全国柔道整復学校協会監修教科書
運動学 第3版
- 総頁数:264頁 / 2色
- 判型:B5判
- 発行年月:2012年2月
- ISBN978-4-263-24157-8
- 注文コード:241570
●2色刷りで図表や大切なポイントの把握が容易になった全面改訂第3版!
内容紹介
●全国柔道整復学校協会監修の教科書.5年に1度改訂の「柔道整復師国家試験出題基準(平成22年版)」に準拠し,最新の医学知見に則った.また学校協会アンケートを踏まえて,柔道整復師として求められる必須の知識を網羅して改訂.最新の用語は「解剖学用語13版」に準拠.図表を2色刷とした.
目次
2 運動の表し方
3 身体運動と力学
4 運動器の構造と機能
5 神経の構造と機能
6 運動感覚
7 反射と随意運動
8 四肢と体幹の運動
9 姿勢
10 歩行
11 運動発達
12 運動学習
著者所属/略歴 ※本書が刊行された当時のものです.現在とは異なる場合があります.
齋藤 宏【さいとうひろし】
1938年 東京に生まれる
1966年 群馬大学医学部卒業
1967年 東京大学医学部整形外科学教室入局
1972年 東京都神経科学総合研究所副参事研究員
1980年 東京都養育院附属病院リハビリテーション科長
1986年 東京都立医療技術短期大学教授
1998年 東京都立保健科学大学教授
2002年 東京都立保健科学大学名誉教授
専門学校東京医療学院校長
鴨下 博【かもしたひろし】
1949年 東京に生まれる
1975年 千葉大学医学部卒業.
1992年 JR東京総合病院神経内科(担当部長)
2006年 財団法人東京都保健医療公社多摩北部医療センター
リハビリテーション科部長
電子版の購入
※リンク先は医歯薬出版株式会社のウェブサイトではありません.利用方法等は各ウェブサイトへお問い合わせください.