やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

ACT1 口腔組織
 口腔
 歯
 歯周組織
 口腔粘膜
 唾液腺
 骨組織
ACT2 黒色病変(解説されている主な疾患)
 外来性色素沈着症,アマルガム刺青,黒毛舌,炭粉沈着症,メラニン色素沈着症,悪性黒色腫,Addison病,Peulz-Jeghers症候群,Albright症候群,色素性母斑,青色母斑,太田母斑,血鉄症,血管腫,血腫,ほか
 *黒色病変を理解するために
ACT3 白色病変(解説されている主な疾患)
 角化性病変,非角化性病変,上皮内癌,白板症,口腔カンジダ症,急性偽膜性口腔カンジダ症,急性紅斑性カンジダ症,慢性肥厚性カンジダ症,肉芽腫性カンジダ症,カポジ肉腫,口腔扁平苔癬,金属アレルギー,尋常性天疱瘡,紅斑性天疱瘡,増殖性天疱瘡,落葉性天疱瘡,類天疱瘡,ほか
 *上皮分化(角化)異常を示すその他の白色病変と関連病変
 *白色病変を理解するために
ACT4 隆起性病変(解説されている主な疾患)
 線維腫,義歯性線維腫,線維性ポリープ,ヒダントイン歯肉増殖症,歯肉線維腫症,エプーリス,唾液腺腫瘍,腺様嚢胞癌,粘表皮癌,多形性腺腫,神経鞘腫,神経線維腫,外傷性神経腫,フォン・レックリングハウゼン病,類表皮嚢胞,ガマ腫,甲状舌管嚢胞,外骨症,上皮真珠,脂肪腫,リンパ管腫,肉腫,ほか
 *隆起を示すその他の病変
 *良性非上皮性腫瘍・悪性非上皮性腫瘍・潰瘍性病変
ACT5 潰瘍性病変(解説されている主な疾患)
 急性壊死性潰瘍性歯肉炎,疱疹性歯肉口内炎,慢性辺縁性歯周炎,褥瘡性潰瘍,リガ・フェーデ病,扁平上皮癌,舌癌,下顎歯肉癌,ベーチェット病,再発性アフタ,肺結核,ほか
ACT6 顎骨内病変(解説されている主な疾患)
 含歯性嚢胞,歯原性角化嚢胞,粘液腫(歯原性粘液腫),エナメル上皮腫,線維性骨異形成症,セメント芽細胞腫,セメント質形成性線維腫,根尖性セメント質異形成症,ほか
ACT7 歯牙・歯周組織病変
 齲蝕
 摩耗・咬耗・知覚過敏
 辺縁性歯周炎
 根尖性歯周炎
ACT8 診断・処置と臨床検査のポイント
 歯科臨床検査の役割
 口腔内特殊検査チャート
 簡易検査の応用
 診断から治癒までのチャート