はじめに:これからの齲蝕予防への取り組み 高江洲義矩
第1章 母子保健期(0〜5歳)の齲蝕
乳幼児の齲蝕の発病要因 眞木 吉信
乳幼児の歯と齲蝕の特徴 澤 孝彰
乳幼児の唾液の特徴 久保木芳徳・王 宝禮・兼平 孝
乳幼児の口腔細菌叢の特徴 眞木 吉信
乳幼児の口腔機能の特徴 奥川 博司・渡辺 誠
妊娠期の齲蝕の特徴 眞木 吉信
産後の親子の口腔ケア 白田 チヨ
第2章 学齢期(6〜17歳)の齲蝕
児童・生徒の齲蝕の発病要因 高江洲義矩・眞木 吉信
児童・生徒の歯と齲蝕の特徴 澤 孝彰
児童・生徒の唾液の特徴 久保木芳徳・王 宝禮・兼平 孝
児童・生徒の口腔細菌叢の特徴 眞木 吉信
児童・生徒の口腔機能の特徴 山口由紀子・渡辺 誠
第3章 成年期(18〜59歳)の齲蝕
成人の齲蝕の発病要因 眞木 吉信
成人の歯と齲蝕の特徴 澤 孝彰
成人の唾液の特徴 久保木芳徳・王 宝禮・兼平 孝
成人の口腔細菌叢の特徴 眞木 吉信
成人の口腔機能の特徴 玉澤 佳純・渡辺 誠
第4章 老年期(60歳〜)の齲蝕
老年者の齲蝕の発病要因 杉原 直樹・眞木 吉信
老年者の歯と齲蝕の特徴 澤 孝彰
老年者の唾液の特徴 久保木芳徳・王 宝禮・兼平 孝
老年者の口腔細菌叢の特徴 眞木 吉信
老年者の口腔機能の特徴 関 晋也・渡辺 誠
有病者(合併症を有した者)の齲蝕の特徴 山根 源之
寝たきり者の齲蝕の特徴 下山 和弘・海野 雅浩
第5章 障害者の齲蝕
障害者の齲蝕の特徴 森崎市治郎
編著者一覧
編集後記
第1章 母子保健期(0〜5歳)の齲蝕
乳幼児の齲蝕の発病要因 眞木 吉信
乳幼児の歯と齲蝕の特徴 澤 孝彰
乳幼児の唾液の特徴 久保木芳徳・王 宝禮・兼平 孝
乳幼児の口腔細菌叢の特徴 眞木 吉信
乳幼児の口腔機能の特徴 奥川 博司・渡辺 誠
妊娠期の齲蝕の特徴 眞木 吉信
産後の親子の口腔ケア 白田 チヨ
第2章 学齢期(6〜17歳)の齲蝕
児童・生徒の齲蝕の発病要因 高江洲義矩・眞木 吉信
児童・生徒の歯と齲蝕の特徴 澤 孝彰
児童・生徒の唾液の特徴 久保木芳徳・王 宝禮・兼平 孝
児童・生徒の口腔細菌叢の特徴 眞木 吉信
児童・生徒の口腔機能の特徴 山口由紀子・渡辺 誠
第3章 成年期(18〜59歳)の齲蝕
成人の齲蝕の発病要因 眞木 吉信
成人の歯と齲蝕の特徴 澤 孝彰
成人の唾液の特徴 久保木芳徳・王 宝禮・兼平 孝
成人の口腔細菌叢の特徴 眞木 吉信
成人の口腔機能の特徴 玉澤 佳純・渡辺 誠
第4章 老年期(60歳〜)の齲蝕
老年者の齲蝕の発病要因 杉原 直樹・眞木 吉信
老年者の歯と齲蝕の特徴 澤 孝彰
老年者の唾液の特徴 久保木芳徳・王 宝禮・兼平 孝
老年者の口腔細菌叢の特徴 眞木 吉信
老年者の口腔機能の特徴 関 晋也・渡辺 誠
有病者(合併症を有した者)の齲蝕の特徴 山根 源之
寝たきり者の齲蝕の特徴 下山 和弘・海野 雅浩
第5章 障害者の齲蝕
障害者の齲蝕の特徴 森崎市治郎
編著者一覧
編集後記