やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

特集 アルツハイマー病へのアプローチ
 診断 北村 伸
 内科的治療 浦上克哉 谷口美也子・他
 非薬物療法 朝田 隆 松岡恵子・他
 当院での取り組みI−チームアプローチを中心に 佐山一郎
 当院での取り組みII−多様化するケア・リハのニーズと地域ネットワーク作りの試み 渡辺 憲

●カラー/目で見るシリーズ
 嚥下障害の評価−内視鏡を中心に(2)
 偽性(仮性)球麻痺の評価
  藤島一郎 薛 克良

■特報 ICF:国際生活機能分類とこれからのリハビリテーション医療
 上田 敏

■関連領域の診断・評価を理解する
 循環器疾患〔1〕−虚血性心疾患
  広瀬 健 江藤文夫

■整形疾患リハビリテーション
 変形性膝関節症−人工膝関節全置換術
  高原康弘 千田益生

■リハに必要な排尿障害のみかた
 脳血管障害
  福田 孝 西沢 理

■わかる!書ける!障害診断書作成マニュアル
 特定疾患臨床調査個人票−多発性硬化症
  美津島 隆 田島文博

■CROSS THE WORLD
 Institute of Neurology−英国における臨床神経生理学研究
  藤原俊之

●リハビリテーション技術
 バクロフェン髄腔内投与
  根本明宜

●学会報告zoom up
 第14回リハ・カレントトッピクス&レクチャー
  木戸保秀

●臨床研究
 神奈川リハビリテーション病院における脳損傷者の障害者手帳取得状況−障害の種類,等級とFIM得点の調査
  橋本圭司 根本栄美子・他

●臨床経験
 嚥下障害を呈した食道憩室の1例
  県 弘子 小山祐司・他

●集会かわら版
 ・第19回日本義肢装具学会学術大会演題募集
 ・第15回日本ハンドセラピィ学会学術集会
●既刊号特集案内
●寄稿のしおり


次号特集予告
回復期リハビリテーション病棟
−在宅へつなげるリハの展開
 回復期リハビリテーション病棟におけるリハの展開
 /浅山 滉
 当院における取り組みと提言
 /平岡 崇/大田哲生・木村彰男/衛藤 宏
 /大島 峻/古閑博明/畠中めぐみ・宮井一郎