Special Articles
特別企画 NATを応用したスクリュー固定式インプラント上部構造の製作
3rd phase スクリュー固定式インプラント補綴症例へのNAT応用実例
●渡邉一史
Clinical Advice 緩圧性アタッチメントを用いたインプラントオーバーデンチャーの製作
−義歯の安定を図り,インプラントへの過重負担を防ぐための活用法
●浅井美孝・松下恭之・川上裕嗣・一宮里美・諸井亮司・野林勝司
Serial Articles
匠-dexterous-
●Vol.6 内藤孝雄
SCIENCE OF CAD/CAM ALL CERAMICS
臨床家のためのアルミナ&ジルコニアクラウン製作法
11th Lecture:Part2-3 NCC(Natural Color Concept)システムの全貌
●浅野正司
The Basics 卒後5年までに身につけたいブリッジ技工力
第15回 咀嚼機能と形成器
●岡野京二
小連載 水溶性ワックスを応用したエコロジカルな技工作業の提案
−環境学の視点から補綴物製作時の金属使用量および二酸化炭素排出の軽減を目指す−
(3)(最終回) 総義歯製作における“蝋義歯材”としての応用
●安藤申直・林 ョ雄・安藤嘉明・里見 孝・丹野雅仁
実践!国際交流のためのGlobal Communication Lessons
第6回 歯科技工士の国際交流のためのEnglish Lesson
(3)外国人演者とコミュニケーションを図ろう!
●Tak Shishiba・Hiroaki Ohashi・Hirofumi Yokota・Joanne McLatchie
Complete Articles
Denture Work Technology 患者の顔貌に適った歯牙形態の構築
−新規開発人工歯『Tribos 501』にみる遺伝子工学的知見−
●Ztm.Michaela Genengers/大畠一成(翻訳)
緊急解説 平成22年度歯科診療報酬改定歯科技工関連の改定について
●古橋博美・時見高志
Spot Interview 歯科技工士歴70年以上!大正生まれの現役歯科技工士を訪ねて
●田中 誠
CONGRESS & MEETING REPORT
「東京マイスターコース卒後実習講習会IV」に参加して ●中沢勇太
「GC友の会学術講演会」に参加して ●石澤亮一
「東京エステティックシンポジウム2009」に参加して ●吉原隆平
ATTENDANT REPORT
「第61回さっぽろ雪まつり市民雪像製作」に参加して ●佐々木一弥・西山奈菜
RECORD
「平成22年度春期第55回日本歯科理工学会学術講演会」開催される
INFORMATION
「日本補綴歯科学会第119回学術大会・総会」のご案内
「第28回日本顎咬合学会学術大会・総会」のご案内
「第27回日本顎顔面補綴学会総会・学術大会」のご案内/「クローバー会シンポジウム」のご案内
「『審美修復の臨床』歯科医師と歯科技工士による講演とデモの1dayセミナー」のご案内
「行岡医学技術専門学校歯科技工科同窓会平成21年度卒後教育講演会」のご案内
「日本歯科技工学会第32回学術大会」のご案内
Others
「T.Kセパレーティングディスク」「クリアフィルファイバーポスト」「マイクロ用スツール22015」
日技生涯研修
総目次
特別企画 NATを応用したスクリュー固定式インプラント上部構造の製作
3rd phase スクリュー固定式インプラント補綴症例へのNAT応用実例
●渡邉一史
Clinical Advice 緩圧性アタッチメントを用いたインプラントオーバーデンチャーの製作
−義歯の安定を図り,インプラントへの過重負担を防ぐための活用法
●浅井美孝・松下恭之・川上裕嗣・一宮里美・諸井亮司・野林勝司
Serial Articles
匠-dexterous-
●Vol.6 内藤孝雄
SCIENCE OF CAD/CAM ALL CERAMICS
臨床家のためのアルミナ&ジルコニアクラウン製作法
11th Lecture:Part2-3 NCC(Natural Color Concept)システムの全貌
●浅野正司
The Basics 卒後5年までに身につけたいブリッジ技工力
第15回 咀嚼機能と形成器
●岡野京二
小連載 水溶性ワックスを応用したエコロジカルな技工作業の提案
−環境学の視点から補綴物製作時の金属使用量および二酸化炭素排出の軽減を目指す−
(3)(最終回) 総義歯製作における“蝋義歯材”としての応用
●安藤申直・林 ョ雄・安藤嘉明・里見 孝・丹野雅仁
実践!国際交流のためのGlobal Communication Lessons
第6回 歯科技工士の国際交流のためのEnglish Lesson
(3)外国人演者とコミュニケーションを図ろう!
●Tak Shishiba・Hiroaki Ohashi・Hirofumi Yokota・Joanne McLatchie
Complete Articles
Denture Work Technology 患者の顔貌に適った歯牙形態の構築
−新規開発人工歯『Tribos 501』にみる遺伝子工学的知見−
●Ztm.Michaela Genengers/大畠一成(翻訳)
緊急解説 平成22年度歯科診療報酬改定歯科技工関連の改定について
●古橋博美・時見高志
Spot Interview 歯科技工士歴70年以上!大正生まれの現役歯科技工士を訪ねて
●田中 誠
CONGRESS & MEETING REPORT
「東京マイスターコース卒後実習講習会IV」に参加して ●中沢勇太
「GC友の会学術講演会」に参加して ●石澤亮一
「東京エステティックシンポジウム2009」に参加して ●吉原隆平
ATTENDANT REPORT
「第61回さっぽろ雪まつり市民雪像製作」に参加して ●佐々木一弥・西山奈菜
RECORD
「平成22年度春期第55回日本歯科理工学会学術講演会」開催される
INFORMATION
「日本補綴歯科学会第119回学術大会・総会」のご案内
「第28回日本顎咬合学会学術大会・総会」のご案内
「第27回日本顎顔面補綴学会総会・学術大会」のご案内/「クローバー会シンポジウム」のご案内
「『審美修復の臨床』歯科医師と歯科技工士による講演とデモの1dayセミナー」のご案内
「行岡医学技術専門学校歯科技工科同窓会平成21年度卒後教育講演会」のご案内
「日本歯科技工学会第32回学術大会」のご案内
Others
「T.Kセパレーティングディスク」「クリアフィルファイバーポスト」「マイクロ用スツール22015」
日技生涯研修
総目次

















