『CGと機能模型でわかる! 摂食・嚥下と誤嚥のメカニズム』と『CGと機能模型でわかる! 器官の異常と誤嚥・摂食嚥下のメカニズム』が合わさり,リニューアル!
これ一冊で嚥下と誤嚥の仕組みを完全解説!
内容紹介
・書籍には「摂食嚥下に関わる構造」「基本的な嚥下様式」「誤嚥とその原因」を記載.摂食嚥下の仕組みと誤嚥の原因がビジュアルに理解できます.
・デジタルコンテンツには「摂食嚥下アニメーション」「組織3D 画像」「里田教授の世界一わかりやすい講義動画」を収載.摂食嚥下に関連する部位と動きについて,細かく,何度も確認することができます.
★本書のデジタルコンテンツ利用にあたって★
本書に含まれるデジタルコンテンツの利用に当たっては,以下の用件を満たす動作環境が必要です(タブレット,スマートフォンは対象外・シリアルキー使用回数 3 回まで)
【Windows】
OS:Windows 11 (64bit) 以降
CPU:Intel Core i5 第10 世代相当以上または AMD Ryzen 5 3000 シリーズ相当以上
※ Windows on ARM(ARM 版 Windows)は動作保証対象外
メモリ:8GB 以上(推奨16GB)/グラフィックス:DirectX 11 対応GPU
ストレージ:インストール用に空き容量 3GB 以上(SSD 推奨)
【Mac】
OS:macOS Ventura (13.0) 以降
CPU:Apple Silicon (M1/M2 以降) または Intel Core i5 第10 世代相当以上
メモリ:8GB 以上(推奨16GB)/グラフィックス:Metal API 対応GPU
ストレージ:インストール用に空き容量 3GB 以上(SSD 推奨)
目次
著者所属/略歴 ※本書が刊行された当時のものです.現在とは異なる場合があります.
里田隆博【さとだたかひろ】
1984年 広島大学歯学部歯学科卒業
2005年 広島大学歯学部口腔保健学科(現広島大学大学院医系科学研究科歯学分野口腔健康科学科)教授
2019年 広島国際大学総合リハビリテーション学部リハビリテーション学科教授
戸原 玄【とはらはるか】
1997年 東京医科歯科大学(現東京科学大学)歯学部歯学科卒業
2008年 日本大学歯学部摂食機能療法学講座准教授
2013年 東京医科歯科大学(現東京科学大学)大学院医歯学総合研究科高齢者歯科学分野准教授
2020年 東京医科歯科大学(現東京科学大学)大学院医歯学総合研究科摂食嚥下リハビリテーション学分野教授