本誌のリニューアルを記念して,歯科衛生士臨床に関するさまざまなテーマについて,多様な立場の歯科衛生士の方にディスカッションしていただく座談会シリーズを全4回にわたって掲載します.第1回の今回のテーマは「齲蝕予防の明日を語ろう」です.
本座談会では,2023年に発表された令和4年度の歯科疾患実態調査の結果(p.28,CHECK!参照)を足がかりに,日本小児歯科学会,日本歯周病学会,日本臨床歯周病学会,日本老年歯科医学会,日本口腔衛生学会の認定資格をもち,まったく異なる環境で働く歯科衛生士の皆さんに,ライフステージを通じた齲蝕予防の現状とこれからについてディスカッションしていただきました.
オブザーバー
小林明子
(東京都調布市・小林歯科医院)
塩浦有紀
(東京都中野区・熊谷歯科医院)
参加者
長友 文
(日本小児歯科学会認定歯科衛生士/千葉県我孫子市・あびこクリニック歯科)
田村 恵
(日本歯周病学会認定歯科衛生士/東京都小平市・河野歯科医院*)*収録当時
丸岡三紗 オンライン参加
(日本老年歯科医学会認定歯科衛生士〔老年歯科〕,日本口腔衛生学会認定歯科衛生士〔地域歯科保健〕/香川県仲多度郡・まんのう町国民健康保険造田歯科診療所)
本座談会では,2023年に発表された令和4年度の歯科疾患実態調査の結果(p.28,CHECK!参照)を足がかりに,日本小児歯科学会,日本歯周病学会,日本臨床歯周病学会,日本老年歯科医学会,日本口腔衛生学会の認定資格をもち,まったく異なる環境で働く歯科衛生士の皆さんに,ライフステージを通じた齲蝕予防の現状とこれからについてディスカッションしていただきました.
オブザーバー
小林明子
(東京都調布市・小林歯科医院)
塩浦有紀
(東京都中野区・熊谷歯科医院)
参加者
長友 文
(日本小児歯科学会認定歯科衛生士/千葉県我孫子市・あびこクリニック歯科)
田村 恵
(日本歯周病学会認定歯科衛生士/東京都小平市・河野歯科医院*)*収録当時
丸岡三紗 オンライン参加
(日本老年歯科医学会認定歯科衛生士〔老年歯科〕,日本口腔衛生学会認定歯科衛生士〔地域歯科保健〕/香川県仲多度郡・まんのう町国民健康保険造田歯科診療所)
FEATURE
リニューアル特別座談会 徹底討論! 歯科衛生士臨床の明日はどっちだ?
Round 1 齲蝕予防の明日を語ろう!
(小林明子・塩浦有紀・長友 文・田村 恵・丸岡三紗)
SERIES
【新連載】ペリオの愛し方(1)
エビデンスの愛し方
(山本浩正)
【新連載】Start-up! Q&Aで世界一わかりやすい口腔内写真撮影(1)
撮影の目的を知ろう
(西田耕介・大塚望永)
DHがみつける! メインテナンスのトラブル~長期経過からトラブル回避の可能性と対応を探る!(4)
根分岐部病変を管理していた症例
(金子 創・金子 至)
【新連載】知ってナットク! いまを読み解くキーワード(1)
歯科口腔保健の推進に関する基本的事項
(吉田直美)
筋肉がわかれば歯科臨床が面白い!(6)
顎の鍛えすぎにご用心(2)
~筋・筋膜性疼痛へのマッサージ~
(姫野かつよ・竹内正敏)
【新連載】そうだ! シモノ先生に聞いてみよう ケースから学ぶ治癒の病理(1)
歯周基本治療の可能性
~ブラッシング・SRPでどこまで治せる?
(下野正基・西東聖子・三上 格)
【新連載】ミッドライフ・クライシス 失ってはいけない,中年期患者さんの“食べる力”(1)
ミッドライフ・クライシスと歯科の役割
(長谷剛志)
歯科が人生の最終段階にどうかかわるか~最期まで口の尊厳を守るために~(6)
グリーフケアに歯科はどうかかわるか
(大堀嘉子)
【最終回】のぞいてみよう! 歯科法医学の世界(3)
医療事故への対応
(岩原香織)
COLUMN
【新連載】DH Talk 会いたかったあの人に会いに行く!(1)
(落合真理子>>安生朝子)
【新連載】Our place! 私が患者さんと出会う場所(1)
歯科・矯正歯科GOODSMILE
(薄井陽平・鶴見理香)
歯科医院における小児の食事指導(19)
子どものおやつは4回目の食事
(幕内秀夫)
Book Review「デンタルカリエスエッセンシャル 原著第4版」(加藤 典)
新製品情報
DHパズル
Information―学会・研修会情報
2024年のおもな歯科衛生士関連学会
次号予告/編集後記
リニューアル特別座談会 徹底討論! 歯科衛生士臨床の明日はどっちだ?
Round 1 齲蝕予防の明日を語ろう!
(小林明子・塩浦有紀・長友 文・田村 恵・丸岡三紗)
SERIES
【新連載】ペリオの愛し方(1)
エビデンスの愛し方
(山本浩正)
【新連載】Start-up! Q&Aで世界一わかりやすい口腔内写真撮影(1)
撮影の目的を知ろう
(西田耕介・大塚望永)
DHがみつける! メインテナンスのトラブル~長期経過からトラブル回避の可能性と対応を探る!(4)
根分岐部病変を管理していた症例
(金子 創・金子 至)
【新連載】知ってナットク! いまを読み解くキーワード(1)
歯科口腔保健の推進に関する基本的事項
(吉田直美)
筋肉がわかれば歯科臨床が面白い!(6)
顎の鍛えすぎにご用心(2)
~筋・筋膜性疼痛へのマッサージ~
(姫野かつよ・竹内正敏)
【新連載】そうだ! シモノ先生に聞いてみよう ケースから学ぶ治癒の病理(1)
歯周基本治療の可能性
~ブラッシング・SRPでどこまで治せる?
(下野正基・西東聖子・三上 格)
【新連載】ミッドライフ・クライシス 失ってはいけない,中年期患者さんの“食べる力”(1)
ミッドライフ・クライシスと歯科の役割
(長谷剛志)
歯科が人生の最終段階にどうかかわるか~最期まで口の尊厳を守るために~(6)
グリーフケアに歯科はどうかかわるか
(大堀嘉子)
【最終回】のぞいてみよう! 歯科法医学の世界(3)
医療事故への対応
(岩原香織)
COLUMN
【新連載】DH Talk 会いたかったあの人に会いに行く!(1)
(落合真理子>>安生朝子)
【新連載】Our place! 私が患者さんと出会う場所(1)
歯科・矯正歯科GOODSMILE
(薄井陽平・鶴見理香)
歯科医院における小児の食事指導(19)
子どものおやつは4回目の食事
(幕内秀夫)
Book Review「デンタルカリエスエッセンシャル 原著第4版」(加藤 典)
新製品情報
DHパズル
Information―学会・研修会情報
2024年のおもな歯科衛生士関連学会
次号予告/編集後記















