Clinical Rehabilitation Vol.13 No.2 2004年2月号 目次
特集 術前リハビリテーション
人工股関節・膝関節置換術前リハ 千田益生 濱田金紀・他
高齢者の下肢切断術前リハ 丸野紀子 三上真弘
大腿骨頸部骨折の術前リハ 石田健司
開胸開腹術前リハ 瀬田 拓 大澤智恵子・他
咽頭・喉頭・舌癌の術前リハ 藤本保志
●カラー/目で見るシリーズ
上肢装具(2)
指関節の装具 中島英親
●緊急企画 リハビリテーション総合実施計画書に対する意見
藤島一郎・他/佐古めぐみ/高倉保幸/武山ゆかり
■臨床にいかす リハビリテーション診断学(2)
脳卒中急性期の失調症 中島英樹
■脳卒中の病型・病巣別リハビリテーション(2)
脳の仕組みからみた脳の診かた(2) 植村研一
■リハビリテーションとインフォームドコンセント(4)
実験的研究,RCTにおけるインフォームドコンセント 千田益生
■マイケル吉田のアメリカ通信 第3弾
William Osler医師から学ぶこと 吉田清和
■リハBAIC 骨・関節X線像のみかた(2)
足関節・足部 佐浦隆一
■回復期リハビリテーション病棟紹介
三友堂リハビリセンター 川上千之
■ケースにみる リハ患者の心理的問題へのアプローチ
対麻痺を発症した転換性障害例 高橋秀寿
●リハビリテーション技術
TENS 渡部一郎
●患者会紹介
東葛失語症友の会 横張琴子
●専門医を目指して
第11回認定臨床医認定試験問題と解説−1 酒井康生
●臨床研究
正中神経の運動神経伝導検査における手掌刺激と尺骨神経の興奮について 山口 健 豊倉 穣
●臨床経験
肩手症候群を呈した脳卒中患者のリハビリテーションに関する経験 関 勝 高橋宣成・他
●集会かわら版
・第31回日本肩関節学会
・全国地域作業療法研究大会 第9回学術集会
●既刊号特集案内
●寄稿のしおり
次号特集予告
脊髄損傷Update
評価法の最近の話題/郡司康子 田中宏太佳
治療法の最近の話題/斉藤正史
併存症の管理をめぐる話題
I.褥瘡/竹内正樹
II.排尿管理/堀 智勝
III.性機能障害/永松秀樹 牛山武久
IV.人工呼吸器管理/塩原恭介
米国の急性期頸髄損傷管理ガイドライン/加藤真介
特集 術前リハビリテーション
人工股関節・膝関節置換術前リハ 千田益生 濱田金紀・他
高齢者の下肢切断術前リハ 丸野紀子 三上真弘
大腿骨頸部骨折の術前リハ 石田健司
開胸開腹術前リハ 瀬田 拓 大澤智恵子・他
咽頭・喉頭・舌癌の術前リハ 藤本保志
●カラー/目で見るシリーズ
上肢装具(2)
指関節の装具 中島英親
●緊急企画 リハビリテーション総合実施計画書に対する意見
藤島一郎・他/佐古めぐみ/高倉保幸/武山ゆかり
■臨床にいかす リハビリテーション診断学(2)
脳卒中急性期の失調症 中島英樹
■脳卒中の病型・病巣別リハビリテーション(2)
脳の仕組みからみた脳の診かた(2) 植村研一
■リハビリテーションとインフォームドコンセント(4)
実験的研究,RCTにおけるインフォームドコンセント 千田益生
■マイケル吉田のアメリカ通信 第3弾
William Osler医師から学ぶこと 吉田清和
■リハBAIC 骨・関節X線像のみかた(2)
足関節・足部 佐浦隆一
■回復期リハビリテーション病棟紹介
三友堂リハビリセンター 川上千之
■ケースにみる リハ患者の心理的問題へのアプローチ
対麻痺を発症した転換性障害例 高橋秀寿
●リハビリテーション技術
TENS 渡部一郎
●患者会紹介
東葛失語症友の会 横張琴子
●専門医を目指して
第11回認定臨床医認定試験問題と解説−1 酒井康生
●臨床研究
正中神経の運動神経伝導検査における手掌刺激と尺骨神経の興奮について 山口 健 豊倉 穣
●臨床経験
肩手症候群を呈した脳卒中患者のリハビリテーションに関する経験 関 勝 高橋宣成・他
●集会かわら版
・第31回日本肩関節学会
・全国地域作業療法研究大会 第9回学術集会
●既刊号特集案内
●寄稿のしおり
次号特集予告
脊髄損傷Update
評価法の最近の話題/郡司康子 田中宏太佳
治療法の最近の話題/斉藤正史
併存症の管理をめぐる話題
I.褥瘡/竹内正樹
II.排尿管理/堀 智勝
III.性機能障害/永松秀樹 牛山武久
IV.人工呼吸器管理/塩原恭介
米国の急性期頸髄損傷管理ガイドライン/加藤真介