医科
歯科
基礎医学
臨床医学
臨床検査
臨床工学
リハビリテーション
看護
栄養
東洋医学
柔道整復
薬学
心理
歯科医師
歯科衛生士
歯科技工士
新刊
これから出る本
ボバース夫妻初の共著で,彼らの30年以上に及ぶ臨床経験と研究活動を集約したものである.各タイプ別に脳性麻痺児の臨床像と運動発達について写真を配して記述し,特有な運動発達を強調.
執筆者の関連書籍を探す場合は下に表示された名前をクリックしてください
上手に食べるために 発達を理解した支援
3,300円
PEDI リハビリテーションのための子どもの能力低下評価法
6,600円
PTマニュアル 小児の理学療法
4,180円
脳性麻痺の運動障害 原著第2版 評価と治療の考え方
2,915円
乳児の発達 写真で見る0歳児
2,090円
「臨床栄養」臨時増刊号147巻4号 重症心身障害児者・医療的ケア児者の食と栄養ケア実践ガイド
3,520円
DENVERII デンバー発達判定法
8,800円
DENVERII 記録票
DENVERII 予備判定票0~9か月用
DENVERII 予備判定票9~24か月用
DENVERII 予備判定票2~4歳用
口分田政夫 企画
W.K.Frankenburg 原著/日本小児保健協会 編著
W.K.Frankenburg 原著/日本小児保健協会 著
DENVERII 予備判定票4~6歳用
手の発達機能障害
R.P.Erhardt 著/紀伊克昌 訳
5,500円
脳損傷による異常姿勢反射活動 原著3版
B.Bobath 著/梶浦一郎・大川敦子 ほか訳
2,255円