◆総合病院,高齢者施設,歯科訪問診療などで耳慣れない用語が“その場で引けて,すぐに確認”!
◆多職種連携の場面が増える歯科衛生士 必携のミニ辞典!
内容紹介
●歯科衛生士が多職種と連携する場面がここ数年急増しています.NSTチームに代表されるように総合病院などでは医師,看護師,管理栄養士との協働や,高齢者施設,歯科訪問診療での介護福祉士等との協働が必須です.その際,重要なのが各領域で使用している専門用語が理解でき,コミュニケーションがうまくとれることです.
●多職種連携を目的に,身近でよく聞く用語,略語,カタカナ語,制度・行政用語などを中心に収載しています.
●臨床現場にとどまらず,歯科衛生士養成校学生にとって臨床・臨地実習を行う際にも,ポケットに携帯し確認したい時にいつでも調べることができるお役立ちの一冊です.
執筆者の関連書籍を探す場合は下に表示された名前をクリックしてください
尾﨑哲則・藤井一維・武井典子・吉田直美 編/芦田慶子・有川量崇・石川志麻・石川紀子・伊藤奏・今井宏美・今井光枝・上野佳代・大滝千智・大塚紘未・小原由紀・小倉千幸・小野真希子・片倉朗・加藤隆子・嘉手納一彦・金久弥生・川村紀子・川本亜紀・北川良子・栗林一人・斉藤千晶・坂本明子・佐藤治美・佐藤光保・菅野亜紀・菅原圭亮・鈴木厚子・髙澤みどり・田口智恵美・田中彰・田中祐子・田野ルミ・長優子・鳥田美紀代・西山珠樹・野杁明美・古川由美子・宮澤早織・元井志保・森下志穂・山口朱見・山口秀紀・山中紗都・山本伸子・山本裕子 執筆/佐藤まゆみ 協力