やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

特集 痙縮治療の再考−ボツリヌス毒素治療を中心に
 特集にあたって
 オーバービュー−脳卒中上下肢痙縮に対するボツリヌス療法
  木村彰男
 痙縮のメカニズムと評価法
  鏡原康裕
 痙縮治療の方法と対象病態
  根本明宜
 痙性麻痺に対するボツリヌス治療の対象と方法
  中馬孝容
 脳性麻痺に対する痙縮治療の対象と方法
  高橋秀寿

新連載
ICFの活用
 ICFとリハビリテーション−臨床医の立場から 先崎章

リハスタッフが知っておきたい薬の知識
 抗てんかん薬 栗原まな

電気生理検査による機能障害の評価
 神経伝導検査と麻痺の予後予測 児玉三彦 正門由久

連載
カラー/目で見るシリーズ 高次脳機能障害の画像診断“画像⇔症状,自由自在”−CT・MRIを中心に
 10.症状から画像を推測する(2)失行症 二村明徳 杉本あずさ・他

スポーツ障害・外傷とリハビリテーション
 剣道 宮本賢作

ニューカマーリハ科専門医
 青野只明

発達障害を知る
 発達障害と社会支援−発達障害児とその家族の社会支援の動向 岡本明博

障害者のリハや介護に役立つテクニカルエイドと環境整備
 福祉用具に関する情報提供システム 五島清国

若手リハ医のアメリカ留学記
 アメリカの補完代替医療 井口はるひ

臨床経験
 ポリカルボフィルカルシウムにより下痢を改善することで,経口摂取と在宅復帰が可能となった回腸瘻・回腸ストーマを造設された廃用症候群の一例 中木村繁 瀬川ひすい・他

 Back Number
 開催案内
 投稿規定