やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

特集 教科書どおりにいかない?! 歯周治療臨床のピットフォール
 三谷章雄
 Introduction 本当にこれでいいですか?
 Part1 歯周組織検査とX 線写真検査結果の説明
 Part2 プラークコントロール
 Part3 スケーリング・ルートプレーニング

DH Eye 家庭内フッ化物洗口を定着させよう!
 荒川浩久・宮田利郎・宮田 茂・中村哲弥・大石俊一・花岡 透・楊箸明朗・原 秀一・松本好史・宋 文群・川村和章

自慢の職場,紹介します!×編集部がゆく!
 歯科訪問診療専門! 日本歯科大学在宅ケア新潟クリニック
 黒川裕臣・髙田正典・白野美和・澤田佳世

Series
好評連載中
クイズで考える!口腔粘膜(6) 最終回
 感染による口腔粘膜病変はどれでしょう?
 酒巻裕之

診療室で伝えたい!栄養のこと(4)
 小児の齲蝕と栄養
 椎名美佳・髙野弘子

Dr.Hiro のペリオバカ養成講座2~メインテナンス編~(6)
 プロービングとプロービング時の出血
 山本浩正

イライラ・怒りと上手につきあう! DH のためのアンガーマネジメント(6) 最終回
 怒りの性質とは?
 浅野弥生

診療室で説明できる!禁煙支援力UP 講座(2)
 歯周病に対する喫煙の影響を正しく伝えよう!
 稲垣幸司

頭で知る,心でとらえる ヒトと病(2)
 感染症
 神部芳則・若林宣江

基礎から学ぶ オーラルフレイル(5)
 オーラルフレイルへの対応~口腔機能編~
 渡邊 裕

サポーティブ患者指導 by OTOME (2)
 TBIとケア用品~患者さんがこちらを向いてくれない!
 田川舞子・山本浩正・熊本宏美・足利奈々

歯科衛生士のための総義歯知識メインテナンス(6)
 咬合採得のアポイントメントで行うこと
 松田謙一

Column
Interview 男性歯科衛生士の“いま”(6) 最終回
 尾形祐己さん

Essay from Dentist DH に届け! 私の想い(30)
 大切にすべき理念
 小林加枝

DH's Essay やっぱり私は歯科衛生士(30)
 歯科衛生士としての挑戦
 田代真由美

LET'S GO TOGETHER!~診療室にて~(2)
 周術期口腔機能管理へのチャレンジ
 山本佳世

News & Report
 DH パズル
 読者のページ・From Readers
 Information -学会・研修会情報
 次号予告/編集後記
 総目次・執筆者索引