やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

理学療法士・作業療法士国家試験必修ポイント
専門基礎分野 基礎医学 2024
オンラインテスト付

(第6版第1刷:2023年6月10日発行)

正誤表

 この度は,上記書籍をご購入くださいまして誠にありがとうございました.
 以下の箇所に関して誤りがございましたので,ここに訂正するとともに深くお詫び申し上げます.

2024年1月29日更新

箇所
前付6 目次 国試に出題されやすい手指の筋(手外在筋)@
国試に出題されやすい手指の筋(手在筋)A
国試に出題されやすい手指の筋(手在筋)B
国試に出題されやすい手指の筋(手外在筋) 
国試に出題されやすい手指の筋(手在筋)@
国試に出題されやすい手指の筋(手在筋)A
8 ■血液循環 のイラスト 下大 下大
18 1(共通56PM51)の選択肢3の解説 3.後交通動脈=中大脳動脈と後大脳動脈をつなぐ. 3.後交通動脈=内頸動脈または中大脳動脈と後大脳動脈をつなぐ.
18 2(共通53AM55)の選択肢5の解説 5.後交通動脈=内頸動脈または,脳底動脈から直接分岐する. 5.後交通動脈=内頸動脈または中大脳動脈と後大脳動脈から直接分岐する.
28 ■全身のリンパ系 総頸静脈 内頸静脈
26 ■微小循環 のイラスト
40 ■鼻腔と口腔 のイラスト 鼻前 鼻前
44 ■閉塞性肺疾患と拘束性肺疾患
「動脈血ガス」の行
削除
88 ■膀胱と括約筋の神経支配と筋の分類 横紋筋(随意収縮できない 横紋筋(随意収縮でき
90 5)生殖器系/A女性生殖器の構造
1 共通55AM60 の前
本来収載されるべき 56PM67 が抜けております.
139 ■上行性伝導路 脊髄小脳路 @
       A
脊髄小脳路 @後脊髄小脳路:
      A前脊髄小脳路:
147 ■脳神経核の存在部位 V.運動神経 V.動眼神経
206 ■骨とその部位の名称
「手の骨」
末節骨
中節骨
節骨
末節骨
中節骨
節骨
227 ◆かんたんチェックポイント◆
国試に出題されやすい肘関節の筋
「円回内筋」の「起始」
尺骨頭:骨鈎状突起 尺骨頭:骨鈎状突起
239 大タイトル 国試に出題されやすい手指の筋(手在筋)A 国試に出題されやすい手指の筋(手在筋)@
240 大タイトル 国試に出題されやすい手指の筋(手在筋)B 国試に出題されやすい手指の筋(手在筋)A
246 ◆かんたんチェックポイント◆
国試に出題されやすい股関節の筋@
「長内転筋」の「短内転筋」
246 ◆かんたんチェックポイント◆
国試に出題されやすい股関節の筋@
「薄筋」の「作用」
股関節内転,屈曲,膝関節屈曲位での内旋 股関節内転,屈曲・伸展,膝関節屈曲,膝屈曲位での内旋
247 ◆かんたんチェックポイント◆
国試に出題されやすい股関節の筋A
「大殿筋」の「起始」
骨・仙骨… 骨・仙骨…
247 ◆かんたんチェックポイント◆
国試に出題されやすい股関節の筋A
 「深層外旋6筋」の「内閉鎖筋・外閉鎖筋」の「神経支配」
仙骨神経叢(L4〜S2) 内閉鎖筋:仙骨神経叢(L4〜S2)
外閉鎖筋:閉鎖神経(L3〜4)
247 ◆かんたんチェックポイント◆
国試に出題されやすい股関節の筋A
 「深層外旋6筋」の「上双子筋・下双子筋」の「神経支配」
閉鎖神経(L3〜4) 仙骨神経叢(L4〜S2)
253 ■膝蓋骨の構造と運動機能
「膝蓋骨の移動」
…膝蓋骨の大腿骨接触面は方に移動する.… …膝蓋骨の大腿骨接触面は方に移動する.…
264 ■足のアーチ構造 <足のアーチを構成する骨>
 :
B横アーチ:第1〜5 中足骨,内側楔状
骨,中間楔状骨,立方骨
<足のアーチを構成する骨>
 :
B横アーチ:第1〜5中足骨,内側楔状
骨,中間楔状骨,外側楔状骨,立方骨
272 ■足部の運動 骨筋
骨筋
骨筋
骨筋
293 ■股関節・膝関節・足関節運動の角度変化 足関節運動
(図)
背屈と底屈とが1回生じる.
足関節運動
(図)
背屈と底屈とが2回生じる.
366 午後63の選択肢4の解説 …(遠視=網膜の方に… …(遠視=網膜の方に…
366 ■毛様体筋の働き 毛様 毛様
366 ■毛様体筋の働き
<遠くを見るとき> <近くを見るとき>
毛様収縮 毛様弛緩
<遠くを見るとき> <近くを見るとき>
毛様弛緩 毛様収縮
368 午前60 の選択肢4の解説 4.×:多裂筋=起始:仙骨後面,上腸骨棘,… 4.×:多裂筋=起始:仙骨後面,上腸骨棘,…
392 問題掲載頁
56回 午後No.67
R 90
392 問題掲載頁
56回 午前No.92
R 328
392 問題掲載頁
55回 午後No.51〜66
R 128
116
262
285
6
22
60
84
193
203
112
164
126
179
13
150