やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

特集 関節リウマチ患者の上肢機能−維持・改善をめざして
 上肢障害のメカニズムとADL/佐浦隆一 伊藤智永子
 上肢障害の評価/堀井可奈 石川 肇・他
 上肢障害と日常生活指導/水落和也 坂本安令・他
 上肢障害に対する装具療法/仲田三平
 〔One Point〕抗TNF療法/仲田三平
 上肢障害に対する手術療法の進歩とADL/稲垣克記

連載
カラー/目で見るシリーズ リハ医が知っておきたい術式のポイント
 [頭頸科・耳鼻咽喉科(1)]嚥下障害に対する手術/藤本保志
臨床にいかすリハビリテーション診断学
 パーキンソン病の姿勢障害/阿部和夫
上肢のスポーツ障害とリハビリテーション
 中高生のバレーボールにおける上肢障害/岡崎壮之
リハビリテーションにおけるアウトカム評価尺度
 簡易上肢機能検査(STEF),脳卒中上肢機能検査(MFT)/金成建太郎 近藤健男・他
障害からみた 臨床神経生理検査の組み立て方
 運動麻痺 脳機能(1)/藤原俊之
在宅障害者の地域社会資源
 身体障害者授産施設/足立達也 鈴木恒彦
 授産施設の種類別施設数の年次推移ほか
リハビリテーション技術
 Motor Relearning Program/潮見泰藏
Topics
 筋萎縮性側索硬化症における母指対立障害に対する簡易型ウェブスペーサー/田中一成 谷村浩子・他
専門医を目指して
 第2回専門医試験問題と解説(1)/岩崎紀子
臨床経験
 硬性足底装具を用いたダンサー骨折の保存的治療/齋藤 篤
臨床経験
 ポリオと診断されていた坐骨神経障害の1症例/村越義樹 北村純一・他

notice board
 第12回日本摂食・嚥下リハビリテーション学会学術大会
 第40回日本作業療法学会(京都)
 第29回関東臨床神経生理研究会
 平成18年度「日本ペインリリース研究会」学術集会および技術講習会
 転倒予防医学研究会「第3回研究集会」
 BACK NUMBER
 投稿規定