やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

はじめに

 Journal of Clinical Rehabilitation(臨床リハ)は,1992年4月15日の創刊以来,昨年の3月で満10年を経るに至った.その間,本学術誌を愛読される方々の数は大幅に増えている.
 編集委員一同は,この10年を機に感謝の気持ちを込めた記念企画の1つとして,1996年に発行以来,臨床と教育の現場で繁用されている別冊『リハビリテーションにおける評価』を時代に即した改訂を行ったうえ,Ver.2として発行することにした.Ver.2は利用する方々の立場を念頭におき,平易でわかりやすく,そしてスタンダードな知識が得られるように考え,通巻100号を迎えた2000年6月に出来上がった.
 もう一つの重要な企画が,本別冊『リハビリテーション医学Q&A』である.本誌では,創刊号より日本リハビリテーション医学会が行っている専門医認定試験及び認定臨床医認定試験問題の解説を連載してきた.今回,本書を発行するにあたり,リハビリテーション医学を学ぶ人達にとって,知っておきたい知識や技術を念頭において,これまで出題された問題を整理し,不適切な部分を改変して本書が誕生した.編集にご協力くださった越智文雄,尾花正義,小林一成,豊倉穣の諸先生方には,編集側から出す多くの注文に心よく応じ,作成に御尽力くださったことを心から感謝申し上げる.
 本書の趣旨は,単なる試験問題の解答書ではなく,リハビリテーション医学の基本的事項を解説することを主眼とした.したがって,広くリハビリテーション医学を学ぶ方々や教育サイドの方々の知識の整理に大いに役立つと信じている.
 本書がリハビリテーションに関わる医師,理学療法士,作業療法士,言語聴覚士,その他多くの皆さんにご愛用いただけることを期待している.
 2002年4月
 編者代表 米本 恭三
機能解剖
   1.筋
   2.神経
   3.骨・関節
   4.歩行,姿勢
生理
   1.神経生理
   2.運動生理
   3.筋生理
   4.嚥下,排尿
   5.その他
臨床検査
   1.電気生理
   2.画像
   3.運動負荷試験
   4.その他
運動・作業療法
   1.運動療法
   2.作業療法・ADL
物理療法
   1.温熱療法
   2.寒冷療法
   3.水治療
   4.電気療法
   5.その他
装具,車いす
   1.体幹装具
   2.上肢装具
   3.下肢装具
   4.車椅子
   5.その他
切断,義肢
   1.切断
   2.義肢
脳卒中
   1.病態
   2.症候
   3.治療
   4.その他
言語,高次脳機能障害
   1.高次脳機能検査
   2.言語障害
   3.失認,失行
   4.痴呆,健忘など
中枢神経障害(脳卒中以外)
   1.脱髄疾患
   2.変性疾患
   3.その他
末梢神経・筋疾患
   1.末梢神経疾患
   2.筋疾患
脊髄損傷
   1.損傷レベルと機能
   2.症候
   3.合併症
   4.その他
リウマチ,骨関節疾患
   1.リウマチ─診断,症候
   2.リウマチ─治療
   3.膝疾患
   4.脊椎疾患
   5.その他
小児
   1.正常発達
   2.脳性麻痺
   3.二分脊椎
   4.その他
呼吸,循環
   1.呼吸生理
   2.呼吸器疾患
   3.心循環生理
   4.心循環器疾患
   5.その他
心理,社会
   1.心理
   2.身体障害者福祉法
   3.社会保障
   4.その他
■編者,編集協力者,解説者一覧 前付
■推薦図書
 Rehabilitation Medicine Q&A
 ・本書は,Jounal of Clinical Rehabilitation誌1巻1号(1992年4月号)から10巻7号(2001年7月号)に掲載された日本リハビリテーション医学会専門医認定試験及び臨床認定医認定試験問題とその解説を内容ごとに分類し,一部解説に加筆をしたものです.
 ・類似問題は割愛し,代表問題に類似問題の出題年度を併記しました.
 ・解答は,それぞれの項目の末尾にまとめてあります.