やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

 本書は,卒後およそ5年目までの若手歯科医師を対象として,“毎日の歯科臨床で実際に役立つ本“をコンセプトにまとめました.患者さんから信頼される歯科医師になるために,“これだけは必ず押さえておきたい”手技や知識にフォーカスした,ベーシックな臨床入門書です.
 「こんなこと今さら聞けない」や「そうすれば良かったのか!」という内容が詰まった1冊となっていますので,歯科医師としてのステップアップにぜひご活用ください!
1.はじめに
2.問診のイロハ
 問診すべき項目
3.問診時に注意すべき全身状態
 基礎疾患(1) 糖尿病
 基礎疾患(2) 高血圧
 基礎疾患(3) 心疾患
 常用薬
 喫煙
 妊婦
 アレルギー
4.資料採得の重要性
5.資料の種類
 基礎資料
 詳細資料
6.資料採得の方法,読み方(1) 口腔内写真
 撮影に必要な機材
 撮影のポイント
 正面観及びわずかな開口
 上下顎の咬合面観
 左右側方面観(咬頭嵌合位)
 左右側方面観(側方運動時)
 カップリング(上下顎前歯部の対合関係)
 上下顎前歯部アップ
7.資料採得の方法,読み方(2) パノラマX線写真
8.資料採得の方法,読み方(3) デンタルX線写真
9.資料採得の方法,読み方(4) CT
 CTの有用性
10.資料採得の方法,読み方(5)
 歯周組織検査及びプラークコントロールレコード
 歯周組織検査(ペリオチャート)
 プラークコントロールレコード(PCR)
 歯周組織検査とPCRでわかること
11.資料採得の方法,読み方(6)
 研究用模型(スタディモデル)
12.口腔内を診て,資料計画の立案に必要な資料を考えてみよう!
 症例(1) 7歳,男児.歯並びが気になる
 症例(2) 59歳,男性.左で噛むと痛い
13.ケースプレゼンテーション
14.おわりに

 索引

 Point!
  こんな時どうする? 問診時の困りごと
  こんな時どうする? 口腔内撮影時の困りごと
  こんな時どうする? X線撮影時の困りごと

 Check!
  歯周病の新分類