やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社


 近年の矯正歯科治療は,治療技術や材料の開発に伴う新しい治療法が生まれるなど,目覚ましい進歩,発展を遂げてきている.また,欠損部への補綴治療や歯周治療などでも矯正歯科的配慮を加えることで得られる効果の大きさが広く認識されるようになっている.
 一方,学校検診においては不正咬合が診査項目として加わわったため,一般歯科を中心とした診療体系にある歯科医師もその対応に迫られる機会が多くなり,これまで以上に矯正歯科治療に強く関心をもたざるを得ない状況になってきている.また,歯科医師過剰時代といわれて久しいなか,若い歯科医師は,得意分野を備えて地域に貢献できる歯科医師となるよう修練に励んでおり,その得意分野の一つとして矯正歯科治療を位置づけているようにも感じられる.
 矯正歯科治療は,歯科治療のなかでもいくつか特殊な部分があるが,そのなかでもっとも大きなものは矯正装置を用いて不正咬合を改善するということである.したがって,矯正歯科治療を進めるにあたっては,診断技術に熟練することはもちろん,治療方針・方法を熟慮するうえで,不正咬合各々の種類と時期(年齢)に応じたもっとも治療効果の高い矯正装置を選択し,それをうまく適応することが治療目標を良好に達成するための必要条件となる.また,これにともなう矯正歯科技工に関する知識の取得も重要度の高いものと思われる.
 そこで,本書では,各種不正咬合の治療を円滑に行うために用いる主要な矯正装置を紹介し,各装置の基本構成と作製手順,実際の使用方法,技工依頼に際しての注意点や適応症について,具体的に症例を呈示しながら解説することにした.その解説にあたっては,矯正装置が治療にどのように反映されるかをより視覚的に解説することで,患者に直に接する機会の少ない歯科技工士だけでなく,臨床経験の浅い歯科医師にとっても技工物の作製を依頼する際の参考となるよう配慮した.また,参考症例,矯正装置の双方向から検索できるよう利便性にも配慮を加えた構成とし,日々の臨床の傍らですぐに役立つよう心がけた.
 本書が矯正歯科を専門に学ぼうとする若い歯科医師のみならず,今後,矯正歯科治療を積極的に日常臨床に取り入れようとする歯科医師ならびに歯科技工士にとって,矯正歯科に関する参考本の一つとなれば幸いである.
 ※本書の編集にあたっては,月刊『歯科技工』における下記掲載論文をもとに加筆・修正したことをお断りしておく.内容の異同については直接原典を参照していただきたい.
 Part1:『歯科技工』31巻7号(794〜801頁)/Part2:『歯科技工』31巻8号(944〜951頁)/Part5-1:『歯科技工』31巻9号(1084〜1091頁)/Part5-5,6:『歯科技工』31巻10号(1222〜1231頁)/Part5-10:『歯科技工』31巻11号(1326〜1333頁)/Part5-17:『歯科技工』31巻12号(1488〜1495頁)
 2004年11月
 後藤 滋巳
 氷室 利彦
 槇 宏太郎
 石川 博之

Part 1 矯正歯科治療のための基礎知識……(後藤滋巳,名和弘幸)1
 1.はじめに
 2.矯正歯科治療とは
 3.矯正歯科治療の特殊性
 4.矯正歯科治療と矯正装置
 5.矯正歯科治療の流れ
 6.矯正診断に必要な資料
 7.診断結果と治療方針・方法の説明,口腔衛生指導
 8.矯正歯科治療の実際
 9.治療例
Part 2 模型について……(名和弘幸,後藤滋巳,岡山直樹)11
 1.側面頭部エックス線規格写真と模型
 2.模型から得られる情報
 3.模型の種類
 4.模型の作製方法
 5.インダイレクトボンディング法
Part 3 矯正装置について……(氷室利彦)25
 1.矯正装置の特徴
 2.矯正装置の分類
 3.矯正装置の管理
Part 4 この症例にこの装置
 1.反対咬合,中切歯の反対被蓋にリンガルアーチを用いた症例
 2.上顎側切歯舌側転位の改善にリンガルアーチを用いた症例
 3.埋伏歯の開窓牽引にリンガルアーチを用いた症例
 4.前歯萌出期の反対咬合にアクティブプレートを用いた症例
 5.上顎狭窄歯列に起因する交叉咬合の改善に床拡大装置を用いた症例
 6.上顎狭窄歯列の改善にクワドヘリックスを用いた症例
 7.下顎狭窄歯列の改善にバイヘリックスを用いた症例
 8.上顎狭窄歯列の改善に急速拡大装置を用いた症例
 9.過蓋咬合の改善に咬合挙上板を用いた症例
 10.上顎前歯前突と下顎の後退の改善にアクチバトールを用いた症例
 11.過蓋咬合,臼歯関係の改善にバイオネーターを用いた症例
 12.上下顎狭窄歯列の改善にフレンケルの装置を用いた症例
 13.下顎の後退の改善にバイトジャンピングアプライアンスを用いた症例
 14.下顎の後退の改善にツインブロック装置を用いた症例
 15.下顎劣成長に起因する骨格性上顎前突の改善にハーブストアプライアンスを用いた症例
 16.上顎骨に起因する乳歯列期反対咬合の改善に上顎前方牽引装置を用いた症例
 17.大臼歯遠心移動後の維持と加強固定にナンスのホールディングアーチを用いた症例
 18.叢生を伴う顎関節症の改善に前方整位型スプリントを用いた症例
 19.骨格性下顎前突症の手術にサージカルスプリントを用いた症例
 20.舌癖に起因する開咬の改善にタングガードを用いた症例
 21.異常嚥下癖に起因する前歯部開咬の改善にタングトレーニングプレートを用いた症例
 22.装置撤去後の保定にラップアラウンドタイプリテーナーを用いた症例
 23.下顎前歯部の後戻りの改善にトゥースポジショナーを用いた症例
 24.上顎側切歯の後戻りの改善にソフトリテーナーを用いた症例
 25.下顎前歯部の後戻りの改善にスプリングリテーナーを用いた症例
Part 5 各種矯正装置の作製方法と適応
 1 リンガルアーチ(舌側弧線装置)……(小川清隆,後藤滋巳,岡山直樹)52
   1.装置の構成.適応症.作製手順.技工指示書記入時のポイント.症例.装置使用における留意点
 2 加強固定装置……(木下尚一,石川博之)64
  ナンスのホールディングアーチ
   1.装置の構成.適応症.作製手順.技工指示書記入時のポイント.症例.装置使用における留意点
 トランスパラタルアーチ(パラタルバー)
   1.装置の構成.適応症.作製手順.技工指示書記入時のポイント.症例.装置使用における留意点
 3 アクティブプレート(スプリング付ポステリアバイトプレート)……(宮崎芳和,槇 宏太郎,百瀬之男)76
   1.装置の構成.適応症.作製手順.技工指示書記入時のポイント.症例.装置使用における留意点
 4 スプリント……(野垣幸子,槇 宏太郎,百瀬之男)84
  スタビライゼーション型スプリント
   1.装置の構成.適応症.作製手順.技工指示書記入時のポイント.症例.装置使用における留意点
  前方整位型スプリント
   1.装置の構成.適応症.作製手順.技工指示書記入時のポイント.症例.装置使用における留意点
 5 床拡大装置(スクリュータイプ)……(名和弘幸,後藤滋巳,岡山直樹)96
   1.装置の構成.適応症.作製手順.技工指示書記入時のポイント.症例.装置使用における留意点
 6 クワドヘリックス,バイヘリックス……(宮澤 健,後藤滋巳,岡山直樹)104
   1.装置の構成.適応症.作製手順.技工指示書記入時のポイント.症例.装置の応用について.装置使用における留意点
 7 急速拡大装置(ラピッドエクスパンション)……(石橋 薫,槇 宏太郎,百瀬之男)112
   1.装置の構成.適応症.作製手順.技工指示書記入時のポイント.症例.装置使用における留意点
 8 咬合挙上板……(石原誠一郎,氷室利彦)118
   1.装置の構成.適応症.作製手順.技工指示書記入時のポイント.症例.装置使用における留意点
 9 アクチバトール(F.K.O.)……(久永 豊,石川博之)126
   1.装置の構成.適応症.作製手順.技工指示書記入時のポイント.症例.装置使用における留意点
 10 バイオネーター……(不破祐司,後藤滋巳,岡山直樹)138
   1.装置の構成.適応症.作製手順.技工指示書記入時のポイント.症例.装置使用における留意点
 11 サージカルスプリント……(久保田雅人,槇 宏太郎,百瀬之男)146
   1.適応症.作製手順.技工指示書記入時のポイント.症例.装置使用における留意点
 12 フレンケルの装置(ファンクションレギュレーター)……(久永 豊,石川博之)152
   1.装置の構成.適応症.作製手順.技工指示書記入時のポイント.症例.装置使用における留意点
 13 バイトジャンピングアプライアンス(B.J.A.)……(宮澤 健,後藤滋巳,岡山直樹)162
   1.装置の構成.適応症.作製手順.技工指示書記入時のポイント.症例.装置使用における留意点
 14 ツインブロック装置……(田口 大,氷室利彦)170
   1.装置の構成.適応症.作製手順.技工指示書記入時のポイント.症例.装置使用における留意点
 15 ハーブストアプライアンス……(渋澤龍之,槇 宏太郎,押切利幸)180
   1.装置の構成.適応症.作製手順.技工指示書記入時のポイント.症例.装置使用における留意点
 16 上顎前方牽引装置(可撤式オーバーレイタイプ)……(倉林仁美,槇 宏太郎,百瀬之男)186
   1.装置の構成.適応症.作製手順.技工指示書記入時のポイント.症例.装置使用における留意点
 17 ホーレータイプ・ラップアラウンドタイプリテーナー……(名和弘幸,後藤滋巳,岡山直樹)194
   1.装置の構成.作製手順.技工指示書記入時のポイント.症例.装置使用における留意点
 18 トゥースポジショナー(T.P.)……(木下尚一,石川博之)204
   1.装置の構成.適応症.作製手順.技工指示書記入時のポイント.症例.装置使用における留意点
 19 ソフトリテーナー……(阿部有美子,槇 宏太郎,百瀬之男)210
   1.装置の構成.適応症.作製手順.技工指示書記入時のポイント.症例.装置使用における留意点
 20 スプリングリテーナー……(酒井利雄,石川博之)216
   1.装置の構成.適応症.作製手順.技工指示書記入時のポイント.症例.装置使用における留意点
 21 タングガード……(粕谷景子,槇 宏太郎,百瀬之男)220
   1.装置の構成.適応症.作製手順.技工指示書記入時のポイント.症例.装置使用における留意点
 22 タングトレーニングプレート(TTP)……(不破祐司,後藤滋巳,岡山直樹)230
   1.装置の構成.装置の作用機序.適応症.作製手順.技工指示書記入時のポイント.症例.装置使用における留意点
Part 6 セットアップモデルについて……(玉置幸雄,石川博之)241
 1.セットアップモデルとは.セットアップモデルの種類.セットアップモデルの形式.セットアップモデルの作製手順.症例.まとめ
Part 7 インダイレクトボンディング法について……(井上敬文,氷室利彦)253
 1.インダイレクトボンディング法とは.ブラケットプレースメント.コアの作製手順.インダイレクトボンディング法の術式.ディボンディング
Part 8 矯正歯科技工のための基本手技と使用器具……(後藤滋巳,名和弘幸,宮澤 健,小川清隆,岡山直樹)267
 1.矯正技工の基本手技.矯正技工に使用する器具
付 構成咬合について……(後藤滋巳,名和弘幸)275
 1.咬合について.構成咬合について

 参考文献
 使用器材
 索引
 執筆者一覧