この度は上記書籍をご購入下さいまして誠にありがとうございました.
平成24年版臨床工学技士国家試験出題基準が公表されたことに伴う加筆等につきまして,第1版第2刷と第1版第3刷の変更点を下記に示しました. また,誤りにつきましてもここに訂正するとともに深くお詫び申し上げます. 2013年5月15日更新 |
|||
ページ | 行など | 第1版第2刷 | 第1版第3刷(訂正,変更箇所) |
95 | 7 | 神経系などを含めた臓器群のことで,この | 神経系などを含めた臓器群のことである. |
95 | 8〜9の1文を12行目へ移動 | …必要になる. | 必要になるが,この臓器群の目的は血液循環を一定に保って体細胞の存在に欠かせない代謝を保障することにある. |
103 | 18 | 灌流量の低下. | 組織灌流の悪化. |
106 | 8 | 細動脈が血管抵抗を… | 細動脈が上記の理由から血管抵抗を |
110 | 1 | 人工肺などの異物接触, | 人工肺などでの異物接触, |
110 | 7 | 対処を心がけて | 対処法を心がけて |
122 | 15 | 大動脈弁輪拡張の合併例の | 大動脈弁論拡張合併例の |