やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

これで合格
介護福祉士国家試験
実技試験対策イメージトレーニング

I 実技試験受験のための基礎知識
 介護福祉士国家試験出題基準・合格基準
  1.介護福祉士国家試験出題基準
  2.介護福祉士国家試験合格基準
  3.実技試験出題基準項目
  4.介護福祉士『受験の手引』を請求する場合の郵便はがき記載例
 実技試験出題基準と学習の進めかた
  1.出題基準の考えかた
  2.学習の進めかた
  3.介護技術の用いかた
 問題把握のためのイメージトレーニング
  1.問題文から利用者の状況を把握する方法
  2.実技の組み立てと流れ
  3.チェックリストの考えかた
 実技試験会場の実際
  1.実技試験受験の手順
  2.受験上の心得
  3.実技に関する留意点

II 実技試験の徹底分析―既出問題と演習問題―
 第12回介護福祉士国家試験実技問題
 第13回介護福祉士国家試験実技問題
 第14回介護福祉士国家試験実技問題
 第15回介護福祉士国家試験実技問題
 演習問題 A
 演習問題 B
 演習問題 C
 演習問題 D

III 実技試験のポイント
 介護の原則
  1.安全・安楽
  2.自立支援(健側の活用)
  3.個人の尊厳(プライバシーの保護)
 健康状況の把握
  1.利用者の健康状況の把握
  2.介護者の健康管理
 環境整備
  1.室内環境
  2.ベッド
 身体介護
  1.体位と体位変換
  2.移乗動作
  3.移動・歩行介助
  4.食事の介助
  5.排泄の介助
  6.保清の介助
  7.衣服の着脱
  8.整容の介助