やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

はじめに

 1992年から全国統一歯科衛生士試験が出題基準に基づいて行われるようになり,数年が経ちました.その間,社会の状況も急速に変化し,歯科衛生士に求められる資質の向上に対応して,教育環境も年々充実してきております.
 その歯科衛生士になろうとするみなさんにとって最大の難関であり,避けてとおれない門が国家試験です.この国家試験に合格するために,2年間という限られた年数のなかで,学生に課せられる学習量は膨大です.
 期間が限られている以上,効率のよい学習というものを考えざるをえません.そのためには,自分の能力を客観的にみつめ,次に何をしたらいいのかを知るてだてが必要になります.
 また,将来的にも,そのときやっている勉強や問題が全体のどこに位置するのか理解しておくことや,一つの事柄を多角的に見,対応する能力も養っておく必要があるでしょう.
 本書では,最近5年間に出題された全問題につき詳細な解説を載せ,出題基準に沿った問題分類や難易度,類似問題を添記するなどして,歯科衛生士試験への縦断的・横断的対策を行っています.また,そのほか試験に際し知っておきたい知識についても要点を解説し,特に直前対策については万全を期したつもりです.
 歯科衛生士学生のみなさんが学校での勉強を軸に,参考書,問題集などを併用しながら,本書を繰り返し利用されることで,総合的な学力をつけ試験に合格し,歯科衛生士としての第一歩を踏み出すことができるよう祈念してやみません.
 1996年12月
 歯科衛生士国試問題研究会
 はじめに

■歯科衛生士試験受験Q&A
 歯科衛生士試験はどんな試験ですか?
 歯科衛生士試験の実施方法は?
 試験当日の注意点としては?
 歯科衛生士試験受験のコツはありますか?
 歯科衛生士試験受験までの勉強方法は?
 合格後の手続きはどのように行うのですか?
■傾向と対策
 出題基準分類表
 難易度一覧表
■合格者からの体験報告
■問題&解答・解説
 1999年問題
    解答・解説
 2000年問題
    解答・解説
 2001年問題
    解答・解説
 2002年問題
    解答・解説
 2003 年問題
    解答・解説
 巻末 ……カラー問題用図(1999〜2003年)

付録 算出法一覧
   模擬解答用紙