【お詫びと訂正】
歯界展望2020年5月号特集「歯科総合診療医(GP)が見つける睡眠時無呼吸−セファログラム分析の活用−」におきまして,以下の誤りがありました.
お詫びして訂正いたします.
881頁1〜2行目 誤:合併症や眠気などの自覚・他覚症状を伴わない場合でもAHIが15回/時以上(B), 正:合併症や眠気などの自覚・他覚症状を伴わない場合でもAHIが15回/時以上(C), 887頁図23 正しくは以下の図になります ![]() 補足:5月号本文中にも記載されていますが,開口により下顎が後下方に移動することでFxは減少し,PSGの各パラメーターとの相関では,開口位Fxのほうがより強い負の相関(Fxが小さいほどOSAがより重症化する)があることを示しています.即ち,開口位がより睡眠時の状態を反映していると思われます. 889〜892頁 補足:ケースのFxの顔面形態分類 3:Dolicho 5:Mesio 6:Brachyo 7:Mesio 8:Mesio 9:Dolicho 10:Dolicho 894頁図33説明文1〜2行目 誤:無呼吸低呼吸指数(AHI)15以下の軽症群と 正:無呼吸低呼吸指数(AHI)15未満の軽症群と |