やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

序文
 口腔疾患の正しい理解と診断は,臨床所見と病理組織所見を対比しながら総合的に判断することが重要である.このようなコンセプトに基づいて,典型的な臨床像と病理組織写真を疾患ごとに提示し,わかりやすく解説した『口腔外科・病理診断アトラス』を1992年に発刊し,各方面から高い評価を頂くことができた.しかし,前書発刊から今日までの約25年の間に歯科医学・歯科医療は大きく進歩したために,up to dateな情報を含む,さらに充実した内容のアトラスが求められてきた.
 そこで,歯学部学生,卒業を控えた学生,卒後臨床研修医,大学院生,ひいては生涯研修のための臨床医の参考図書として役立つように本書の編纂を企画した.新版発刊の原稿執筆にあたって気をつけたことは,歯科医師国家試験出題基準を考慮しつつ,それぞれの疾患を【定義】【発生頻度】【好発部位】【好発年齢】【性差】【臨床症状】【X線所見】【治療】【予後】【鑑別診断】【病理組織所見】など項目毎に,読者が読みやすいように簡潔に記述したことである.
 各疾患とも典型的な症例を選び,臨床・画像・病理組織の鮮明な写真のカラーアトラスを提示し,読者が疾患の本体を臨床所見と病理組織像との関連からより良く理解できるように配慮した.特に,病理組織所見については読者の理解を得られるように,病変のポイントを写真の中で記号を用いて明示するようにした.
 近年のCT,MRIなどの画像診断の普及,ならびに免疫染色診断の進歩を反映させて,【CT所見】【MRI所見】【確定診断】も随所に追加した.さらに,知識の整理に役立つように,「関連疾患」,「メモ」,「コメント」,「コラム」を関連の箇所にできるだけ多く配置した.それぞれを執筆者全員が分担し,監修者が追加・統合して掲載した.
 なお,「がん」と「癌」の表記については,一般に悪性腫瘍を意味する場合は「がん」に統一されている.例えば,「がんの転移」「口腔がん進行度」「発がん過程」「がん遺伝子とがん抑制遺伝子」「多重がん」などのとおりである.一方,ある特定の細胞に限定された上皮性悪性腫瘍を意味する場合は「癌」を使用する.例として,「基底細胞癌」「扁平上皮癌」「筋上皮癌」「孔道上皮癌」などをあげることができる.上記に加えて口腔がんの部位別表記について,本書では「舌がん」「歯肉がん」「?粘膜がん」「口腔底がん」「口唇がん」「顎骨中心性がん」などのように統一した.
 本書が歯学部学生,卒後臨床研修医,大学院生,臨床医の座右の書として大いに役立つことを心から念願するとともに,読者諸賢の忌憚のないご批判を頂戴できれば幸いである.
 本書の企画にあたり,編集および執筆にご協力頂いた先生方に深く感謝の意を表します.また,深いご理解とご協力を頂いた医歯薬出版株式会社の関係各位,特に大城惟克氏に深甚なる感謝の意を表します.
 2016年12月
 下野正基
 山根源之
CHAPTER I―口腔外科臨床における診断学
 (山根源之)
 総論
  1 診断とは
  2 正常と異常
  3 診断の過程
   情報収集
   情報分析
   診断
 各論
  1 口腔外科学の特徴
  2 診断の重要性
  3 診断の進め方
   問診
   診察
  4 臨床検査の意義
   検体検査
   生体機能検査
   画像検査
   口腔外科関係の特殊な検査
CHAPTER II―口腔外科臨床における病理診断学
 (田中陽一)
 総論
 各論
  1 細胞診
   擦過塗抹法(剥離細胞診)
   穿刺吸引細胞診
   液状化検体細胞診(LBC)
   細胞診報告様式
  2 生検
  3 迅速診断
  4 手術検体の組織診
  5 生検および手術材料の標本作製手順
  6 特殊染色と免疫組織化学染色
  7 病理解剖
CHAPTER III―CT,MRIによる画像診断
 (馬場 亮,尾尻博也)
 総論
  1 CT(computed tomography:コンピュータ断層画像)
   原理
   撮像
   造影剤
   画像表示―CT値とその表示
   利点
   欠点
  2 MRI(magnetic resonance imaging:磁気共鳴画像)
   原理
   撮像
   造影剤
   表示
   MRI撮像方法(シーケンス)の種類
   利点
   欠点
  3 代表的病態での画像評価
   顎骨腫瘤
   唾液腺腫瘍
   顎骨骨髄炎
   口腔がん
    コメント CTおよびMRIにおける造影剤の使用意義
CHAPTER IV―軟組織の炎症性疾患
 総論(橋本貞充)
  1 炎症の概念
   炎症とは
   炎症のカスケード反応
  2 免疫の概要
   炎症の原因
  3 口腔粘膜の構造と防御機構
   角化重層扁平上皮の組織構造
   角化重層扁平上皮の防御機構
    メモ メルケル細胞
    メモ メラノサイト/メラニン産生細胞
  4 歯周組織の構造と防御機能
   歯肉の組織構造
   遊離歯肉
   付着歯肉
   付着上皮の構造
   付着上皮の防御機構
   歯槽粘膜
   年齢による歯周組織の差異
 各論(柴原孝彦,橋本貞充)
   歯肉炎
   辺縁性歯周炎
   智歯周囲炎
    コラム 歯冠部切除術(下顎神経の損傷を回避)
   インプラント周囲炎
   扁桃周囲炎
    メモ 口腔扁桃
    コラム 扁桃の発生
    メモ ワルダイエル輪
   リンパ節炎
    まとめ 頸部リンパ節
   口腔結核
    メモ ラングハンス巨細胞
CHAPTER V―顎骨の疾患
 総論(永山元彦)
  1 顎骨・顎関節のしくみとはたらき
   顎骨の構造と機能
   顎関節の構造と機能
  2 顎骨および顎関節の疾患
   炎症性疾患
   腫瘍類似疾患
   遺伝性疾患
   顎関節の疾患
   原因不明の疾患
 各論(片倉 朗,野村武史,永山元彦,田沼順一)
  1 炎症性疾患
   【顎炎 急性骨髄炎】
   急性骨髄炎
    関連疾患 歯槽骨,歯槽骨炎
   【顎炎 慢性骨髄炎】
   化膿性骨髄炎
   硬化性骨髄炎
   ガレー骨髄炎(化骨性骨髄炎)
   薬剤関連顎骨壊死
    メモ 薬剤関連顎骨壊死の発症機序(仮説)
   歯性上顎洞炎
    コメント アスペルギールス感染による上顎洞炎
    メモ グロコットGrocott染色
    コラム 上顎洞の発生
    コラム 歯根と上顎洞底との局所解剖学的関係
   放射線性骨壊死
   外歯瘻・内歯瘻
  2 遺伝性疾患
   骨形成不全症
   軟骨無形成症
   鎖骨頭蓋異形成症
   大理石骨病(アルベルス-シェーンベルグ病,びまん性全身性骨硬化症)
  3 腫瘍類似疾患
   【骨増生】
   口蓋隆起
   下顎隆起
   線維性(骨)異形成症
    メモ 線維性骨異形成症の確定診断
    メモ マッキューン-アルブライト症候群
   【富破骨型巨細胞腫瘍】
   骨巨細胞腫
    メモ 骨巨細胞腫にみられる骨芽細胞
   【巨細胞性病変】
   巨細胞修復性肉芽腫
   ランゲルハンス細胞組織球症
    メモ バーベック顆粒
    メモ ランゲルハンス細胞
  4 原因不明の疾患
   ベージェット骨症(変形性骨炎)
    メモ エンゲルマン病
    メモ Paget骨病とPaget病
  5 顎関節の疾患
   顎関節強直症
    関連疾患 顎関節症
    メモ Robinシークエンス(ピエール ロバン症候群)
CHAPTER VI―口腔粘膜疾患
 総論(井上 孝)
  表皮・粘膜
  口腔粘膜上皮を構成する細胞は4つある
  口腔粘膜疾患の特徴
  口腔粘膜にのみ現れる疾患
  角化性病変
  免疫反応性病変
  色素性病変
  感染症
  水疱性疾患
  潰瘍性疾患
  その他
 各論(片倉 朗,野村武史,井上 孝,松坂賢一,田中陽一)
  1 口腔粘膜に限局する疾患
   フォーダイス斑
    関連疾患 Hunter舌炎
   地図状舌
    関連疾患 鉄欠乏性貧血
   黒毛舌
    関連疾患 溝状舌(溝舌)
   正中菱形舌炎
  2 色素性病変
   メラニン沈着(生理的メラニン色素斑)
   黒子
    関連疾患 口角びらん
    コラム ゴーリン症候群(別名 母斑性基底細胞癌症候群,基底細胞母斑症候群)
   外因性色素沈着
   母斑細胞母斑(色素性母斑)
    メモ junctional activity(境界部活性)
    関連疾患 青色母斑
    メモ DOPA反応
   白色海綿母斑
   悪性黒色腫
  3 感染症
   放線菌症
   口腔カンジダ症
    メモ カンジダ菌の直接鏡検法
    メモ カンジダ菌の簡易培養法
   ウイルス性乳頭腫
  4 炎症性角化症および角化異常
   扁平苔癬
    メモ 扁平苔癬の悪性化
   白板症
    コラム 潜在的悪性疾患
   紅板症(紅色肥厚症)
  5 水疱性・アフタ性疾患
   尋常性天疱瘡
    メモ アフタ
   類天疱瘡
    関連疾患 表皮水疱症
   単純疱疹(疱疹性口内炎,口唇ヘルペス)
    メモ 多形滲出性紅斑
   帯状疱疹
   粘膜・皮膚・眼症候群(Stevens-Jonson症候群)
    関連疾患 多形滲出性紅斑・多形滲出性紅斑症候群
   全身性エリテマトーデス
   慢性再発性アフタ
    関連疾患 アフタ
   ベーチェット病
    関連疾患 潰瘍性口内炎
   壊死性潰瘍性歯肉口内炎
    関連疾患 壊疽性口内炎(水癌)
   薬物性口内炎
    関連疾患 中毒性表皮壊死症,Lyell症候群
  6 その他の口腔粘膜疾患
   肉芽腫性口唇炎
    関連疾患 メルカーソン-ローゼンタール症候群
   アミロイドーシス
    コラム アミロイドーシスの分類
   手足口病
    関連疾患 ヘルパンギーナ
CHAPTER VII―嚢胞
 総論(村松 敬)
  1 嚢胞とは
 各論
  1 顎骨に発生する嚢胞(柴原孝彦,村松 敬)
   1)歯原性嚢胞
    歯根嚢胞
     コラム 羊皮紙様感
    残留嚢胞
     コメント 残留嚢胞のがん化
    歯周嚢胞
     コメント Hofrath(歯周)嚢胞
    原始性嚢胞
     メモ 錯角化と正角化
     コメント 原始性嚢胞の分類
    含歯性嚢胞
     関連疾患 萌出嚢胞
    側方性歯周嚢胞
     コメント 側方性歯周嚢胞
    腺性歯原性嚢胞
   2)非歯原性嚢胞
    鼻口蓋管嚢胞(切歯管嚢胞)
     コメント 鼻口蓋管嚢胞
    術後性上顎嚢胞
     コメント 術後性上顎嚢胞
    単純性骨嚢胞
     コメント 単純性骨嚢胞
    脈瘤性骨嚢胞
     コメント 脈瘤性骨嚢胞
    静止性骨空洞
     コメント 静止性骨空洞
  2 軟組織に発生する嚢胞(片倉 朗,野村武史,永山元彦,田沼順一)
   類皮嚢胞
    関連疾患 萌出嚢胞
   類表皮嚢胞
   歯肉嚢胞
    メモ サース腺,ボーン結節,エプスタイン真珠
   鰓嚢胞(リンパ上皮性嚢胞,側頸嚢胞)
   甲状舌管嚢胞
   粘液嚢胞
   ブランダン-ヌーン嚢胞
   ラヌーラ(ガマ腫)
    メモ ラヌーラ(ガマ腫)の硬化療法
   上顎洞内粘液嚢胞
   鼻歯槽嚢胞(クレシュタット嚢胞)
CHAPTER VIII―腫瘍
 総論(田中陽一)
  1 腫瘍とは
  2 腫瘍の増殖形態
  3 腫瘍の分類
  4 腫瘍実質と間質
  5 腫瘍の細胞異型と構造異型
  6 がんの転移の主な経路
   リンパ行性転移
   血行性転移
   播種(播種性転移,体腔内性転移)
  7 口腔がん進行度
   早期がん
   初期がん
   微小がん
   上皮内癌
   非浸潤癌と浸潤癌
  8 病理診断名の変化―上皮異形成と扁平上皮内腫瘍性病変
  9 口腔がんの分化度と浸潤様式
   扁平上皮癌の組織学的悪性度
   浸潤様式
  10 発がん過程:二段階説と多段階説
  11 がん遺伝子とがん抑制遺伝子
  12 多重がん
 各論
  1 歯原性腫瘍
   1)総論(松坂賢一)
    (1)歯の発生と歯原性組織
     歯の発生
     歯原性腫瘍の定義
     歯原性腫瘍の分類
      コラム 歯原性腫瘍の新たな分類の動向
   2)良性歯原性腫瘍(野伸夫,井上 孝,松坂賢一)
     エナメル上皮腫
     石灰化上皮性歯原性腫瘍(歯原性石灰化上皮腫,Pindborg腫瘍)
     腺腫様歯原性腫瘍
     角化嚢胞性歯原性腫瘍
     エナメル上皮線維腫
     エナメル上皮線維歯牙腫
     歯牙腫
     石灰化嚢胞性歯原性腫瘍
      メモ 幻影細胞
     歯原性線維腫
     歯原性粘液腫/歯原性粘液線維腫
     セメント芽細胞腫
      関連疾患 セメント質腫
   3)悪性歯原性腫瘍(外木守雄,井上 孝,松坂賢一,田中陽一)
    悪性エナメル上皮腫
     コラム 悪性エナメル上皮腫の治療
     メモ エナメル上皮線維肉腫
     まとめ TNM分類
  2 非歯原性腫瘍(野伸夫,井上 孝,松坂賢一)
   1)良性腫瘍
    (1)上皮性腫瘍
     乳頭腫
      メモ ヒトパピローマウイルス
     乳頭状過形成または乳頭腫症
      メモ Oral florid papillomatosis(口腔開花性乳頭腫症)
    (2)非上皮性腫瘍
     線維腫
     線維腫症・侵襲性線維腫症
     結節性筋膜炎
     疣贅型黄色腫
     骨形成線維腫(化骨性線維腫)
     線維性異形成症
      まとめ 化骨性線維腫と線維性異形成症の臨床的差異
     骨腫
      関連疾患 ガードナー症候群
     骨芽細胞腫(良性骨芽細胞腫)
      関連疾患 類骨骨腫
     脂肪腫
     軟骨腫
      関連疾患 滑膜軟骨腫症
     血管筋腫(平滑筋腫)
     血管腫(毛細血管性血管腫,海綿状血管腫,蔓状血管腫)
      関連疾患 スタージ-ウエーバー症候群
     血管周皮腫(筋周皮腫)
     リンパ管腫
     巨細胞病変―巨細胞腫(骨巨細胞腫)
     巨細胞病変―巨細胞修復性肉芽腫(巨細胞肉芽腫)
      関連疾患 ケルビズム
      メモ 巨細胞修復性肉芽腫と顎骨の巨細胞腫の鑑別
     顆粒細胞腫
      メモ 顆粒細胞腫の電子顕微鏡写真
     末梢神経系腫瘍―神経鞘腫(シュワン細胞腫)
      関連疾患 悪性神経鞘腫
      関連疾患 神経芽細胞腫
     末梢神経系腫瘍―神経線維腫
      関連疾患 神経線維腫症
      まとめ 病理組織学的分化度分類
      まとめ 口腔がんの病期分類(Stage分類)
      まとめ pTNM病理学的分類
   2)悪性腫瘍
    (1)癌腫(柴原孝彦,田中陽一)
     上皮内癌
      関連疾患 上皮異形成
     扁平上皮内腫瘍性病変
      メモ WHO2005では
     上皮内癌(全層置換型)
     上皮内癌(表層分化型)
     初期浸潤癌
     浸潤癌(高分化型扁平上皮癌)
     浸潤癌(低分化型扁平上皮癌)
     口唇がん
      メモ 基底細胞癌
     頬粘膜がん
     歯肉がん
     硬口蓋がん
     舌がん
     口底がん
     口峡咽頭がん
     多発性がん
      メモ 多重がんの登録システム
     上顎洞がん
     疣贅癌
      メモ 扁平上皮癌組織型の亜分類
     紡錘型細胞癌
     棘融解性扁平上皮癌
     孔道上皮癌
    (2)肉腫(柴原孝彦,永山元彦,田沼順一)
     骨肉腫
      メモ 骨肉腫の分類
     軟骨肉腫
      メモ 軟骨肉腫の分類
      メモ 紡錘型細胞による腫瘍の鑑別と分子遺伝学的特徴
     線維肉腫
      関連疾患 滑膜肉腫
     悪性線維性組織球腫
     脂肪肉腫
     血管肉腫
      関連疾患 平滑筋肉腫
      関連疾患 横紋筋肉腫
     多発性骨髄腫(形質細胞腫)
      関連疾患 ユーイング肉腫(Ewingファミリー腫瘍,ESFT)
     悪性リンパ腫
      メモ 悪性リンパ腫の分類(WHO2008)
   3)腫瘍類似疾患(片倉 朗,野村武史,安彦善裕,西村学子)
     肉芽腫性エプーリス
     線維性エプーリス
     血管腫性エプーリス
     線維腫性エプーリス
     骨形成性エプーリス
     巨細胞性エプーリス
     妊娠性エプーリス
     先天性エプーリス
     義歯性線維腫
     フェニトイン性歯肉増殖症
      関連疾患 ニフェジピン服用による歯肉増殖症
CHAPTER IX―唾液腺疾患
 総論(橋本貞充)
  1 唾液腺のしくみとはたらき
   唾液とは
   唾液腺の位置と開口部
   唾液腺の性状
   唾液の機能
   唾液の成分
   唾液腺の構成要素
   腺房細胞からの唾液タンパクと水の分泌機序
   唾液腺の細胞間結合
   唾液腺の由来
   口腔乾燥症(ドライマウス・ゼロトミア)
  2 唾液分泌量低下の原因
  3 唾液分泌を抑制する薬剤
   ドライマウスへの対応・人工唾液と唾液分泌促進薬
 各論(野伸夫,安彦善裕,西村学子)
   唾石症
  1 炎症性変化
   急性唾液腺炎
   流行性耳下腺炎
   慢性再発性耳下腺炎
    コラム 義歯と唾液
   慢性硬化性唾液腺炎(Kuttner腫瘍)
    コラム 粘液嚢胞
   シェーグレン症候群
    コラム ミクリッツ病
    関連疾患 口腔乾燥(症)
    メモ 人工唾液(口腔粘膜湿潤剤)
CHAPTER X―唾液腺腫瘍
 総論(橋本貞充)
  唾液腺腫瘍と構成細胞
  唾液腺腫瘍における組織生検
  唾液腺腫瘍における穿刺吸引細胞診
  唾液腺腫瘍における術中迅速診断
  唾液腺腫瘍における免疫組織化学染色
  唾液腺腫瘍の好発部位と悪性腫瘍の割合
  唾液腺腫瘍の分化度と悪性度
  唾液腺腫瘍を構成する3つの要素
    メモ 2005年版WHO唾液腺腫瘍の組織型分類
 各論(柴原孝彦,橋本貞充)
  1 良性腫瘍
   多形腺腫
   筋上皮腫
   基底細胞腺腫
    メモ 基底細胞腺腫の電子顕微鏡写真(EM写真)
    メモ 明細胞腺腫の電子顕微鏡写真(EM写真)
   ワルチン腫瘍
   オンコサイトーマ
    メモ 好酸性細胞(オンコサイト)の電子顕微鏡写真(EM写真)
    関連疾患 細管状腺腫
    関連疾患 脂腺腺腫
   リンパ腺腫
   導管乳頭腫
   嚢胞腺腫
  2 悪性腫瘍
   腺房細胞癌
    メモ 腺房細胞癌の電子顕微鏡写真(EM写真)
    コメント フライ症候群
   粘表皮癌
    メモ 粘表皮癌の電子顕微鏡写真(EM写真)
    メモ 粘表皮癌の細胞診写真
   腺様嚢胞癌
   腺癌NOS(非特異的腺癌)
   多形腺腫由来癌(多形腺腫内癌腫)
   多形低悪性度腺癌
   上皮筋上皮癌
   唾液腺導管癌
   オンコサイト癌
   筋上皮癌(悪性筋上皮腫)
    関連疾患 基底細胞腺癌
   嚢胞腺癌
CHAPTER XI―血液疾患(全身疾患に関連し,口腔に症状が現れる病変)
 総論(外木守雄)
  1 赤血球系疾患
  2 白血球系疾患
  3 先天性凝固障害
  4 出血性素因と血液凝固障害
    関連疾患 血液凝固因子の障害による出血性素因の疾患
    コラム 出血性素因のスクリーニング検査
 各論(外木守雄,安彦善裕,西村学子)
  1 赤血球系疾患
   再生不良性貧血
    メモ ファンコニー貧血
    コラム 出血性素因の診断の進め方(出血傾向のある場合)
   鉄欠乏性貧血
   巨赤芽球性貧血(悪性貧血)
    メモ 悪性貧血
    メモ 胃内因子
    メモ ハンター舌炎
    関連疾患 溶血性貧血(自己免疫性溶血性貧血)
    関連疾患 ペラグラ
    関連疾患 プランマー-ビンソン症候群
  2 白血病系疾患
   急性骨髄性白血病
    メモ 急性骨髄性白血病の末梢血液像
   慢性骨髄性白血病
    コラム 白血病患者の歯科治療
    メモ フィラデルフィア染色体
   急性リンパ性白血病
    関連疾患 慢性リンパ性白血病
  3 血小板異常
   血小板無力症(Glanzmann病)
    メモ 血小板機能異常とは
    メモ 後天性血小板機能異常症とは
   突発性血小板減少性紫斑病
    関連疾患 オスラー病(遺伝性出血性末梢血管拡張症あるいは遺伝性出血性毛細血管拡張症)
  4 先天性凝固因子障害
   血友病
    コラム 血友病患者の歯科治療
   フォン ウィルブランド病
   無フィブリノーゲン血症
    関連疾患 Bernard-Soulier症候群
CHAPTER XII―先天性疾患(顎顔面奇形)
 (外木守雄)
 総論
  遺伝病
  配偶子病
  胎芽病
  胎児病
 各論
  口唇裂口蓋裂
  クルーゾン症候群
  トリーチャー コリンズ症候群(下顎顔面異骨症)
  ピエール ロバン症候群
  ダウン症候群(蒙古症,21トリソミー症候群)
  ラッセル-シルバー症候群
  ターナー症候群
  ベッグウィズ-ウィードマン症候群
  アペール症候群,尖頭合指症
  ロンベルグ症候群
  先天性ミオパチー
  顔面半側肥大症
  エリス-ヴァン クレベルド症候群(軟骨外胚葉異形成症,中・外胚葉異形成症)
  軟骨形成不全
  外胚葉異形成症
  神経線維腫症(フォン レックリングハウゼン病)
  ヌーナン症候群
  ゴールデンハー症候群
  マルファン症候群
  ブラダー-ウィリー症候群
  顔面裂
  筋ジストロフィー
  色素失調症(Bloch-Sulzberger症候群)
  メービウス症候群
  歌舞伎(メーキャップ)症候群
  口・顔・指症候群
  クリッペル-トレノーネイ-ウェーバー症候群
  ウィリアムズ症候群
  ビンダー症候群
  スティックラー症候群
  頭蓋骨癒合症
  口笛顔貌症候群
  小舌症
  ルビンスタイン-ティビ症候群
  常染色体欠失症候群
  ラーセン症候群
  多発異骨症(ピクノディソストーシス)
  チャージ症候群
  マーシャル-スティックラー症候群
  6歯以上の非症候性部分無歯症
  下垂体性小人症
  ポリエックス症候群(クラインフェルター症候群)
  リング18症候群(エドワーズ症候群)
  大理石骨病
  骨形成不全症
  鎖骨・頭蓋骨異形成症
  基底細胞母斑症候群(Gorlin症候群)

 参考文献
 索引