やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

まえがき

 中医学を勉強する小グループ「衷中会」を作り,文献の輪読や討論を重ねて行く中で,どうすれば正しく弁証論治できるかということがいつも議題になった.
 中医学の教科書は,八綱が弁証の基本綱領で,疾病を診断する過程では,先ず八綱を弁明したのち,さらに進んで気血,臓腑および病邪弁証などの方法を運用すべきである,と教えている.では具体的にそれらの作業を個々の病人の前でどう進めるか,これらの諸弁証を一括して行うにはどうすれば良いのか,皆で討論を重ねて来た.
 何事も観察と考察を経て正しい結論に到達するためには,その思考の順序と分類法を誤らないことが重要だという結論に至った.
 まず,あらゆる疾病は臓腑の病理変化を基礎にして発生する.したがって四診に基づく所見からまず病の在る臓腑を決定すべきであると考え,すべての症例を五臓六腑のいずれかに大別した.臓腑とそれに連る経絡や器官を弁明することは,八綱の表裏を包括している.臨床の場では中医治療に専念しても,実際の診断は中西医結合によって行われており,西医的に弁病されている症例も少なくない.したがって西医的弁病に中医学的弁証を加えれば,第一段階で臓腑を弁別し定位することは妥当であり,十分可能と考えた.
 次に病邪と邪気の勢力の拮抗を測り,補すべきか瀉すべきか,治療の基本戦略を決定するために病人を虚実に二分し,その後に寒熱による分類を据えた.これら虚実と寒熱は陰陽とも密接に関係し,臨床上八綱弁証中でも最も重視されている綱目である.
 陰陽,寒熱,虚実を規定しているのは五臓六腑,経絡,諸器官,組織を充たし流通して,臓腑機能を実際に支えている基礎物質である精気血津液の盈虧と疏通の状況である.したがって臓腑,虚実,寒熱で分類した各項目の中で,これら基礎物質の具体的異常を四診に基づく臨床症状と対比させれば,症状に基づいて病人の臓腑を基礎にした病理機序が理解でき,正しい弁証に至ることができると考えた.
 弁証が確定すれば,それに基づいて治則が導き出され,具体的な薬方が決定されるであろう.薬方は古今の名方として定着し常用されているものを主に採用し,さらに会員が日常診療の中で最良と感じて使用している処方を聚録した.
 まだまだ不十分な点が多いが,会員一同自分達の中医診療のためにハンドブックを自作するつもりで本書を作製した.幸い医歯薬出版社の御好意により出版できたことを感謝すると共に,出版により幾分でも中医学や我が国の伝統的漢方診療に従事する人々の参考になる点があろうと考えている.本書をお読み下さった方々から忌揮のない御批判や御指摘を頂ければ,それがまた今後の私共にとって何よりの糧となるであろう.
 平成12年(2000年)6月 衷中会
序章 臓腑・経絡八綱弁証………1
総論………1
   1.弁証………1
    1)病変部位の決定………1
    2)病変の性質の確定………2
    3)気血津液の異常を弁別………3
    4)病因を求める………4
   2.治則………5
    1)本治と標治………5
    2)臓腑に対する治療………6
    3)寒熱虚実の調治………6
    4)治則八法………8
   3.薬方………10
    1)君臣佐使………10
    2)中薬の性味,効能,帰経………11
   4.用薬………13
    1)薬物の配合法則………13
    2)薬物の選択と用量………13

第1章 臓腑別弁証論治………15
第1節 五臓………15
 肝………15
  生理………16
   1.その機能と特性………16
    1)機能………16
    2)特性………17
   2.肝経(足厥陰)の走行………18
   3.肝と他臓腑との関係………18
  弁証と治法………19
   1.肝の弁証論治………19
    1)虚証………19
    2)実証………21
    2)虚実錯雑証………26
    4)寒熱錯雑証………29
   2.他の臓腑を包括する場合の弁証論治………30
    1)虚証………30
    2)実証………32
    3)虚実錯雑証………34
    4)寒熱錯雑証………37
   肝病用薬鑑別表………38
 心………41
  生理………42
   1.その機能と特性………42
    1)機能………42
    2)特性………42
   2.心経(手少陰)の走行………43
   3.心と他臓腑との関係………43
  弁証と治法………44
   1.心の弁証論治………44
    1)虚証………44
    2)実証………47
    3)虚実錯雑証………51
    4)寒熱錯雑証………53
   2.他の臓腑を包括する場合の弁証論治………54
    1)虚証………54
    2)実証………56
    3)虚実錯雑証………58
    4)寒熱錯雑証………58
   心病用薬鑑別表………59
 脾………63
  生理………64
   1.その機能と特性………64
    1)機能………64
    2)特性………65
   2.脾経(足太陰)の走行………66
   3.脾と他臓腑との関係………66
  弁証と治法………68
   1.脾の弁証論治………68
    1)虚証………68
    2)実証………73
    3)虚実錯雑証………77
    4)寒熱錯雑証………81
   2.他の臓腑を包括する場合の弁証論治………83
    1)虚証………83
    2)実証………86
    3)虚実錯証雑………87
    4)寒熱錯証雑………88
   脾病用薬鑑別表………90
 肺………93
  生理………94
   1.その機能と特性………94
    1)機能………94
    2)特性………95
   2.肺経(足太陰)の走行………95
   3.肺と他臓腑との関係………96
  弁証と治法………97
   1.肺の弁証論治………97
    1)虚証………97
    2)実証………99
    3)虚実錯雑証………106
    4)寒熱錯雑証………107
   2.他の臓腑を包括する場合の弁証論治………109
    1)虚証………109
    2)実証………111
    3)虚実錯雑証………112
    4)寒熱錯雑証………114
   肺病用薬鑑別表………114
 腎………117
  生理………118
   1.その機能と特質………118
    1)機能………118
    2)特性………119
   2.腎経(足少陰)の走行………119
   3.腎と他臓腑との関係………120
  弁証と治法………121
   1.腎の弁証論治………121
    1)虚証………121
    2)実証………125
    3)虚実錯雑証………125
    4)寒熱錯雑証………126
   2.他の臓腑を包括する場合の弁証論治………128
    1)虚証………128
    2)実証………131
    3)虚実錯雑証………131
    4)寒熱錯雑証………132
   腎病用薬鑑別表………133
第2節 六腑………137
 胆………137
  生理………138
   1.その機能と特性………138
    1)機能………138
    2)特性………138
   2.胆経(足少陽)の走行………138
   3.他の臓腑との関係………139
  弁証と治法………140
   1.胆の弁証論治………140
    1)虚証……c140
    2)実証………142
    3)虚実錯雑証………143
    4)寒熱錯雑証………144
   胆病用薬鑑別表………146
 小腸………147
  生理………148
   1.その機能と特性………148
    1)機能………148
    2)特性………148
   2.小腸経(手太陽)の走行………149
   3.小腸と他臓腑との関係………149
  弁証と治法………150
   1.小腸の弁証論治………150
    1)虚証………150
    2)実証………151
    3)虚実錯雑証………152
    4)寒熱錯雑証………153
   小腸病用薬鑑別表………154
 胃………155
  生理………156
   1.その機能と特性………156
    1)機能………156
    2)特性………156
   2.胃経(足陽明)の走行………156
   3.胃と他臓腑との関係………157
  弁証と治法………158
   1.胃の弁証論治………158
    1)虚証………158
    2)実証………160
    3)虚実錯雑証………163
    4)寒熱錯雑証………165
   胃病用薬鑑別表………167
 大腸………169
  生理………170
   1.大腸の生理………170
    1)機能………170
    2)特性………170
   2.大腸経(手陽明)の走行………170
   3.大腸と他臓腑との関係………171
  弁証と治法………172
   1.大腸の弁証論治………172
    1)虚証………172
    2)実証………174
    3)虚実錯雑証………179
    4)寒熱錯雑証………181
   大腸病用薬鑑別表………182
 膀胱………185
  生理………186
   1.その機能と特性………186
    1)機能………186
    2)特性………186
   2.膀胱経(足太陽)の走行………186
   3.膀胱と他臓腑との関係………187
  弁証と治法………188
   1.膀胱の弁証論治………188
    1)虚証………188
    2)実証………189
    3)虚実錯雑………192
    4)寒熱錯雑………193
   膀胱病用薬鑑別表………194
第3節 三焦………195
 総論………196
   1.六腑のうちの一つとしての三焦………196
   2.人体の部位としての三焦………197
   3.三焦弁証としての三焦………197
  生理………199
   1.その機能と特性………199
    1)機能………199
    2)特性………200
   2.三焦経(手少陽)の走行………200
   3.三焦と他臓腑との関係………201
  弁証と治法………203
   1.三焦の弁証論治………203
    1)虚証………203
    2)実証………207
    3)虚実錯雑証………215
    4)寒熱錯雑証………217
   2.他の臓腑を包括する場合の弁証論治………218
    1)虚証………219
    2)実証………226
    3)虚実錯雑証………233
    4)寒熱錯雑証………235
   三焦病用薬鑑別表………237

第2章 経絡の弁証と治法………243
第1節 経絡………243
  生理………243
   1.機能………243
   2.特性………243
  弁証と治法………244
   1.経絡全般の弁証論治………244
    1)虚証………244
    2)実証………246
    3)虚実錯雑証………254
    4)寒熱錯雑証………259
   経絡病用薬鑑別表………260
第2節 十二経脈………263
 十二経脈の弁証と治法………263
   1.手太陰肺経脈の主要症状と用薬………263
   2.手陽明大腸経脈の主要症状と用薬………264
   3.足陽明胃経脈の主要症状と用薬………264
   4.足太陰脾経脈の主要症状と用薬………265
   5.手少陰心経脈の主要症状と用薬………266
   6.手太陽小腸経脈の主要症状と用薬………267
   7.足太陽膀胱経脈の主要症状と用薬………268
   8.足少陰腎経脈の主要症状と用薬………269
   9.手厥陰心包経脈の主要症状と用薬………270
   10.手少陽三焦経脈の主要症状と用薬………271
   11.足少陽胆経脈の主要症状と用薬………272
   12.足厥陰肝経脈の主要症状と用薬………273
第3節 奇経八脈………275
 奇経八脈の弁証と治法………275
   1.任脈………275
   2.督脈………276
   3.衝脈………278
   4.帯脈………280
   5.陰維脈………282
   6.陽維脈………284
   7.陰キョウ脈………285
   8.陽キョウ脈………287
   引経薬の応用………290

薬能・薬効別生薬一覧表………291
参考文献………311
処方索引………313