やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

特集 PADの早期リハビリテーション−運動療法を中心に
 PADについて:TASCIIの報告を踏まえて/松尾 汎
 PAD患者の評価方法/牧田 茂
 PADの運動療法のエビデンス/安 隆則
 運動療法の実際/村瀬訓生
 危険因子コントロールと患者教育/佐藤真治 大槻伸吾・他

カラー/目で見るシリーズ リハの基礎となる動的神経病理(画像・病理連関)
 (7)脱髄性疾患/足立 正

特別寄稿
 長期NPPV患者の呼吸管理のコツ/坪井知正

特報
 脳卒中診療の最新動向〜International Stroke Conference 2009のトピックを中心に/角田 亘

連載
リハビリテーション心理学・社会学UPDATE
 アドヒアランス/植木 純 佐野恵美香・他

障害者診断書・意見書作成ガイド
 障害者自立支援法・障害程度区分認定医師意見書 (6)精神障害−統合失調症/先崎 章

高次脳機能障害の検査と解釈
 行動性無視検査(Behavioural inattention test:BIT)/石合純夫
 
リハビリテーション技術
 コンピューター支援手術/三浦裕正

リハビリテーションkey word
 地域リハビリテーション推進事業/片桐伯真

臨床研究
 回復期脳卒中症例のリハビリテーション効率の検討(第2報:入院後の経時的変化)/戸島雅彦 憲 克彦・他

臨床研究
 回復期リハ病棟における脳卒中患者のADL改善に関する調査−地域連携パス導入前後の比較および地域連携パス参加病院とそれ以外の病院との比較−/徳永 誠 桑田稔丈・他

notice board
 第4回 リハビリテーション科専門医会学術集会2009 諏訪

 BACK NUMBER
 開催案内
 投稿規定