やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

 はじめに
 編著者略歴

1章 データに見る歯科医療の実態
 DMFTとカリエスフリーの状況
 世界(歯科先進国)の状況
 日本の状況
 山形県の状況
 小学校における学校歯科健診の結果
 日吉歯科診療所の患者統計から

2章 絵で見る齲蝕の病因論
 齲蝕のプロセス
 脱灰と再石灰化
 脱灰と再石灰化に関する要因
 齲蝕原性菌(ミュータンス菌)の母から子への感染
 唾液の働き
 食生活
 歯質と臨界pH
 フッ化物
 できてしまった齲窩に対する治療と齲蝕のプロセスに対する治療
 リスク要因の診断と改善
 予防管理によるリスクの変化
 局所環境におけるリスク要因の診断と改善
 修復に踏み切るための判断基準

3章 カリオロジー実践のための「イロハ」
 治療の流れ
 初診時の患者への対応
 問診票の例と問診の取り方の実際
 リスク診断の意義と患者への説明の仕方
 口腔内写真,X線写真の導入と撮影
 サリバテストの実際
 齲蝕のリスク診断に基づく総合評価
 メインテナンスプログラム
 ホームケアとプロフェッショナルケア

4章 症例で見てみよう
 乳歯列のカリエスフリーを目指して
 乳歯列ランパントカリエスからカリエスフリーの永久歯列へ
 唾液分泌量,緩衝能の変化したケース
 齲蝕と生活習慣の深い関係
 齲蝕の部位特異性
 シーラントの適応と手順
 フッ化物応用のガイドラインと実際
 永久歯カリエスフリーの維持
 一般的な大人の永久歯列の継続的な管理
 ○1 低リスクでも危険な歯頚部
 ○2 薬剤による唾液分泌量減少への対応

付 録
 お助けQ & A
 予防関連商品一覧
 参考文献・参考図書