やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

はじめに
 竹井謙之
 三重大学大学院医学系研究科消化器内科学
 アルコールが関わる医学的問題はきわめて広範な領域を含む.基礎医科学から身体疾患と精神科領域に広がる臨床医学,アルコール関連問題に至るまで,それぞれまったく違う分野の集積といっても過言ではない.このようなアルコール医学・医療の多様性を概括し,その理解を助けるために,前版“アルコール医学・医療の最前線”は2007年9月に発刊された.
 それから9年が経過してアルコール医学と医療はいま,大きく展開しつつある.国際的にアルコール問題の重要性が増していることを背景に,WHOは2010年に“アルコールの有害使用低減に関する世界戦略”を決議した.これを受け,わが国でも2013年12月,“アルコール健康障害対策基本法”が成立し,近くアルコール健康障害対策推進基本計画が策定される見通し*となった.
 この時機を得てアルコールがもたらす医学的諸問題をアップデートし,今後の方向性を展望することを期して本特集“アルコール医学・医療の最前線UPDATE”を企画した.巻頭には,アルコール健康障害対策基本法によりアルコール医療はどのように変わっていくのか,樋口 進先生の司会のもと座談会を掲載した.基本法の成立に尽力された中谷 元衆議院議員(防衛大臣)からも“アルコール健康障害対策基本法―国の施策としての立場から”という貴重な寄稿をいただいた.
 進歩がめざましいアルコールの基礎医学と臨床医学,そしてますます複雑化するアルコール関連問題,これら多岐にわたる事項を取りあげ,各分野のエキスパートの方々に“最新のエビデンスを最新の視点のもとに”執筆をお願いした.
 アルコール問題への関心の高まり,国際機関や国による本格的な取組み,病態解明と治療の進歩,医療連携を推進する環境整備などアルコール医療・医学はさまざまな面で新たな段階に入り,その変化はいっそう加速していくと思われる.本特集がアルコール医学・医療の最先端を知る一助となれば幸いである.
 *:2016年5月31日,内閣府によりアルコール健康障害対策推進基本計画が公表された.
 (http://www8.cao.go.jp/alcohol/kihon_keikaku/kihonkeikaku.html)
 はじめに(竹井謙之)
座談会
 1.アルコール健康障害対策基本法成立を受けてアルコール医療はどのように変わるか(樋口 進・猪野亜朗・今成知美・大槻 元)
アルコール医学・医療の最新の展開を知る
 2.アルコール関連問題を取り巻く世界の潮流と日本の動き(瀧村 剛・樋口 進)
  ・アルコール関連問題とは?
  ・世界の潮流
  ・日本の取組み
  ・基本法の制定へ
 3.アルコール医学・医療の今日的課題―歴史に学ぶ(松崎松平)
  ・アルコール医学近年史―私見を含めた考察
  ・アルコール医学研究の時代変遷とその背景
  ・学術研究の発展時代が到来
  ・社会を動かしたアルコール代謝研究:自験例から
  ・日本における学術研究の近年史
  ・行政政策とマスコミ報道
 4.アルコール健康障害対策基本法早わかり―Q&A(猪野亜朗)
 【特別寄稿】
 5.アルコール健康障害対策基本法―国の施策としての立場から(中谷 元)
 6.総論:アルコール医科学―今後の展望(池嶋健一)
  ・アルコール代謝酵素の遺伝子多型からオーダーメイド医療へ
  ・J-カーブ現象は本当か
  ・アルコール性臓器障害と腸内細菌・自然免疫
  ・アルコールと性差医学
  ・コンジェナーの生理活性
アルコールの基礎医学
 7.アルコールの生体内動態と代謝(白鳥彩子・藤宮龍也)
  ・アルコールの吸収と動態
  ・アルコールの代謝
  ・アルコールとその代謝産物の薬物動態
 8.アルコールの疫学―わが国の飲酒行動の実態とアルコール関連問題による社会的損失(尾ア米厚)
  ・既存統計によるアルコール関連障害の実態
  ・わが国の成人の飲酒行動に関する全国調査
  ・アルコール関連問題の社会的損失の推計
 9.アルコール性臓器障害の病理―機能・形態の変化(中野雅行)
  ・機能と形態
  ・肝線維症
  ・肝細胞の細胞骨格の変化
  ・細胞小器官への直接作用
  ・他臓器に対する障害
アルコール関連疾患
 10.アルコール性肝障害の現状と動向(五十嵐悠一・他)
  ・アルコール性肝障害(ALD)の疫学
  ・ALDの原因と病態
  ・ALDの診断
  ・ALDの治療と予後
  ・肝発癌
  ・現況と動向
 11.アルコール関連脳神経障害(松井敏史・神ア恒一)
  ・ウェルニッケ脳症(Wernicke's encephalopathy:WE)
  ・アルコール関連認知症(alcohol-related dementia)
 12.飲酒によって生じる高血圧の予防と治療(上島弘嗣)
  ・わが国における飲酒による高血圧の割合
  ・節酒による血圧値の速やかな低下
  ・メンデリアンランダム割付けによる節酒の血圧低下効果の推定
  ・アルコールの昇圧機序
  ・循環器疾患に与える飲酒の影響
 13.アルコールと癌(横山 顕)
  ・食道癌,頭頸部癌
  ・胃癌
  ・結腸直腸癌
  ・女性の乳癌
  ・肝癌
  ・膵癌
  ・妊娠中の飲酒と小児の急性骨髄性白血病
 14.アルコールと糖代謝(荻原 健・綿田裕孝)
  ・アルコールと2型糖尿病に関する疫学的検討
  ・アルコール摂取に伴う血糖変動のメカニズム
  ・アルコールによる血糖降下作用
  ・アルコールによる血糖上昇作用
 15.アルコールと膵疾患(粂 潔・他)
  ・膵炎の全国疫学調査
  ・アルコールによる膵炎発症リスク
  ・膵におけるエタノール代謝
  ・エタノールによる膵障害のメカニズム
  ・アルコール性膵炎と遺伝子異常
 16.アルコールとメタボリックシンドローム(岩佐元雄)
  ・飲酒による脂肪性肝炎とその病態
  ・肥満による脂肪性肝炎とその病態
  ・肥満がアルコール性肝障害に及ぼす影響
  ・飲酒が脂質代謝に及ぼす影響
  ・飲酒が血圧,心血管疾患に及ぼす影響
  ・飲酒が糖代謝に及ぼす影響
  ・飲酒がメタボリックシンドローム発症に及ぼす影響
アルコール依存症
 17.アルコール分子は脳にどう作用するか(廣中直行)
  ・エタノールは脳のどこに作用するか
  ・アルコールと神経伝達物質
 18.アルコールの精神作用と依存症の関連(松下幸生・樋口 進)
  ・アルコール依存症の成因
  ・アルコールの精神作用の重要性
  ・アルコールに対する急性反応とアルコール使用障害のリスクの関係を示すモデル
  ・多量飲酒者の追跡調査
  ・アルコールに対する反応に相関する遺伝子
  ・アルコールに対する反応と脳機能画像
 19.アルコール依存症の治療(齋藤利和)
  ・アルコール依存症候群の診断
  ・わが国におけるアルコール依存症の実態
  ・DSM-Vにおける依存概念の放棄
  ・アルコール依存症の治療
  ・軽症アルコール依存症の治療
 20.内科外来におけるアルコール依存症者への対応(加藤眞三)
  ・アルコール依存症患者に対する内科診療の困難性
  ・飲酒の聴取と医療面接
  ・病気に関する情報提供とリゾースの活用
  ・患者へのアプローチ法
  ・自助グループへの参加
  ・アルコール医療が一般内科医療にもたらすもの
女性・高齢者と飲酒
 21.女性とアルコール関連問題(真栄里 仁・樋口 進)
  ・近年の女性の飲酒傾向
  ・女性のアルコール関連問題
  ・健康日本21
  ・女性アルコール依存症
 22.高齢者と飲酒問題―高齢者のアルコール依存症への対応(木村 充)
  ・高齢者の飲酒習慣と飲酒問題
  ・加齢と飲酒の影響
  ・高齢者のアルコール依存症
  ・高齢者の飲酒問題の早期発見
  ・高齢者のアルコール依存症への対応
  ・認知症を合併したアルコール依存症への対応
 23.アルコールとドメスティックバイオレンス―その直接効果と間接効果(清水新二)
  ・わが国のDV実態
  ・アルコールと犯罪・暴力問題
  ・アルコール乱用とDV
  ・DV防止とアルコール臨床
アルコール関連問題への取組み
 24.プライマリケア医にできるアルコール使用障害の介入(大塚貴博・吉本 尚)
  ・プライマリケアにおけるアルコール問題の頻度
  ・アルコール問題への早期対応―SBIRT
 25.アルコール関連問題の早期介入プログラム:HAPPY(杠 岳文)
  ・飲酒量低減技法としてのブリーフインターベンション(BI)
  ・BIのパッケージ:HAPPY
  ・HAPPYの構成
 26.アルコール関連問題における多職種・多機関連携とSBIRT(高瀬幸次郎)
  ・三重県でのア症患者の対応と経過
  ・研究会立ちあげ後の経過
  ・研究会の成果
  ・“四日市アルコールと健康を考えるネットワーク”の活動
  ・SBIRTの活用
 27.職域におけるアルコール関連問題とその対策(廣 尚典)
  ・職域におけるアルコール関連問題の事例化:その多様性
  ・アルコール関連問題の職場における危険因子
  ・アルコール健康障害対策基本法と職場における対策
 28.飲酒運転対策の成果と今後の方向(岡村和子)
  ・飲酒運転の厳罰化と飲酒交通事故の減少
  ・個人の問題解決を重視した飲酒運転者対策
コラム
 29.アルコール医学生物学の建設者,そしてわが師
 30.若手医師が拓くアルコール医療の未来―地域医療の観点から(和気浩三)
  ・大阪のアルコール医療の歴史からみた問題点
  ・当院の地域啓発活動
  ・“アルコール健康障害対策基本法”と今後の地域アルコール医療
AYUMI Glossary of Terms
 31.アルコール医学・医療の理解に必要な最新基礎知識(山科俊平)
アルコール医学・医療を推進するための資料
 32.精神保健福祉センター,Alcoholic Anonymous(AA),断酒会,アルコール関連問題NPO
  ・全国の精神保健福祉センター(都道府県別)
  ・Alcoholic Anonymous(AA)
  ・断酒会(都道府県別)
  ・NPO団体など

 サイドメモ
  純エタノール量への換算
  断酒と節酒と減酒
  MEOS(microsomal ethanol oxidizing system)
  AUDIT(Alcohol Use Disorders Identification Test)
  アルコール性肝線維症
  頭部MRI上の無症候性脳梗塞と深部白質病変
  アセトアルデヒドと赤血球と白血球
  野菜・果物による食道・頭頸部癌の予防
  早期慢性膵炎
  薬物の自己投与実験
  GIRKチャネル
  脳内報酬系
  渇望
  全人的医療
  飲酒量計算
  高齢者アルコール依存症のスクリーニングテスト
  KAST/CAGE/AUDIT
  動機づけ面接
  FRAMES
  メンタルヘルス不調
  ストレスチェック制度