やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

Special Articles
Clinical Advice デンチャーカラーリングによる審美的な欠損補綴の技工操作
 −構造設計に配慮しながら行う歯肉色ハイブリッドレジンによる自然感の表現−
 前編 デンチャーカラーリングの“心得”と意義
 ●奥森健史

シリーズ企画 いま再考する Gerber理論・テクニックの有効性
 ケースプレゼンテーション編 Case.1 治療用義歯とGerber理論を活用した症例
 ●須山譲氏・鮫島佳子/堤 嵩詞

Serial Articles
匠-dexterous-
 Vol.16
 ●Shigemura Hiroshi

基本4要素から紐解く歯科補綴におけるフレームワーク
 第3章 ロングスパンの適合を確実にするフレームワーク
 第2稿 通常鑞付けによる連結について
 ●大阪歯科技工談話会(今西正史・木村隆弘・前川泰一)

基礎から始める内部ステインテクニック
 第23回 白金箔を活用したラミネートベニア製作における内部ステインテクニック
 ●渡邉一史

The Basics 卒後5年までに身につけたいブリッジ技工力
 第26回 ラボサイドでの調整(2)実際の調整作業
 ●岡野京二

思考と実践で臨む総義歯臨床トレーニング
 第3回 解剖学的平均値を活用して総義歯を製作した症例
 ●谷本純一・土佐愛実/堤 嵩詞

総義歯臨床におけるチームアプローチ実現の方策を考える
 第3回 アンケート結果考察(2)歯科技工指示書について
 ●戸田 篤

実践!国際交流のためのGlobal Communication Lessons
 第16回(最終回) 技工作業で使える単語を覚えよう!(後)
 ●Tak Shishiba・Hiroaki Ohashi・Hirofumi Yokota・Joanne McLatchie

Complete Article
特別寄稿 “総義歯難症例”の現実に即した理論と取り組みの必要性
 −デンチャースペース義歯の概念と,ラボにおける導入事例について
 中編 デンチャースペース理論の有効性と要点
 ●山本洋一

CONGRESS & MEETING REPORT
 「全国歯科技工士教育協議会主催顎顔面補綴士養成講座」に参加して ●杉田順弘
 「Bianco e Rosso名古屋コース」に参加して ●都築宏也・早船祐二郎
 「ドイツ歯科技工士マイスター来日講習会」に参加して ●中村健吾・椿 睦美
 「Nobel Biocare Symposium Asia-Pacific 2010」に参加して ●一志恒太・野林勝司
 「2010 SHOFU CERAMICS CONGRESS in Osaka」に参加して ●山下真奈

RECORD
 IDS2011が1,956社の出展と11万5,000人の来場者を得て開催
 日本歯科技工士会の新体制執行部が発足会見

INFORMATION
 「日本補綴歯科学会第120回記念学術大会」のご案内
 「International Dental Materials Congress 2011
 (第57回日本歯科理工学会大会・2011 Annual Meeting of KRSDM)」のご案内
 「第28回日本顎顔面補綴学会総会・学術大会」のご案内
 「第29回日本顎咬合学会学術大会・総会」のご案内
  「行岡医学技術専門学校歯科技工科同窓会卒後教育学術講演」のご案内
 「第22回 WAVE学術講演会」のご案内
 「マスターセラミストスクール10周年記念学術講演会」のご案内
 「日本歯科技工学会第33回学術大会」のご案内
 「第3回国際歯科シンポジウム(GC友の会 55周年記念シンポジウム)」のご案内

Others
 PRODUCTS NEWS
 日技生涯研修