やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

特集 生化学・免疫血清検査誌上相談室
 清宮正徳・柴田泰史・神山清志・河口勝憲・青木義政・石澤毅士・外園栄作・藤本一満・石嶺南生・藤村善行・M田悦子・阿部正樹・横山雄介・上田一仁・斎藤 篤・川崎健治・大川龍之介
 採血手技の不備により有意な影響を受ける検査を教えてください.
 血液ガス測定で用いる検体の取り扱い方について教えてください.
 非常に乳びが強く,遠心分離後に上層がクリーム状となってしまう検体があります.このような検体を測定する際の注意点を教えてください.
 血清を保存する際の注意点や保存容器について教えてください.
 血液検体の遠心分離がうまくできず血清が取れないような蛋白高値症例への対処法を教えてください.
 血清分離でフィブリンが析出した時は,どのように対処するのがよいでしょうか?
 普段は血清を対象に生化学検査を行っていますが,血清量が不足している時は血漿(EDTA-2K やEDTA-2Na)で測定してもよいのでしょうか?
 尿の生化学的性状を検査する際,混濁尿の場合はどのように対処すべきでしょうか?
 生化学検査で,血清蛋白と尿中蛋白の測定では測定単位が違うだけなのに,なぜ違う試薬を使用するのでしょうか?
 生化学検査の試薬を継ぎ足して使用してはいけませんか?
 生化学検査では,どのような時に再検が必要なのでしょうか?
 ビリルビンの測定値が高すぎるのではないかと担当医から連絡を受けました.どのような確認をしたらよいでしょうか?
 酵素の測定値が高すぎるのではないかと担当医から連絡を受けました.どのような確認をしたらよいですか?
 測定結果が前回値と極端に解離したので,検体の取り違いを疑っています.この後の手順について,アドバイスをお願いします.
 CRP が異常高値で直線性を外れました.何倍希釈で測定するのがよいでしょうか?
 免疫・血清検査(感染症検査)でHCV 抗体やHBs 抗原などの測定値が基準値よりも少し低い場合,陽性ととるか陰性ととるかの判断はどうすればよいのでしょうか?
 CK-MB/CK 比が25%以上になったり,CK-MB>CK となることがあります.CK とCK-MB の関係について教えてください.
 私は普段生化学検査を担当していないため,当直が不安です.専門外の技師が当直時に生化学検査を行う場合,一般的にどのようなことに注意する必要がありますか?
 臨床化学を担当して1 年が経ちました.せっかくなのでいろいろ勉強したいと思いますが,どうすればよいでしょうか.先輩方の勉強方法,スキルアップのためにどのようなことに取り組んできたか,キャリアアップの道のりなどについて教えてください.

Editorial−今月のことば
 10 年後の臨床検査が目指しているものって考えられますか?
  矢内 充

話題−NEWS & TOPICS
 ビタミンD 測定をめぐる新展開
  清水 力
 梅毒検査の実際−増え続ける梅毒−
  井尻健太郎
 糖尿病性腎臓病(DKD)とは?
  坂下 碧・田中哲洋・南学正臣

基礎講座
 APTT 延長の原因を整理する−凝固関連データの読み方
  朝倉英策

あなたならどうアドバイスしますか?新人技師の検査トレーニングFile
 File.5
  関口博子

エキスパートに学ぶ 超音波検査の道しるべ (21)
 肝臓周囲の血管に気をつけよう
  土居忠文

新人さんに教えたい先輩技師のテクニック&知識−心エコー検査編
 心房中隔欠損症の短絡血流をとらえるテクニック
  谷内亮水

MT Seminar
 生後4 カ月以内の新生児および乳児の輸血前検査と輸血用血液製剤の選択
  浅野尚美

From LABO
 輸血専任技師による臨床支援の試み
  前田岳宏

学生と指導担当者のための臨地実習ナビ(5)
 私の臨地実習体験記−後輩へのメッセージ
  朝倉佳代子

臨床検査Q&A
 パパニコロウ染色標本の退色の防ぎ方を教えてください
  鈴木美那子
 アルブミンの測定法はBCG 法と改良BCP 法のどちらがよいでしょうか?
  村本良三

Patio de MT
 [学会情報]
  第92 回日本感染症学会学術講演会・第66 回日本化学療法学会総会 合同学会
  第10 回日本臨床一般検査学会
 [講習会・研修会情報]
  第16 回スキルアップ講習会
 [認定試験]
  第24 回第1 種ME 技術実力検定試験

 L・Lの日常 周玲蓮
 MTパズル
 次号予告
 編集後記