AYUMI 結核−病態解明と制御の新展開
はじめに 光山正雄
結核菌病原性因子のあらたな理解 大原直也
潜在性結核と結核菌の潜伏感染メカニズム−結核菌の潜伏感染機構 松本壮吉
結核菌の細胞内寄生戦略−結核菌によるファゴソーム成熟とオートファゴソーム形成阻害 瀬戸真太郎・小出幸夫
ミコール酸糖脂質の生化学と免疫学 一瀬大志・杉田昌彦
結核感染宿主の獲得免疫応答 松ア吾朗
結核菌に対する免疫応答調節機構−PD-1 を中心に 河村伊久雄・酒井俊祐
抗結核ワクチン開発の新展開 山本三郎
結核の診断と治療の最前線 鈴木克洋
連載
Brain-Machine Interface(BMI)の現状と展望(11)
認知型ブレイン・マシン・インターフェイス 加藤君子・長谷川 功
フォーラム
臨床と基礎研究の両立 椛島健治
パリから見えるこの世界(19) リチャード・ロバーツ卿の考える科学,そして黒澤和教授のこと 矢倉英隆
TOPICS
脳神経外科学 特発性脊髄硬膜外血腫の治療 光山哲滝
消化器内科学 進行肝細胞癌に対する分子標的治療の最近の知見 池田公史
皮膚科学 疥癬の治療 石井則久
はじめに 光山正雄
結核菌病原性因子のあらたな理解 大原直也
潜在性結核と結核菌の潜伏感染メカニズム−結核菌の潜伏感染機構 松本壮吉
結核菌の細胞内寄生戦略−結核菌によるファゴソーム成熟とオートファゴソーム形成阻害 瀬戸真太郎・小出幸夫
ミコール酸糖脂質の生化学と免疫学 一瀬大志・杉田昌彦
結核感染宿主の獲得免疫応答 松ア吾朗
結核菌に対する免疫応答調節機構−PD-1 を中心に 河村伊久雄・酒井俊祐
抗結核ワクチン開発の新展開 山本三郎
結核の診断と治療の最前線 鈴木克洋
連載
Brain-Machine Interface(BMI)の現状と展望(11)
認知型ブレイン・マシン・インターフェイス 加藤君子・長谷川 功
フォーラム
臨床と基礎研究の両立 椛島健治
パリから見えるこの世界(19) リチャード・ロバーツ卿の考える科学,そして黒澤和教授のこと 矢倉英隆
TOPICS
脳神経外科学 特発性脊髄硬膜外血腫の治療 光山哲滝
消化器内科学 進行肝細胞癌に対する分子標的治療の最近の知見 池田公史
皮膚科学 疥癬の治療 石井則久