やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社



 臨床検査技師になるためには膨大な量を短時日のうちに勉強しなければならない.そのうえに授業内容も検査技術の進歩とともに新しくなっている.
 このような授業内容を消化吸収していくことは容易なことではない.さらに学生生活をしめくくり,実社会に出ていく関門として国家試験が待っている.しかも,その国家試験がきわめて難関である.臨床検査技師を志して入学したからには,どうしてもこの関門をクリアーしなければならない.
 本書は,そのような負担の多い学生の勉強に少しでも役立つように配慮してつくられたものである.執筆者には臨床検査技師教育に携わってきたベテランの教師陣を配し,学校での授業の理解を高め,平素の勉学と試験にあたって利用できるよう構成されている.
 「学習の目標」+「まとめ」では教科書に並行した勉学ができ,「セルフ・チェック」の・Aと・Bで自分の理解度をチェックできる.不明な点は「解答」で解決できよう.もう一つのねらいの国家試験のためには「セルフ・チェック」・Cの五肢択一あるいは択二式の問題で,その対策を講ずることができる.したがって,本書をマスターすることにより国家試験は間違いなく合格できるとみずから確信できるようになろう.
 なお,本シリーズは平成十四年に発表された臨床検査技師の国家試験出題基準(ガイドライン)に対応するため,その掲載項目と照合し,必要と思われる事項について解説を加えた.ガイドラインと掲載頁の対応表も添付したので受験される際の確認としても参考にされたい.
 最後に,本書は携帯に便利なサイズであるから,電車やバスの中で寸暇をみつけて愛用して勉強していただきたい.そして,本書を利用した学生がすべて臨床検査技師の免許を取得されることを心から祈ってやまない.
 編 者
ガイドライン対応 臨床検査知識の整理 臨床検査総論 目次

●「臨床検査技師国家試験出題基準」と本書との対照……前付
■生物化学分析検査学(臨床検査総論)
●A.採血法
 A-1 採血法
●B.検体の取り扱い方
 B-1 検体の取り扱い方
●C.尿検査
 C-1 尿の生成と組成
 C-2 尿の一般的性状
 C-3 尿の化学的検査法
  1.尿蛋白
  2.尿糖
  3.ビリルビン・ウロビリノゲン
  4.アセトン体
  5.血尿・ヘモグロビン尿
  6.その他の尿成分
 C-4 尿沈渣
●D.髄液検査
 D-1 髄液検査
●E.糞便検査
 E-1 糞便検査
●F.喀痰検査
 F-1 喀痰検査
●G.その他の一般的検査
 G-1 十二指腸液検査
 G-2 胃液検査
 G-3 穿刺液検査
 G-4 精液検査
 G-5 その他の検査

セルフ・チェック(複合問題)
チェック項目リスト