やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

はじめに
 阿部高明
 東北大学大学院医工学研究科分子病態医工学,同医学系研究科病態液性制御学
 日本は世界に類をみない高齢化が進んでおり,わが国においては健康寿命を延ばすことが個人の生活の質(quality of life:QOL)の低下を防ぐのみならず,社会的負担を軽減する観点からも重要である.
 人類は体を大きくし,二足歩行をするためミトコンドリアというアルファプロテオバクテリア由来の共生体を細胞内に獲得し,莫大なATPを産生することで生物の頂点に立ったとされる(リン・マーギュリスの連続細胞内共生説).一方で,細胞内に獲得したミトコンドリアはATPを産生する過程で常に酸化ストレスを発生し,自分自身にダメージを与え,その延長に加齢の誘導と個体の寿命が決定される.この低下したミトコンドリア機能を回復させることこそがQOLを維持した健康寿命をもたらす“セントラルドグマ”である.
 しかし,ミトコンドリア機能の低下を早期に診断し,どのように治療するかという点はいまだ解決されていない.その理由としてミトコンドリア機能低下の原因の多様性,診断の困難性,決定的治療薬の不在などがあげられる.
 本特集ではこれまで多くの方々が行われてきたミトコンドリア研究を踏まえながら,医学・医療の面からヒトへの治療を目指している先生方に玉稿を賜り,ミトコンドリア医療(Mitochondrial Medicine)”のあゆみの一助になることを願う.
特集 ミトコンドリア病−病態解明を基盤とした治療薬開発
 はじめに
  阿部高明
 ミトコンドリアDNAの複製・維持機構と関連疾患
  安川武宏・康 東天
 体細胞におけるミトコンドリアゲノム置換技術
  五條理志
 ミトコンドリアゲノム標的薬剤によるミトコンドリア関連疾患の治療法開発
  高取敦志・竹永啓三
 ミトコンドリア標的型核酸ナノ医薬品の創製を目指して
  山田勇磨・原島秀吉
 マイトファジーとミトコンドリア病
  井上敬一・神吉智丈
 ミトコンドリアタンパク質の膜透過と膜組込機構
  遠藤斗志也・他
 自然免疫応答におけるミトコンドリアの役割
  平田聖里菜・小柴琢己
 NRF2によるミトコンドリア機能制御
  成 恩圭・他

連載
バイオインフォマティクスの世界(11)
 画像診断用人工知能−コンピュータ支援診断(CAD)
  近藤世範

TOPICS
 疫学 中高年のLDLコレステロール高値は認知症のリスク−英国のプライマリケアデータベースの解析
  岩上将夫
 臨床検査医学 臨床検査を終了した既存試料(残余検体)の研究,業務,教育のための使用について−日本臨床検査医学会の見解2021年改訂
  横崎典哉
 癌・腫瘍学 がん遺伝子パネル検査からがん治療へ,そして遺伝医療との連携
  高田弘一

FORUM
 中毒にご用心−身近にある危険植物・動物(15) ナツメグ中毒−YouTuberのマネにはくれぐれもご注意を
  小林憲太郎

 次号の特集予告