やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

はじめに
 歯科衛生士国家試験は,1992 年から全国統一した出題基準にもとづく試験となり,2019 年春に実施された試験で28 回を迎えました.この間に国家試験の出題基準は,歯科衛生士に求められる教育内容と社会の要請にもとづいて2017 年に最新の見直しが行われました.特に2017 年改定では,歯科衛生士養成教育の充実を受けて,災害時の歯科保健や国際歯科保健が新たに加わりました.
 そうした新たな分野の学習も当然必要ですが,歯科衛生士になるために必要とされる根底の部分はこれまでもこれからも変わりなく,国家試験では似たような問題が繰り返し出題されていることがわかります.そこで,科目別に過去問を解くことで,基本的な知識を確実におさえ,国家試験の合格ラインを越えることを目的に本書を企画いたしました.
 歯科衛生士国家試験の受験生となる皆さんは,学校での学習を軸に,直近5 年間の国家試験問題と解説を収載した『徹底分析!年度別歯科衛生士国家試験問題集』(小社刊)と併用しながら,本書を活用され,総合的な学力が身につくよう努力してください.その結果,皆さん一人ひとりに歯科衛生士国家試験合格が待っています.本書の活用が歯科衛生士としての第一歩を踏み出す土台となることを祈念します.
 2019 年4 月
 歯科衛生士国試問題研究会
第I部 問題
1 臨床歯科総論
2 保存修復〔歯・歯髄・歯周組織の疾患と治療〕
3 歯内療法〔歯・歯髄・歯周組織の疾患と治療〕
4 歯周治療〔歯・歯髄・歯周組織の疾患と治療〕
5 歯科補綴〔歯の欠損と治療〕
6 口腔外科・歯科麻酔〔顎・口腔領域の疾患と治療〕
7 歯科矯正〔不正咬合と治療〕
8 小児歯科〔小児の理解と歯科治療〕
9 障害児者歯科〔障害児者の理解と歯科治療〕
第II部 解答・解説
1 臨床歯科総論
2 保存修復〔歯・歯髄・歯周組織の疾患と治療〕
3 歯内療法〔歯・歯髄・歯周組織の疾患と治療〕
4 歯周治療〔歯・歯髄・歯周組織の疾患と治療〕
5 歯科補綴〔歯の欠損と治療〕
6 口腔外科・歯科麻酔〔顎・口腔領域の疾患と治療〕
7 歯科矯正〔不正咬合と治療〕
8 小児歯科〔小児の理解と歯科治療〕
9 障害児者歯科〔障害児者の理解と歯科治療〕

 別冊 写真