序
補綴治療オプション(ブリッジ,インプラント,部分床義歯)のうち,ブリッジと部分床義歯は,残存歯を「支台歯」として利用する必要がある.これに対し,インプラントは,残存歯の助けを必要としない点で,メリットの大きな治療オプションと言える.一方で,外科的な処置が付随するため,インプラント治療の選択は,患者の全身的な健康状態に依存する.さらに,欠損部の骨量,骨質によって,慎重な対応が求められる場合も少なくない.
このような背景から,ブリッジや部分床義歯も,依然として補綴治療オプションとしての主役の座を譲る気配はない.加えて,補綴治療の主要な対象である高齢者においては,残存歯数の増加と裏腹に,残存歯の状態が必ずしも良好ではなく,不健康な(いわば「条件付き」の)残存歯も散見されるのが現状である.
一般的に,口腔内の状況が複雑であるほど,部分床義歯が選択されがちである.誤解を恐れずに述べるならば,これらのなかには「消極的な選択(患者が望んでいない妥協的な選択)」と言わざるを得ないものが少なくない.仮に,患者がブリッジによる治療を望んでいるとすれば,部分床義歯の選択を薦められることが心理的負担となることは,想像に容易い.また,術者の目論みに反し,治療後の長期的な予後よりも,「今」をどうしたいかにこだわる患者は多く,患者-術者間に生じた価値観の溝をどのように埋めるか,は永遠の命題とすら思える.
本書は,「支台歯選択」というキーワードの下,ブリッジと部分床義歯という2つの治療オプションの選択を,多角的な視点で行うために,有用と考えられる情報が提供できればと思い,著述した.日々,補綴治療を必要とする患者と真摯に向き合う先生方にとって,本書が治療オプション選択の「道標」として少しでも役立つのであれば,これ以上の喜びはない.
著者一同
補綴治療オプション(ブリッジ,インプラント,部分床義歯)のうち,ブリッジと部分床義歯は,残存歯を「支台歯」として利用する必要がある.これに対し,インプラントは,残存歯の助けを必要としない点で,メリットの大きな治療オプションと言える.一方で,外科的な処置が付随するため,インプラント治療の選択は,患者の全身的な健康状態に依存する.さらに,欠損部の骨量,骨質によって,慎重な対応が求められる場合も少なくない.
このような背景から,ブリッジや部分床義歯も,依然として補綴治療オプションとしての主役の座を譲る気配はない.加えて,補綴治療の主要な対象である高齢者においては,残存歯数の増加と裏腹に,残存歯の状態が必ずしも良好ではなく,不健康な(いわば「条件付き」の)残存歯も散見されるのが現状である.
一般的に,口腔内の状況が複雑であるほど,部分床義歯が選択されがちである.誤解を恐れずに述べるならば,これらのなかには「消極的な選択(患者が望んでいない妥協的な選択)」と言わざるを得ないものが少なくない.仮に,患者がブリッジによる治療を望んでいるとすれば,部分床義歯の選択を薦められることが心理的負担となることは,想像に容易い.また,術者の目論みに反し,治療後の長期的な予後よりも,「今」をどうしたいかにこだわる患者は多く,患者-術者間に生じた価値観の溝をどのように埋めるか,は永遠の命題とすら思える.
本書は,「支台歯選択」というキーワードの下,ブリッジと部分床義歯という2つの治療オプションの選択を,多角的な視点で行うために,有用と考えられる情報が提供できればと思い,著述した.日々,補綴治療を必要とする患者と真摯に向き合う先生方にとって,本書が治療オプション選択の「道標」として少しでも役立つのであれば,これ以上の喜びはない.
著者一同
序
Chapter 1 欠損補綴における補綴装置および支台歯の選択
はじめに
補綴装置と支台歯の特徴(ブリッジ vs 部分床義歯)
1.ブリッジ
2.部分床義歯(Removable Partial Denture:RPD)
Chapter 2 ブリッジ治療における支台歯の選択
ショートスパンブリッジ vs ロングスパンブリッジ
Anteの法則の妥当性と限界
半固定性ブリッジ,接着ブリッジ,カンチレバーブリッジ
ブリッジの支台歯に動揺歯を用いる問題点と,Pier Abutmentに対するKorberの懸念
ブリッジ支台歯のマージン設定について
ブリッジに関する生体力学的な知見
Chapter 2のまとめ
Chapter 3 部分床義歯(RPD)治療における支台歯の選択
RPDにおける支台歯選択と予後判定
直接支台装置と間接支台装置
RPDに関する生体力学的な知見
RPDによる咬合支持の回復と支台歯の負担
中間1歯欠損に対するRPD(いわゆる「1本義歯」)
コーヌステレスコープ義歯
Chapter 3のまとめ
結
Break
ロングスパンブリッジとRPDの支台歯形成の比較
歯冠補綴装置に用いられる歯科用ジルコニアの変遷
日本の水族館からラッコがいなくなる!?
Chapter 1 欠損補綴における補綴装置および支台歯の選択
はじめに
補綴装置と支台歯の特徴(ブリッジ vs 部分床義歯)
1.ブリッジ
2.部分床義歯(Removable Partial Denture:RPD)
Chapter 2 ブリッジ治療における支台歯の選択
ショートスパンブリッジ vs ロングスパンブリッジ
Anteの法則の妥当性と限界
半固定性ブリッジ,接着ブリッジ,カンチレバーブリッジ
ブリッジの支台歯に動揺歯を用いる問題点と,Pier Abutmentに対するKorberの懸念
ブリッジ支台歯のマージン設定について
ブリッジに関する生体力学的な知見
Chapter 2のまとめ
Chapter 3 部分床義歯(RPD)治療における支台歯の選択
RPDにおける支台歯選択と予後判定
直接支台装置と間接支台装置
RPDに関する生体力学的な知見
RPDによる咬合支持の回復と支台歯の負担
中間1歯欠損に対するRPD(いわゆる「1本義歯」)
コーヌステレスコープ義歯
Chapter 3のまとめ
結
Break
ロングスパンブリッジとRPDの支台歯形成の比較
歯冠補綴装置に用いられる歯科用ジルコニアの変遷
日本の水族館からラッコがいなくなる!?