やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

 本誌読者の大多数が勤務する一般開業歯科医院においても,矯正歯科医院と連携しながら矯正歯科治療中の患者さんの治療やケアを行ったり,自院において矯正専門医による矯正歯科治療が行われるなど,矯正歯科治療中の患者さんとかかわる機会は多くあるのではないでしょうか.
 矯正歯科治療中には齲蝕のリスクが高まったり,成人においては歯周病への対応が必要になったりするなど,矯正歯科治療を本当の意味で“成功”に導くためには,齲蝕・歯周病に対するケアの視点が欠かせません.本稿では,矯正歯科治療中の患者さんの口腔をより健康に導くための,齲蝕・歯周病の管理(カリエス&ペリオコントロール)の実際をご紹介いただきます.
 (編集部)
FEATURE
特集 矯正治療中の患者さんのカリエス&ペリオコントロール
 (坂本紗有見・井上江リ子・牧草一人)
 Part1 矯正歯科治療中のカリエス&ペリオコントロールの重要性
 Part2 リスクに応じた矯正歯科治療中のカリエス&ペリオコントロール
 Part3 矯正歯科治療中のセルフケア・プロフェッショナルケアでの注意点

特別企画 サンスターのハブラシ・歯間ブラシの開発・製造工場へ潜入!
 (サンスター)

SERIES
歯周基本治療のビジュアルレクチャー(4)
 超音波スケーラーを使用したデブライドメント(2)〜超音波スケーリングテクニック〜
 (佐藤由美)

【新連載】歯周基本治療,悪戦苦闘の一症例〜“どう考え,どう向き合ったか”をふり返って考えよう〜(1)
 恐怖心から25年ぶりに受診された患者さんとの歩み
 (大澤 愛・歯周基本治療研究会(監修))

ペリオの愛し方(7)
 検査の愛し方Part1 概論編
 (山本浩正)

Start-up! Q&Aで世界一わかりやすい口腔内写真撮影(7)
 いざ撮影(2)〜撮影の流れとポジションの調整〜
 (西田耕介・大塚望永)

知ってナットク! いまを読み解く キーワード(7)
 骨縁上組織付着(付着組織)
 (関野 愉)

口の病気からこんな全身の病気がみつかった!! 全身性疾患を示唆する口腔疾患(5)
 びらん,潰瘍から示唆される全身性疾患
 (神部芳則・尾田誠一郎・出光俊郎)

そうだ! シモノ先生に聞いてみよう ケースから学ぶ治癒の病理(7)
 口腔粘膜の変化を見逃さない歯科衛生士になる!
 (下野正基・西東聖子・三上 格)

あっそうなんだ! カラダと病気(4)
 歯の傷〜むし歯だって歯の「傷」
 (井上 孝)

ミッドライフ・クライシス 失ってはいけない,中年期患者さんの“食べる力”(7)
 災害がもたらすミッドライフ・クライシスの恐怖
 (長谷剛志)

 新製品情報
 DHパズル
 Information―学会・研修会情報
 次号予告/編集後記