最新のデータに基づいた最新のテキスト
内容紹介
●医師・歯科医師は医療(歯科医療)と保健指導をつかさどることによって,公衆衛生の向上および増進に寄与し,国民の健康な生活を確保することが法によってその任務とされ,公衆衛生およびその基礎となる衛生を学ぶことが必要となります.
●本書は,将来,医師・歯科医師として医療・歯科医療に従事するときに際して必要な衛生学・公衆衛生学のの基礎を十分に修得できるよう,最新のデータに基づき,図表などを多用してわかりやすく解説した最新のテキストです.
目次
第2章 疫学
第3章 保健医療統計
第4章 感染症対策
第5章 栄養・食中毒
第6章 環境保健
第7章 社会と保健医療の仕組み
第8章 地域保健
第9章 母子保健
第10章 学校保健安全
第11章 産業保健
第12章 成人保健・生活習慣病対策
第13章 高齢者保健
第14章 障害者福祉
第15章 精神保健医療福祉
第16章 国際保健
付録
著者所属/略歴 ※本書が刊行された当時のものです.現在とは異なる場合があります.
安井利一【やすいとしかず】
1977年 城西歯科大学(現 明海大学歯学部)卒業
1981年 城西歯科大学大学院修了
1997年 明海大学歯学部教授
1997年 明海大学大学院教授
2008年 明海大学学長
尾﨑哲則【おざきてつのり】
1983年 日本大学歯学部卒業
1987年 日本大学大学院修了
2002年 日本大学歯学部教授
埴岡 隆【はにおかたかし】
1981年 大阪大学歯学部卒業
1998年 大阪大学歯学部助教授
2000年 大阪大学大学院助教授
2002年 福岡歯科大学教授
森田 学【もりたまなぶ】
1982年 大阪大学歯学部卒業
2000年 北海道大学大学院教授
2008年 岡山大学大学院教授
山下喜久【やましたよしひさ】
1982年 九州歯科大学歯学部卒業
1986年 九州歯科大学大学院修了
2000年 日本大学歯学部教授
2003年 九州大学大学院教授
岸 光男【きしみつお】
1987年 東京医科歯科大学歯学部卒業
1991年 岸 歯科医院副医院長
1998年 岩手医科大学歯学部講師
2015年 岩手医科大学歯学部教授
嶋﨑義浩【しまざきよしひろ】
1992年 九州歯科大学歯学部卒業
1996年 九州歯科大学大学院修了
2009年 九州大学大学院准教授
2013年 愛知学院大学歯学部教授