はじめに
本書で解説する顎骨壊死は,ビスホスホネート製剤関連顎骨壊死(Bisphosphonaterelated Osteonecrosis of the Jaw;BRONJ)として2003年に初めて紹介された 1).現在ではさまざまな薬剤に起因することから,世界的に薬剤関連顎骨壊死(Medicationrelated Osteonecrosis of the Jaw;MRONJ) 2)と名称統一がなされたが,現在でも病態形成機構は不明で,確定的な予防法や治療法がない難治性の硬軟組織疾患である.わが国でも年々患者数は増加しており,患者の不安は増大し,開業歯科医師の頭を悩ませている.
そのようななかで,2022年に米国口腔顎顔面外科学会(American Association of Oral and Maxillofacial Surgeons:AAOMS)はMRONJに関するポジションペーパーを出版した 3).わが国でもAAOMSのMRONJポジションペーパーを追う形で2023年にポジションペーパーが出版されたが 4),その内容を十分に理解し,治療の一助にすることは難しい.
そこで本書では,現在でも大きな問題となっているMRONJに関して,日本を代表する気鋭の専門家の先生方にお集まりいただき,専門的観点からMRONJの特徴,予防,治療などについて教えていただくこととした.
本書は日常臨床で,MRONJのリスクのある患者に対する歯科治療時に参考となる情報が記載されているため,ぜひ先生方のお手元に置いていただいて,骨吸収抑制薬やMRONJリスク薬剤を使用する患者に対する歯科治療の際に役立てていただければ幸いである.
2025年5月
黒嶋伸一郎
1)Marx RE.Pamidronate(Aredia) and zoledronate(Zometa) induced avascular necrosis of the jaws: a growing epidemic.J Oral Maxillofac Surg.2003; 61(9): 1115-1117.
2)Ruggiero SL,et al.; American Association of Oral and Maxillofacial Surgeons.American Association of Oral and Maxillofacial Surgeons position paper on medication-related osteonecrosis of the jaw--2014 update.J Oral Maxillofac Surg.2014; 72(10): 1938-1956.
3)Ruggiero SL,et al.American Association of Oral and Maxillofacial Surgeons' Position Paper on Medication-Related Osteonecrosis of the Jaws-2022 Update.J Oral Maxillofac Surg.2022; 80(5): 920-943.
4)顎骨壊死検討委員会.薬剤関連顎骨壊死の病態と管理:顎骨壊死検討委員会ポジションペーパー2023.https://www.jsoms.or.jp/medical/pdf/work/guideline_202307.pdf
本書で解説する顎骨壊死は,ビスホスホネート製剤関連顎骨壊死(Bisphosphonaterelated Osteonecrosis of the Jaw;BRONJ)として2003年に初めて紹介された 1).現在ではさまざまな薬剤に起因することから,世界的に薬剤関連顎骨壊死(Medicationrelated Osteonecrosis of the Jaw;MRONJ) 2)と名称統一がなされたが,現在でも病態形成機構は不明で,確定的な予防法や治療法がない難治性の硬軟組織疾患である.わが国でも年々患者数は増加しており,患者の不安は増大し,開業歯科医師の頭を悩ませている.
そのようななかで,2022年に米国口腔顎顔面外科学会(American Association of Oral and Maxillofacial Surgeons:AAOMS)はMRONJに関するポジションペーパーを出版した 3).わが国でもAAOMSのMRONJポジションペーパーを追う形で2023年にポジションペーパーが出版されたが 4),その内容を十分に理解し,治療の一助にすることは難しい.
そこで本書では,現在でも大きな問題となっているMRONJに関して,日本を代表する気鋭の専門家の先生方にお集まりいただき,専門的観点からMRONJの特徴,予防,治療などについて教えていただくこととした.
本書は日常臨床で,MRONJのリスクのある患者に対する歯科治療時に参考となる情報が記載されているため,ぜひ先生方のお手元に置いていただいて,骨吸収抑制薬やMRONJリスク薬剤を使用する患者に対する歯科治療の際に役立てていただければ幸いである.
2025年5月
黒嶋伸一郎
1)Marx RE.Pamidronate(Aredia) and zoledronate(Zometa) induced avascular necrosis of the jaws: a growing epidemic.J Oral Maxillofac Surg.2003; 61(9): 1115-1117.
2)Ruggiero SL,et al.; American Association of Oral and Maxillofacial Surgeons.American Association of Oral and Maxillofacial Surgeons position paper on medication-related osteonecrosis of the jaw--2014 update.J Oral Maxillofac Surg.2014; 72(10): 1938-1956.
3)Ruggiero SL,et al.American Association of Oral and Maxillofacial Surgeons' Position Paper on Medication-Related Osteonecrosis of the Jaws-2022 Update.J Oral Maxillofac Surg.2022; 80(5): 920-943.
4)顎骨壊死検討委員会.薬剤関連顎骨壊死の病態と管理:顎骨壊死検討委員会ポジションペーパー2023.https://www.jsoms.or.jp/medical/pdf/work/guideline_202307.pdf
薬剤関連顎骨壊死とは?
(黒嶋伸一郎)
MRONJの病態形成機構(病因論)
(黒嶋伸一郎)
放射線科医の立場からMRONJを診る
(田口 明)
口腔外科医の立場からMRONJを診る−保存的治療を行う場合−
(上野尚雄・八岡和歌子)
口腔外科医の立場からMRONJを診る−外科的治療を行う場合−
(林田 咲)
歯科衛生士はMRONJをどう診るか−口腔外科医から歯科衛生士へのアドバイス−
(梯 裕恵)
訪問診療の現場におけるMRONJ
(菊谷 武)
患者から質問されたらどう答えるか?−想定問答集−
病院歯科編(宮本郁也)
一般歯科編 (黒嶋伸一郎)
(黒嶋伸一郎)
MRONJの病態形成機構(病因論)
(黒嶋伸一郎)
放射線科医の立場からMRONJを診る
(田口 明)
口腔外科医の立場からMRONJを診る−保存的治療を行う場合−
(上野尚雄・八岡和歌子)
口腔外科医の立場からMRONJを診る−外科的治療を行う場合−
(林田 咲)
歯科衛生士はMRONJをどう診るか−口腔外科医から歯科衛生士へのアドバイス−
(梯 裕恵)
訪問診療の現場におけるMRONJ
(菊谷 武)
患者から質問されたらどう答えるか?−想定問答集−
病院歯科編(宮本郁也)
一般歯科編 (黒嶋伸一郎)














