やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

 近年,社会におけるAI化は目覚ましいものがある.現実世界でセンサーシステムが収集した情報をサイバー空間でコンピュータ技術を活用し解析し,経験や勘ではなく,定量的な分析で現実世界へ役立てる仕組みが,ICTの普及により歯科医療にも広がってきている.CTデータやIOSデータ,FaceScanデータなどを収集してAIが解析して補綴装置やインプラントの埋入ガイドを製作することが可能になっている.将来,インプラントの埋入は,医科の臨床現場では普及してきている動的ナビゲーションシステムを用いた方法が主流になると考えられるが,現時点では歯牙支持型静的ドリルガイド(以下,デジタルガイド)を用いた方法が多く行われている.
 これらデジタルガイドを用いると,埋入位置精度が高いと言われているが,骨質や口腔内環境によって埋入誤差が生じる可能性がある.本稿では,デジタルガイドを用いたインプラント埋入誤差検証について述べていきたい.
特集 デジタルガイドの埋入誤差を検証する
 (野本秀材・野本翔太)

特別企画 根面齲蝕の文献的考察と予防・管理(後編)
 (安藤昌俊)

特別寄稿 顎運動可視化技術からみる次世代歯科医療の展望 2
 (重本修伺・杉元敬弘)

巻頭TOPIC
 急性期病院における歯科口腔外科主導による口腔ケアチーム立ち上げについて
 (久保浩太郎・別所央城)

NiTi製ハンドファイルを極める 5
 NiTiハンドファイルの研究と臨床
 (山田雅司・田宮資己・淺井知宏・古澤成博・笠原典夫・松永 智・阿部伸一)

エビデンスに基づく実践的な歯周治療〜日常臨床で活用するためのTips 12・完
 薬で歯周病は治るのか
 (星 嵩)

エンド治療Q&A 2024 8
 Q55〜Q62
 (景山靖子・高林正行・牧 圭一郎・興地隆史・大森智史・飯野由子・花田隆周・花田 瞳・八尾香奈子 【監修】吉岡隆知・八幡祥生)

お悩み解決!パーシャルデンチャー 14
 咬合床は必要?? メタルフレーム付きがよい?
 (松田謙一)

デンタルエックス線写真読影 14
 歯周治療とデンタル(2)―垂直性骨欠損とデンタル
 (千葉英史)

セラミックオーバーレイの臨床 3
 IDS(イミディエートデンティンシーリング)について
 (飯田真也)

さあ,睡眠歯科をはじめましょう! ―睡眠×○○で語る,睡眠歯科の実際のところ 14
 睡眠×臨床検査技師―睡眠検査技師からみたPSG検査・CPAP管理
 (眞下 緑・奥野健太郎)

ファンダメンタルエンドドンティクス〜5-D Japanが提唱する歯内療法学の真髄〜 26
 確かな予後のための根管充填(2)〜根管充填の主役は何か?〜
 (石川 亮・福西一浩)

この状態,どう診ますか?!〜歯科訪問診療の現場で遭遇する口腔内〜 20
 黒くなる舌?!
 (阪口英夫)

内科医×歯科医の徹底対談―ご存じですか? 「肥満」と「糖尿病」の現在(いま) 8
 DOHaD学説からみた肥満,2型糖尿病・1
 (佐々木 元・橋本貢士)

新時代の歯周治療NEW DESIGNED PERIODONTAL THERAPY 5・完
 新規歯周病治療器ブルーラジカルP-01 臨床応用の意義
 (弘岡秀明・菅野太郎)

Topic
 「口腔健康管理」から見る歯科医療の未来
 (山下喜久)

歯科医療に関連する検査 5
 歯科補綴学的検査
 (山下秀一郎・山畑智也)

「人」を「良」くすると書いて“食“〜歯科が生み出す“食”の新たな形を考える 8
 歯科訪問診療で重要となることとは
 (河瀬聡一朗)

北欧モデル スウェーデン歯科医療のホントのところ 8
 補綴学的観点から インプラント治療の発展と現状
 (神野洋平・西 真紀子・内藤禎人・Dowen BIRKHED・Bjorn KLINGE)

いま,在宅歯科医療に求められていることとは〜在宅で最期まで“食べる”を支えるために 8
 (江頭 聡)

歯周治療:50年の進化と近未来 2
 (吉江弘正)

歯科医師の多様なキャリアパス 14
 (枝広あや子)

統合医科歯科顔審美への招待 2
 (押田良機)

口腔機能とオーラルヘルス向上を目指して〜患者やスタッフの行動変容を促すBOCプロバイダーの取り組み〜 32
 (帆足綾希子)

デンタル・ウェルビーイングの視点から歯科臨床を考える 5
 (茂木伸夫・大岡貴史)

グローバルヘルスの現場で出会った人たち 5
 (池田憲昭)

歯科医師に必要なビジネススキル〜経営学で歯科医師人生をもっと楽しく生きる〜 11・完
 (屋 翔)

経済学的視点から歯科業界を読み解く 77
 (濱田吉之輔)

「顎関節症臨床医の会」だより 17
 (石井広志)

My Bookshelf〜私の本棚〜 20
 (新庄文明)

ゴッホの黒猫を探せ! 8
 (パント大吉)

【Book Review】
 浅賀庸平編著『デンタルハイジーン別冊/評価・治療・メインテナンスに役立つ! 資料のとり方・活かし方』
 (上野博司)

【News & Report】
 関東歯内療法学会第22回学術大会に参加して
 (山口大樹)
 Perio Health Institute Japan(PHIJ)UPDATE MEETING 2024/NOAH 20周年記念大会/東京歯科大学リカレント教育セミナー/第33回日本有病者歯科医療学会総会・学術大会

【Conference & Seminar】
 8月〜10月の学会案内,大学卒後研修会