精神障害者の退院計画と地域支援
(第1版第1刷:2009年12月20日発行) この度は,上記書籍をご購入下さいまして誠にありがとうございました. 2010年7月7日更新 |
|||
頁 | 箇所 | 誤 | 正 |
48 | (5)会計の2行目 | 精神保健福祉法第32条による通院医療費公費負担制度の情報提供をしたり, | 自立支援医療による通院医療費の軽減手続きについて情報提供をしたり, |
頁 | 箇所 | 補足情報 | |
156 | (3)日本におけるセルフヘルプ運動 | 2006年11月に全家連を引き継ぐ形で,「精神障がいがある方の家族が家族を支援する団体」として,「特定非営利活動法人全国精神保健福祉連合会(みんなねっと)」が設立され,活発な活動を行っている.一方で、全家連に関わっていた研究者,障害者本人,家族が中心となり,2007年1月に「特定非営利活動法人地域精神保健福祉機構(コンボ,COMHBO)」を設立,精神障害をもつ当事者向けの月刊誌の発行や研究事業を行っている. |