やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

第2版発行にあたって
 初版「カラー写真で学ぶ周産期の看護技術」発刊よりほぼ10年が経過しました.この間,少子化とともに産科病棟の閉鎖や縮小が進み,母性看護学における実習施設の確保困難や実習生が特定の実習施設に集中する過密化が生じています.また,学生は臨地実習の範囲や機会が限定される方向にあり,看護技術の習熟が困難な現状にあります.そのような状況において,教員は看護技術をいかにリアルに教授するか,効果的な学習を支援する方法が工夫されています.学生が実際をイメージしやすく,自己学習しやすいような教材の選択は学習者の学習効果を高めるために重要な要素です.
 この度,一部の機器の改良や機種変更に伴って,機器の使用方法も変わっていることから本書を改訂しました.しかし,基本的に操作方法が同じ部分や,現存の使用可能な機器についてはそのまま掲載しました.本書を元にアレンジして,これまで同様に皆様にご活用いただければ幸いです.
 改訂にあたって,イラストの原画は大学法人弘前学院聖愛高等学校非常勤講師の和田和歌子様のご協力によるものです.心より感謝申し上げます.また,快くモデルになってくださった方々,撮影にご協力いただいた方々に心より感謝申し上げます.
 初版同様に,医歯薬出版担当各位には多大なるご協力とご助言を賜り,改めてお礼申し上げます.
 2007年10月
 櫛引美代子

はじめに
 看護教育において,技術教育が最優先されることでないのはいうまでもないが,理論的技術の教育をいかにして効果的に行うかは,教師の重要な課題である.教育方法は講義,視聴覚教育,演習と段階的に進められ,実習において理論と実践の統合が図られることが多い.一方,学生は限られた実習時間に講義で学んだ理論を実践と統合することによって,知識を深め,看護能力を高めることになる.また,学生は実習場で対象者に的確な技術を行使できることによって看護の達成感が高まり,主体的な看護の展開を考える重要な要因となる.
 時代とともに学生の生活経験は乏しく,それが看護教育において看護技術の修得に影響を及ぼしている.また,少子化と核家族化の社会現象によって,乳幼児や妊婦との接触機会がないままに成長する世代が増加している.多くの看護学生は,母性看護学実習で初めて新生児や妊婦に接触することになる.そこでは,戸惑いがみられ,緊張感だけが高まってくることさえある.看護学実習で,学生は自分自身が計画し,実施しようとする看護技術を自己学習や復習を繰り返すことによって,生き生きと看護を実践している状況がしばしばみられる.
 そこで,母性看護技術の自己学習や復習に活用できる手軽な冊子と考えて本書をまとめた.本書は看護学生が実習場で最も汎用する技術について,講義や学内演習の教授内容をもとにまとめたものである.内容の構成はカラー写真を中心に手順を図示し,手順の原理や実施の際の留意事項,関連項目をポイントに付記した.母性看護技術の自己学習はもちろんのこと,実習中に曖昧な部分や忘れた部分について,必要なページをちょっと開いて復習できるように考慮した.大いに本書を活用して看護学に意欲を燃やしていただけることを期待している.
 また,保育器は母性看護学実習においてのみならず,小児・小児外科領域でも使われる器械である.看護婦が後片づけや消毒を行わない場合でも,専門的見地から方法を指示できるようにと考えて本書の内容に含めた.したがって,看護学生に限らず,職場の新人教育にも活用できるかと考えている.
 本書の発刊にあたって,快くモデルになってくださった方々,撮影に協力してくださった本学部の学生の皆さんに心から感謝申し上げます.なお,イラスト原画の作成にあたっては,本学部卒業生の牛丸千代美さんのご協力によるものであり,感謝申し上げます.
 また,医歯薬出版担当各位には多大なるご協力とご助言を賜り,改めて感謝申し上げます.
 1998年10月
 櫛引美代子
 はじめに
1.沐浴法
 沐浴とは 目的 留意事項 必要物品 沐浴手順 臍処置
2.新生児黄疸の観察法
 スクリーニング法 秋山・中村法 Kramerの黄疸進行度 経皮ビリルビン濃度測定法(コニカミノルタ黄疸計) イクテロメーターを用いる方法 光線療法(光線療法ユニットの場合) (準備 照射中の留意事項)
3.新生児身体計測
 目的 必要物品 留意事項 計測部位と計測手順
4.胎盤の検査
 目的 胎盤の機能 必要物品 方法
5.新生児の抱き方
 抱き方(立ち抱き 横抱き 脇抱き) おくるみの使い方
6.直接哺乳の哺乳量測定法
 直接哺乳の測定 必要物品 哺乳量測定手順 哺乳量の算出
7.保育器の準備と使用後の消毒法
 使用前の準備 使用後の消毒法
8.骨盤外計測
 目的 必要物品 測定方法
9.妊婦の観察法
 レオポルド触診法 準備 手順 胎児心音(児心音)聴取 子宮底長測定と腹囲測定

 文献