Feature
特集 まずはここから! チェアサイドで取り組むワンポイントMFT
井上美津子・大野粛英・橋本律子・川端順子・寺田典絵・佐藤香織・石野由美子
Chapter1 子どもの口腔機能とMFT
1 子どもの口腔機能の現状
2 口腔機能の“ちょっと気になる”に対応する「ワンポイントMFT」とは?
Chapter2 やってみよう! ワンポイントMFT
1 食べる機能の困りごと
2 お口ポカン(口唇閉鎖不全)
3 話す機能の困りごと
Series
DH Eye 矯正専門医院に勤める歯科衛生士が伝えたい歯科矯正のいま
小児の埋伏歯にご用心
吾妻真美
好評連載中
ミクロ研究で紐解く 口腔の“なぜ” そのとき口の中では何が起こっているのか(6)
インプラント(2)〜インプラント周囲炎はなぜ起きる?〜
松尾雅斗・鍵和田優佳里
軽度から中等度を確実に治す〜時間がなくても不器用でもできる歯周基本治療の裏技〜(12) 最終回
SRP後のTBIマル秘術
片山奈美
見逃さない歯科衛生士養成“虎の穴”〜何を疑い,どう対応する?〜(12)
補綴物の咬合面の変化を見逃がさない
景山正登
“恐怖心”へのアプローチ〜DHが知って活かせる歯科麻酔学的配慮〜(6) 最終回
歯科麻酔科医とのチーム医療という選択
征矢 学
思わず食べたくなる?? 心理学・行動経済学の視点から考える“食”の支援(3)
ヒトの食行動を行動経済学で読み解く
佐々木周作
最新知識をアップデート! 学び直し微生物学(4)
口腔微生物と全身疾患
石原和幸
優しく寄り添いたいお口の痛み(7)
歯が原因ではない痛み?:非歯原性歯痛
黄地健仁・澁川義幸(監修・編集)
もうコミュニケーションに悩まない! メディカル・ダイアローグ入門(3)
美容院で髪を切ってもらうと,なぜか思っていたのと違う髪型になってしまう現象
壱原裕子(監修:尾谷幸治・大野純一)
歯科医院における小児の食事指導(6)
食事でもっとも大事なことは「安全」
幕内秀夫
Column
Welcome aboard ! 私の職場を紹介します(24)
貞光歯科医院
貞光謙一郎・澤井佳代
News & Report
『デンタルハイジーン』2023年のラインナップ
DHパズル
Information―学会・研修会情報
次号予告/編集後記
総目次・執筆者一覧
特集 まずはここから! チェアサイドで取り組むワンポイントMFT
井上美津子・大野粛英・橋本律子・川端順子・寺田典絵・佐藤香織・石野由美子
Chapter1 子どもの口腔機能とMFT
1 子どもの口腔機能の現状
2 口腔機能の“ちょっと気になる”に対応する「ワンポイントMFT」とは?
Chapter2 やってみよう! ワンポイントMFT
1 食べる機能の困りごと
2 お口ポカン(口唇閉鎖不全)
3 話す機能の困りごと
Series
DH Eye 矯正専門医院に勤める歯科衛生士が伝えたい歯科矯正のいま
小児の埋伏歯にご用心
吾妻真美
好評連載中
ミクロ研究で紐解く 口腔の“なぜ” そのとき口の中では何が起こっているのか(6)
インプラント(2)〜インプラント周囲炎はなぜ起きる?〜
松尾雅斗・鍵和田優佳里
軽度から中等度を確実に治す〜時間がなくても不器用でもできる歯周基本治療の裏技〜(12) 最終回
SRP後のTBIマル秘術
片山奈美
見逃さない歯科衛生士養成“虎の穴”〜何を疑い,どう対応する?〜(12)
補綴物の咬合面の変化を見逃がさない
景山正登
“恐怖心”へのアプローチ〜DHが知って活かせる歯科麻酔学的配慮〜(6) 最終回
歯科麻酔科医とのチーム医療という選択
征矢 学
思わず食べたくなる?? 心理学・行動経済学の視点から考える“食”の支援(3)
ヒトの食行動を行動経済学で読み解く
佐々木周作
最新知識をアップデート! 学び直し微生物学(4)
口腔微生物と全身疾患
石原和幸
優しく寄り添いたいお口の痛み(7)
歯が原因ではない痛み?:非歯原性歯痛
黄地健仁・澁川義幸(監修・編集)
もうコミュニケーションに悩まない! メディカル・ダイアローグ入門(3)
美容院で髪を切ってもらうと,なぜか思っていたのと違う髪型になってしまう現象
壱原裕子(監修:尾谷幸治・大野純一)
歯科医院における小児の食事指導(6)
食事でもっとも大事なことは「安全」
幕内秀夫
Column
Welcome aboard ! 私の職場を紹介します(24)
貞光歯科医院
貞光謙一郎・澤井佳代
News & Report
『デンタルハイジーン』2023年のラインナップ
DHパズル
Information―学会・研修会情報
次号予告/編集後記
総目次・執筆者一覧














