やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

3,520円(税込)
発売中 在庫あり
24:00までにご注文いただければ翌営業日に発送いたします.
送料:200円代金引換の場合は別途250円,後払いの場合は別途200円の手数料がかかります.

最新歯科技工士教本
矯正歯科技工学 第2版

定価 3,520円 (本体 3,200円+税10%)
  • 総頁数:108頁 / 2色
  • 判型:B5判
  • 発行年月:2024年2月
  • ISBN978-4-263-43176-4
  • 注文コード:431760

●歯科技工士教育のバイブル!
●矯正歯科技工を学ぶ歯科技工士のための最新テキスト!!

内容紹介

●線屈曲や自在ろう付けの基本手技や矯正装置製作の解説に図を多く用い,できるかぎり本書のみの参照で装置の製作が行えるように配慮しています.

●新たな矯正装置の項目を設け,近年の矯正歯科装置の使用用途の変化等を踏まえた構成の見直しを行いました.

●「歯科技工士国家試験出題基準(2023年版)」に対応の最新版です.

目次

1 矯正歯科治療とは
2 矯正歯科技工学の意義と目的
3 正常咬合と不正咬合(咬合異常)
4 矯正歯科治療の進め方
5 矯正歯科技工用器具と器械,材料
6 矯正歯科技工の手技
7 矯正用口腔模型の製作
8 矯正装置の必要条件と分類
9 矯正装置の製作法(動的矯正装置)
10 保定装置(静的矯正装置)

著者所属/略歴 ※本書が刊行された当時のものです.現在とは異なる場合があります.

【著者略歴】
後藤尚昭【ごとうなおあき】
 1980年 日本歯科大学歯学部卒業
 1993年 日本歯科大学附属歯科専門学校歯科技工士科併任講師
     日本歯科大学附属歯科専門学校歯科技工士専攻科併任講師
 2003年 日本歯科大学歯学部(現 生命歯学部)助教授(現 准教授)
 2009年(~2021年) 日本歯科大学附属病院矯正歯科准教授

宇都宮宏充【うつのみやひろみつ】
 1992年 日本歯科大学附属歯科専門学校歯科技工士科卒業
 1994年 日本歯科大学附属歯科専門学校歯科技工士専攻科卒業
 1994年 日本歯科大学附属歯科専門学校歯科技工士科助手
 2007年 日本歯科大学東京短期大学歯科技工学科助教
 2010年 放送大学教養学部卒業

横山和良【よこやまかずよし】
 1993年 日本歯科大学附属歯科専門学校歯科技工士科卒業
 1995年 日本歯科大学附属歯科専門学校歯科技工士専攻科卒業
 1995年 日本歯科大学附属歯科専門学校歯科技工士科助手
 2007年 日本歯科大学東京短期大学歯科技工学科助教
 2023年 逝去

執筆者の関連書籍を探す場合は下に表示された名前をクリックしてください

全国歯科技工士教育協議会 編/後藤尚昭宇都宮宏充横山和良 著

関連領域からさがす