技工の実際− AGC ブリッジの適応症と技工の実際−
 伊藤裕也・武田孝之・林 揚春

■誌上 経基臨塾<完>
 前歯部審美補綴への取り組み〜補綴物と歯周組織の調和を目指して〜
 樋口琢善
 樋口症例へのコメント
 田中秀樹・安東俊夫・徳永哲彦
 見本症例−連載をふり返って−
 下川公一

■Hot Topic
 ファイバー補強ハイブリッド型レジンブリッジ〜FRC 前歯部ブリッジ〜
 横山大一郎・新谷明一・佐藤文裕・松本直人

■連載 パーシャルデンチャーを再考する<完>
 Part 6 リテーナー義歯の活用
 阿部 實

書評
 『患者さんに喜ばれる少数歯残存症例のトリートメント』(永田省藏著)
 宮地建夫
 『このインプラントなに?他医院で治療されたインプラントへの対応ガイド』(簗瀬武史・村上 弘・江黒 徹・竹島明道・野村智義・溝口 尚編著)
 重原 聡

卒研Information