やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

特集 血液検査 誌上相談室
 藤井里佳・須長宏行・新川康文・木村明佐子・大川有希・安藤秀実・榎本めぐみ・福田幸広
 (1) 採血(真空採血)時,血算や凝固検査の採血管は何番目に採取しますか?
 (2) 採血量は血液検査の値にどのような影響を与えますか?
 (3) 凝固検査で3.8%クエン酸血漿はなぜ推奨されないのでしょうか?
 (4) 病棟で早朝に凝固検査用検体を採血後,検査室に届くまで2 〜 3 時間経過してしまう場合,検体の保管は氷冷か室温か,どちらがよいでしょうか?
 (5) 凝固検査用検体の適切な遠心条件について教えてください
 (6) 血小板凝集が起きた場合,どのように対応するとよいでしょうか?
 (7) EDTA 凝集を起こす方の採血ではどのようなことに注意しますか?
 (8) 赤血球凝集の原因や測定値への影響について教えてください
 (9) 試験管内で溶血した時の,血算や凝固検査の測定値への影響について教えてください
 (10) 強黄疸,強乳びを示す場合,血算や凝固検査へはどのような影響がありますか?
 (11) 球状赤血球の存在を疑う時,参考になる患者背景や関連する検査データがあれば教えてください
 (12) 赤血球・血小板の形態異常所見はどの程度見られたら報告すべきでしょうか?
 (13) 破砕赤血球とは小さいサイズのものだけをいうのですか?
 (14) 好中球捍状核球と分葉核球を分類するポイントはありますか?
 (15) 中毒性顆粒と好塩基球の違いは何ですか?
 (16) LGL の定義を教えてください
 (17) 典型的でないリンパ球と単球はどのように見分けますか?
 (18) リンパ芽球はどのように鑑別しますか?
 (19) PT INR はなぜ肝機能障害の指標に適さないのでしょうか?
 (20) ワルファリン以外にPT INR が延長する原因は何ですか?

Editorial−今月のことば
 POCUS(point of care ultrasound)
  梨 昇

話題−NEWS & TOPICS
 15 年ぶりに改訂された『たばこ白書』
  祖父江友孝

技術講座
 シリーズ−誌上実習 誘発電位検査 (1) 体性感覚誘発電位
  橋 修・橋宣成
 腸内細菌科細菌同定のための試験管培地の基本を確認する
  園部一成

診る眼を鍛える! 細胞診 5 分間エクササイズ (21)
 口腔病変編(1)
  福田雅美

エキスパートに学ぶ 超音波検査の道しるべ (13)
 肝内のこのストロングエコーは何ですか?
  土居忠文

FOCUS
 痛みと知覚を診るペインビジョン
  三木 俊

臨床検査Q&A
 大量輸血後に血小板数が一時減少しました.なぜでしょうか?
  宮地勇人

臨床検査TRAP
 MALDI-TOF MS 分析結果の注意点
  山下剛永・東山智宣

学会レビュー
 第65 回日本輸血・細胞治療学会総会
  三浦邦彦

Patio de MT
 [学会情報]
  日本臨床検査自動化学会第49 回大会
  第56 回日臨技中部圏支部医学検査学会
  第57 回日本臨床化学会年次学術集会
 [講習会・研修会情報]
  第41 回(平成29 年度)東京電機大学ME 講座
  超音波スクリーニング研修講演会2017 五反田
  Complex Cardiovascular Therapeutics(CCT)2017

 L・L の日常 周玲蓮
 MT パズル
 次号予告
 編集後記