発刊にあたって 水口國雄
I 総論
1.体腔病変の画像診断 市川珠紀
2.体腔液:検体の採取・処理法 松井成明・芹澤昭彦・伊藤 仁・長村義之
3.体液の電解質・酸塩基平衡 大澤 勲・富野康日己
4.体液の微生物学的検査 設楽政次・梅津静子・板垣智之
II 各論
A.体腔液
1.胸腔鏡検査 小檜山 律・阿部典文
2.腹腔鏡検査 永井孝三
3.臨床化学的検査 矢野正生・下村弘治
4.体腔病変の病理と細胞診 亀井敏昭・岡村 宏
B.関節液
1.内視鏡検査 加藤 興・出沢 明
2.臨床化学的検査 丸毛啓史
3.形態検査・細胞診 江口正信・福村由紀・青木裕志・原田 勉
C.髄液
1.髄液の産生と病態生理 西山健一
2.臨床化学的検査 狩野有作
3.細胞学的検査 上野喜三郎・有田茂実・海野みちる
D.胆汁・膵液
1.胆道・膵管の画像診断 中泉明彦
2.胆汁・膵液の臨床化学的検査 高加国夫
3.胆汁・膵液の細胞診 古旗 淳・権田厚文・阿部佳之・橋川加奈子
E.尿
1.検体採取法 宅見智晴
2.尿沈渣 石渡仁深・藤本美智子・伊藤機一
3.尿中化学物質の検査 伊藤機一・石渡仁深・藤本美智子
4.細胞学的検査 笹井伸哉・薄田 正
III 体腔液の基準値一覧
I 総論
1.体腔病変の画像診断 市川珠紀
2.体腔液:検体の採取・処理法 松井成明・芹澤昭彦・伊藤 仁・長村義之
3.体液の電解質・酸塩基平衡 大澤 勲・富野康日己
4.体液の微生物学的検査 設楽政次・梅津静子・板垣智之
II 各論
A.体腔液
1.胸腔鏡検査 小檜山 律・阿部典文
2.腹腔鏡検査 永井孝三
3.臨床化学的検査 矢野正生・下村弘治
4.体腔病変の病理と細胞診 亀井敏昭・岡村 宏
B.関節液
1.内視鏡検査 加藤 興・出沢 明
2.臨床化学的検査 丸毛啓史
3.形態検査・細胞診 江口正信・福村由紀・青木裕志・原田 勉
C.髄液
1.髄液の産生と病態生理 西山健一
2.臨床化学的検査 狩野有作
3.細胞学的検査 上野喜三郎・有田茂実・海野みちる
D.胆汁・膵液
1.胆道・膵管の画像診断 中泉明彦
2.胆汁・膵液の臨床化学的検査 高加国夫
3.胆汁・膵液の細胞診 古旗 淳・権田厚文・阿部佳之・橋川加奈子
E.尿
1.検体採取法 宅見智晴
2.尿沈渣 石渡仁深・藤本美智子・伊藤機一
3.尿中化学物質の検査 伊藤機一・石渡仁深・藤本美智子
4.細胞学的検査 笹井伸哉・薄田 正
III 体腔液の基準値一覧








